運動

記事一覧

「効く」ストレッチ、有酸素運動、筋トレの基本テク|正しい回数・強度で忘新年会&正月太りを防ぐ

「効く」ストレッチ、有酸素運動、筋トレの基本テク|正しい回数・強度で忘新年会&正月太りを防ぐ

テレビや雑誌などのメディアで健康情報を発信するトレーナーの坂詰真二さんが、疲れない体、引き締まった…

2022.12.27

隠れ肥満を解消⁉今すぐできる脂肪燃焼する運動とは

隠れ肥満を解消⁉今すぐできる脂肪燃焼する運動とは

「見た目は細いのに、実は体脂肪は高め」というあなた!それ、隠れ肥満です! 内臓脂肪は腹部に蓄積しや…

2022.12.22

お腹が全然へこまない人は「ほぐし」が足りない|「お腹&脚」を引き締める簡単ストレッチ

お腹が全然へこまない人は「ほぐし」が足りない|「お腹&脚」を引き締める簡単ストレッチ

「股関節は全身の関節や筋肉とつながっているので、しっかり動かしてほぐすと、やせる体づくりに直結しま…

2022.12.21

この冬はウイルス感染症に負けない体力づくり!

この冬はウイルス感染症に負けない体力づくり!

乾燥する冬は、特に新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染に注意が必要です。手洗い・うがい、ア…

2022.12.08

走りを楽しむ女性が注意したい「骨折と貧血」問題|選手が対策のために摂っている「予防食」とは?

走りを楽しむ女性が注意したい「骨折と貧血」問題|選手が対策のために摂っている「予防食」とは?

足を蹴り上げ、腕を大きく振る――。この「走る」というシンプルな動作に隠されている心とのさまざまなつ…

2022.11.30

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A第25回 筋肉をつけて体脂肪を減らす効果的な筋トレ教えて!?

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A第25回 筋肉をつけて体脂肪を減らす効果的な筋トレ教えて!?

「気になるけど結局どうなの?」という健康に関するソボクな疑問を、筑波大学体育系 准教授の中田由夫先…

2022.11.28

寒いと肩こりがひどくなる⁉ 肩こり解消法

寒いと肩こりがひどくなる⁉ 肩こり解消法

寒くなると肩こりが気になりますよね。気温が下がると頭痛を伴う肩こりになることも……。さらに我慢でき…

2022.11.24

股関節ストレッチしてむくみ・冷え性防止しよう!

股関節ストレッチしてむくみ・冷え性防止しよう!

自宅でのテレワーク業務が増えて「体動かしていない」「体がなまっている」と感じていませんか。長時間同…

2022.11.17

運動で「健康になる人・ならない人」の徹底的違い|有酸素運動、筋トレ、ストレッチの効果を解説

運動で「健康になる人・ならない人」の徹底的違い|有酸素運動、筋トレ、ストレッチの効果を解説

テレビや雑誌などのメディアで健康情報を発信するトレーナーの坂詰真二さんが、疲れない体、引き締まった…

2022.11.16

初心者でも「1人ラン」満喫できる音楽選びのコツ|イヤホンを使うときは安全なコースを選ぼう

初心者でも「1人ラン」満喫できる音楽選びのコツ|イヤホンを使うときは安全なコースを選ぼう

秋のマラソンシーズン真っ只中、コロナ禍が落ち着き、2019年以来3年ぶりにレースを再開する地域も増…

2022.11.01

猫背も気分もすっきり改善!呼吸筋ストレッチ

猫背も気分もすっきり改善!呼吸筋ストレッチ

長時間のデスクワークで猫背になり、気分もマンネリでいつのまにか、ため息。気づくと呼吸が浅くなる………

2022.10.27

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A 第24回 ウォーキングで効率良く脂肪燃焼する方法とは?

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A 第24回 ウォーキングで効率良く脂肪燃焼する方法とは?

