病気・医療

記事一覧

38歳でがん罹患「激務の母」が迷走経て掴んだ人生|東大院卒、外資系コンサルタントの大転換

38歳でがん罹患「激務の母」が迷走経て掴んだ人生|東大院卒、外資系コンサルタントの大転換

働き盛りでがんになる――。あなたは想像したことがあるだろうか。だが、治療と仕事を両立する人の声を聞…

2024.04.27

家族が認知症?"円満に"検査を促す「誘い方」|「病院になんて行きたくない」と言われたら?

家族が認知症?"円満に"検査を促す「誘い方」|「病院になんて行きたくない」と言われたら?

高齢化が進むにつれ、増えているのが「認知症」。2025年には高齢者の5人に1人が認知症になる、とい…

2024.04.23

血圧が上がる原因は塩分?運動不足?~高血圧を防ぐ具体策もご紹介~

血圧が上がる原因は塩分?運動不足?~高血圧を防ぐ具体策もご紹介~

昔から「塩辛いものは血圧を上げる」といわれていますが、血圧を上げる原因は塩分だけとは限りません。 …

2024.04.21

わずか3~4年「検診受けなかった」彼に起きた悲劇|40代で死を意識した医師が後輩に遺した「言葉」

わずか3~4年「検診受けなかった」彼に起きた悲劇|40代で死を意識した医師が後輩に遺した「言葉」

「親としてやり残したことがたくさんあるのに」「自分が死んだら意味がないよ」。わずか3〜4年、がん検…

2024.04.18

「甘いもので体の疲れはとれない」少し残念な真実|体に負担をかけるNG飲食「休養学」博士が解説

「甘いもので体の疲れはとれない」少し残念な真実|体に負担をかけるNG飲食「休養学」博士が解説

世間一般では「疲れたときには甘いものを食べるといい」と言われています。 しかし、日本リカバリー協…

2024.04.13

「地位も名誉も失っても」ギャンブル依存症の怖さ|「意志の問題」ではなく「病気」という認識を持つ

「地位も名誉も失っても」ギャンブル依存症の怖さ|「意志の問題」ではなく「病気」という認識を持つ

アメリカ大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の元通訳、水原一平氏が関与したとされる違法ギャンブル問題…

2024.04.12

「糖尿病と肥満」実は同じ一つの疾患という真実|かつて言われた「脂質は体に悪い」に根拠はなかった

「糖尿病と肥満」実は同じ一つの疾患という真実|かつて言われた「脂質は体に悪い」に根拠はなかった

予備軍も含めると日本人の5〜6人に1人が糖尿病にかかっている(厚生労働省調べ)。この病気と密接にか…

2024.04.11

若くても「脳ドック」"受けたほうがいい人"の特徴|「どんな病気がわかる?」「費用は?」医師が解説

若くても「脳ドック」"受けたほうがいい人"の特徴|「どんな病気がわかる?」「費用は?」医師が解説

認知症に脳梗塞、そしてくも膜下出血の原因となる未破裂脳動脈瘤――。 こうした病気があるかどうかを…

2024.04.11

「頭痛を甘く見るな」危ない"警告頭痛"の4大特徴|致死率は40%「くも膜下出血」の前触れとは?

「頭痛を甘く見るな」危ない"警告頭痛"の4大特徴|致死率は40%「くも膜下出血」の前触れとは?