「気になるけど結局どうなの?」という健康に関するソボクな疑問を、筑波大学体育系 准教授の中田由夫先…

2022.10.24

理想の美尻に絶対なる‼毎日続けるお尻UPエクササイズ

理想の美尻に絶対なる‼毎日続けるお尻UPエクササイズ

鏡に映る後ろ姿にがっかり……。キュッと引き締まった上向きの美尻になるにはハードなトレーニングが必要…

2022.10.17

脂質異常症を改善する運動とは?~運動を実施する上での注意点もお伝えします~

脂質異常症を改善する運動とは?~運動を実施する上での注意点もお伝えします~

脂質異常症と診断されたときに医師から「運動してね」と言われた方も多いはず。 それほど脂質異常症の…

2022.10.10

【特集】スキマ時間で運動不足解消!簡単時短エクササイズ

【特集】スキマ時間で運動不足解消!簡単時短エクササイズ

秋晴れの心地よい季節となりました。 夏の間はうだるような暑さで引きこもりがちになり、運動不足に拍車…

2022.10.04

筋トレは「遺伝ボディー・タイプ」を考慮すべき訳|日本人に多い瘦せ型も内蔵脂肪は溜まりやすい

筋トレは「遺伝ボディー・タイプ」を考慮すべき訳|日本人に多い瘦せ型も内蔵脂肪は溜まりやすい

ボディーメイクの大会が多く開催されるなど、日本でも筋トレの効用は広く知られ、筋トレがブームになって…

2022.09.29

「中高年でお腹が出る」のは不摂生が原因ではない|体型を大きく左右する若いときとの違いとは

「中高年でお腹が出る」のは不摂生が原因ではない|体型を大きく左右する若いときとの違いとは

筋トレは、体型を筋肉質に変えるだけではなく、生活習慣病の症状を改善することも報告されている。しかし…

2022.09.26

飛ぶだけで楽しく筋トレ!トランポリンエクササイズ

飛ぶだけで楽しく筋トレ!トランポリンエクササイズ

「運動は苦しくてつらいもの」「ジムは3日坊主」という方は必見!楽しくできるエクササイズがあるのなら…

2022.09.26

寝る前3分!足のむくみ解消手足ぶらぶら体操

寝る前3分!足のむくみ解消手足ぶらぶら体操

夕方になると靴下の跡がクッキリ、靴は窮屈に…。足のむくみをどうにかしたい!疲れた足を労わろう♪就寝…

2022.09.15

「確実にケガなく筋力UP」ジム活を続けるポイント|意外と多い退会の理由は「ケガ」と「頑張りすぎ」

「確実にケガなく筋力UP」ジム活を続けるポイント|意外と多い退会の理由は「ケガ」と「頑張りすぎ」

テレビや雑誌などのメディアで健康情報を発信するトレーナーの坂詰真二さんが、疲れない体、引き締まった…

2022.09.14

骨密度を上げるには?骨粗鬆症予防のための運動と食事

骨密度を上げるには?骨粗鬆症予防のための運動と食事

老化や女性では閉経などが原因で骨がもろくなり、ちょっと躓いて転んだだけで骨折してしまう…骨粗鬆症。…

2022.08.31

放置すると怖い高血圧!無理なく始められる改善のポイント

放置すると怖い高血圧!無理なく始められる改善のポイント

高血圧は、喫煙と並んで日本人にとって最大の生活習慣病のリスク要因です。 高血圧の怖いところは、自…

2022.08.22

健康になる「体の整え方、鍛え方」情報のウラ事情|ベテラン編集者が教える「筋トレ∔αの真実」

健康になる「体の整え方、鍛え方」情報のウラ事情|ベテラン編集者が教える「筋トレ∔αの真実」

医療に詳しい編集者やライター、医療ジャーナリストたちの「よりよい健康情報を提供する場を増やしたい」…

2022.08.11

糖尿病の運動にヨガを取り入れよう〜効果・ポーズ・やり方をカンタン紹介〜

糖尿病の運動にヨガを取り入れよう〜効果・ポーズ・やり方をカンタン紹介〜

「血糖値を下げるために運動しようと思うんだけど、実はあまり得意じゃなくて…」 血糖値の改善には運…

2022.08.09

米Google社員が夢中になる「エクササイズ」の全容|脂肪を燃焼させ、インナーマッスルを鍛える!

米Google社員が夢中になる「エクササイズ」の全容|脂肪を燃焼させ、インナーマッスルを鍛える!

コロナ禍によってすっかり定着したテレワーク。使える時間が増え、満員電車にも乗らずに済むのはありがた…

2022.07.30

【健康とスポーツを科学する】ストレッチの勧め

【健康とスポーツを科学する】ストレッチの勧め

20歳からトレーニングを開始し、50代でも10㎞50分を切って走ることができた長尾光城先生。スポー…

2022.07.28

1日10分からでもいいの⁉今日から始める内臓脂肪減少のための運動

1日10分からでもいいの⁉今日から始める内臓脂肪減少のための運動

脂肪は私たちが生きていくうえで欠かせないものですが、過剰な脂肪は肥満やメタボを招いてしまい、生活習…

2022.07.27

【健康とスポーツを科学する】減量と運動

【健康とスポーツを科学する】減量と運動

20歳からトレーニングを開始し、50代でも10㎞50分を切って走っていた長尾光城先生。スポーツ医学…

2022.07.21

突然やってくる激痛!運動中の筋肉けいれん“足がつる”原因と対策

突然やってくる激痛!運動中の筋肉けいれん“足がつる”原因と対策

「足がつった!助けて‼」ジョギングやサイクリング、水泳などの運動をしているときに、いきなり足がつっ…

2022.06.30

筋トレでは「上げる」より「下ろす」動作を重視せよ|簡単にできるエキセントリック・トレを紹介

筋トレでは「上げる」より「下ろす」動作を重視せよ|簡単にできるエキセントリック・トレを紹介

ウィズコロナの過ごし方が注目され、少しずつ以前の日常を戻している今日この頃。「前より体が重い」「以…

2022.06.28