音楽グループglobeのボーカルKEIKOさんも患った「くも膜下出血」。致死率40%の怖い病気だ。…

2024.04.09

罹患者数でみる「前立腺がん」都道府県ランキング|3月22日公表、最新版「全国がん登録」データから

罹患者数でみる「前立腺がん」都道府県ランキング|3月22日公表、最新版「全国がん登録」データから

前立腺がんは近年、男性が最もかかりやすいがんの1つだ。特に50歳以上の男性に多く見られるが、“生存…

2024.04.05

たらスパの爆食で高校生を襲ったまさかの"激痛"|近所の医者が彼に下した「意外な病気」の正体

たらスパの爆食で高校生を襲ったまさかの"激痛"|近所の医者が彼に下した「意外な病気」の正体

出版社に勤務する33歳の男性は、高校1年生のときに発症した「まさかの病気」がきっかけとなり、今でも…

2024.04.04

紅麹問題で注目される「腎臓」が持つ重要な働き|腎臓専門医が指摘する「カビ毒」の危険性とは

紅麹問題で注目される「腎臓」が持つ重要な働き|腎臓専門医が指摘する「カビ毒」の危険性とは

「紅麹」サプリの健康被害が、予想以上の広がりを見せています。 なぜ、ここまで深刻な被害を生んだの…

2024.04.03

医師が推奨「がん患者の緩和ケア」なぜ大事なのか|緩和ケアには延命効果が、家族も対象に

医師が推奨「がん患者の緩和ケア」なぜ大事なのか|緩和ケアには延命効果が、家族も対象に

日本人が一生のうちにがんと診断される確率は2人に1人。「国民病」と言われながら、その特徴や治療法に…

2024.04.02

「薬の飲み忘れに悩む人」に教えたい"解決方法"|処方された薬の種類や回数が多いことも要因

「薬の飲み忘れに悩む人」に教えたい"解決方法"|処方された薬の種類や回数が多いことも要因

誰もが一度は経験しているであろう、処方された薬の飲み忘れ。加齢による認知症や身体障害によるものだけ…

2024.04.01

糖尿病足病変とは~原因から初期症状・予防法まで解説~

糖尿病足病変とは~原因から初期症状・予防法まで解説~

当記事の執筆は、シンクヘルスブログ編集部が担当しました。糖尿病のある方は、『水虫』や『タコ』など足…

2024.03.31

65歳未満でも受給できる「障害年金」を利用して|がん治療の経済的な不安と負担を軽減

65歳未満でも受給できる「障害年金」を利用して|がん治療の経済的な不安と負担を軽減

日本人が一生のうちにがんと診断される確率は2人に1人。5人に1人ががんで亡くなる「国民病」と言われ…

2024.03.26

始まりは"のど痛"から「人食いバクテリア」の怖さ|抗菌剤服用を途中で勝手にやめるのは「超危険」

始まりは"のど痛"から「人食いバクテリア」の怖さ|抗菌剤服用を途中で勝手にやめるのは「超危険」

A群溶血性レンサ球菌(以下、溶連菌)の流行が拡大している。 溶連菌による咽頭炎は、厚労省が感染症…

2024.03.23

がん患者になった医師が教える「余命宣告」の意味|体力が低下しつつ、がんが進行したらどうなるのか

がん患者になった医師が教える「余命宣告」の意味|体力が低下しつつ、がんが進行したらどうなるのか

2023年5月に甲状腺がんと診断され、現在は経過観察となった緩和ケア医師の廣橋猛氏。これまで医師と…

2024.03.21

【医師監修】更年期に起こる高血圧の原因とは?〜症状・対策をカンタン解説〜

【医師監修】更年期に起こる高血圧の原因とは?〜症状・対策をカンタン解説〜

「50代を過ぎた頃から血圧が高めになったのは更年期が原因?」 女性は、40~50代にかけてほとん…

2024.03.17

糖尿病を克服した人に共通する体重減の重大事実|体脂肪を減らすのは健康にとって良いことばかり

糖尿病を克服した人に共通する体重減の重大事実|体脂肪を減らすのは健康にとって良いことばかり

一般的に「糖尿病」といえば、2型糖尿病を指すことが多いとされます。遺伝的要因や食生活、運動不足、肥…

2024.03.14

【医師監修】目がかすむのは糖尿病網膜症が原因かも?~症状や治療まで解説~

【医師監修】目がかすむのは糖尿病網膜症が原因かも?~症状や治療まで解説~

『最近目がかすんで物が見えにくい』 『目に白いモヤがかかったように見える』 このようないわゆる「…

2024.03.10

飼い犬に「狂犬病ワクチン」、日本でどこまで必要か|海外渡航前に知っておきたい"人間のワクチン"

飼い犬に「狂犬病ワクチン」、日本でどこまで必要か|海外渡航前に知っておきたい"人間のワクチン"

先月、群馬県伊勢崎市で飼い犬が小学生を含む12人をかむ事件が発生した。その犬が狂犬病ワクチンを受け…

2024.03.05

医師が「がん患者」になってわかった頼れる情報源|科学的根拠のない話に惑わされないために

医師が「がん患者」になってわかった頼れる情報源|科学的根拠のない話に惑わされないために

2023年5月に甲状腺がんと診断された緩和ケア医師の廣橋猛氏。がんの緩和ケア医療を専門とし、医師と…

2024.02.20

【医師監修】高齢者に多い糖尿病と認知症の関係〜日々の生活で血糖値に気をつけよう〜

【医師監修】高齢者に多い糖尿病と認知症の関係〜日々の生活で血糖値に気をつけよう〜

誰でも年齢を重ねるごとに物忘れがでてきますよね。 そしてあなたのご家族でも、「昨日の朝何を食べた…

2024.02.18

【医師監修】糖尿病の方は感染症になりやすいの? ~理由から対処法まで解説~

【医師監修】糖尿病の方は感染症になりやすいの? ~理由から対処法まで解説~

昨今、たくさんのニュースや情報番組で取り上げられている感染症。 「糖尿病などの持病がある人は感染…

2024.02.04

蔓延する「インフルエンザ」、なぜ2回かかるのか|今シーズンは3種類のウイルスが流行している

蔓延する「インフルエンザ」、なぜ2回かかるのか|今シーズンは3種類のウイルスが流行している

暖冬にもかかわらず、インフルエンザの流行が続いている。秋に一回かかったから、もう大丈夫と思っている…

2024.02.03

冬場の心筋梗塞「家の中での寒暖差」に要注意|浴室だけでなく「トイレ」にも気を配りたい

冬場の心筋梗塞「家の中での寒暖差」に要注意|浴室だけでなく「トイレ」にも気を配りたい

古くから「季節の変わり目には体調に気をつけて」といわれます。これは、季節が変わるときに気温や湿度な…

2024.02.02

ブラザー・コーンさんが患った「男性乳がん」とは?|専門医「しこりがあったら乳腺外科を受診して」

ブラザー・コーンさんが患った「男性乳がん」とは?|専門医「しこりがあったら乳腺外科を受診して」

「いよいよ俺が68年間付き合って来た左胸とお別れします」 音楽デュオ「バブルガム・ブラザーズ」の…

2024.01.26

「朝ごはんにフルーツ」が"食後血糖値"にNGな根拠|スムージーや、朝食抜きも避けたほうがいい

「朝ごはんにフルーツ」が"食後血糖値"にNGな根拠|スムージーや、朝食抜きも避けたほうがいい

糖質制限がいいのか、動物性脂肪を控えたほうがいいのか――。健康を維持するためのさまざまな食事療法が…

2024.01.26

性格によって異なる「心臓病になりやすいタイプ」|「全力で楽しむ」ことが心臓病の予防になる

性格によって異なる「心臓病になりやすいタイプ」|「全力で楽しむ」ことが心臓病の予防になる

「心臓病になりやすそうな人」といって、みなさんはどんな人物像を思い描くでしょうか。いつも何かに怒っ…

2024.01.24