運動不足解消に関する記事一覧

1日5分!バランス感覚を鍛えて健康的な体をつくろう

1日5分!バランス感覚を鍛えて健康的な体をつくろう

春に向けて体型も気になり始めたけど、寒い中での運動は何かと心配……というあなた。インターネットやテ…

2023.03.16

握力が低下すると病気のリスクが高くなる⁉運動が苦手でも続けられる握力を鍛えるエクササイズ

握力が低下すると病気のリスクが高くなる⁉運動が苦手でも続けられる握力を鍛えるエクササイズ

握力とは、物を握るときに発揮される力のこと。雑巾を絞る、ペットボトルやジャムの蓋を開けるなどの日常…

2023.03.02

運動が苦手でも大丈夫!ガーデニングで運動習慣

運動が苦手でも大丈夫!ガーデニングで運動習慣

ウォーキングもジム通いも、寒い日は続けられそうにないかも……。「できれば、寒い冬でも楽しく運動を続…

2023.02.16

運動をすると“幸せホルモン”がアップするってほんと⁉

運動をすると“幸せホルモン”がアップするってほんと⁉

心のバランスを整えてくれる脳内物質のひとつである“幸せホルモン”。インターネットやテレビメディアで…

2023.02.09

記憶力の低下に運動が効果ありってホント⁉

記憶力の低下に運動が効果ありってホント⁉

「あれ!?今、何をしようとしてたかしら?」「名前が出てこない」など、ついさっきのことが思い出せなか…

2023.01.26

今年こそ!健康に暮らす運動習慣を始めよう

今年こそ!健康に暮らす運動習慣を始めよう

今年こそ理想の体型を手に入れる!年明けに新しいことを始めたいと考えているあなた。 そろそろ体型維…

2023.01.12

【特集】年明け早々から始めたい健康寿命を延ばすコツ

【特集】年明け早々から始めたい健康寿命を延ばすコツ

長寿大国日本!となって久しいわが国ですが、“平均寿命”と、介護などを必要とせずに日常生活を送れる“…

2023.01.10

あなたはどれにする?正月太りを解消☆手軽にできる運動まとめ

あなたはどれにする?正月太りを解消☆手軽にできる運動まとめ

みなさん、年末年始はどのように過ごされましたか? ついつい食べすぎたり、飲みすぎてしまい、気づいた…

2023.01.05

お腹が全然へこまない人は「ほぐし」が足りない|「お腹&脚」を引き締める簡単ストレッチ

お腹が全然へこまない人は「ほぐし」が足りない|「お腹&脚」を引き締める簡単ストレッチ

「股関節は全身の関節や筋肉とつながっているので、しっかり動かしてほぐすと、やせる体づくりに直結しま…

2022.12.21

寒いと肩こりがひどくなる⁉ 肩こり解消法

寒いと肩こりがひどくなる⁉ 肩こり解消法

寒くなると肩こりが気になりますよね。気温が下がると頭痛を伴う肩こりになることも……。さらに我慢でき…

2022.11.24

猫背も気分もすっきり改善!呼吸筋ストレッチ

猫背も気分もすっきり改善!呼吸筋ストレッチ

長時間のデスクワークで猫背になり、気分もマンネリでいつのまにか、ため息。気づくと呼吸が浅くなる………

2022.10.27

脂質異常症を改善する運動とは?~運動を実施する上での注意点もお伝えします~

脂質異常症を改善する運動とは?~運動を実施する上での注意点もお伝えします~

脂質異常症と診断されたときに医師から「運動してね」と言われた方も多いはず。 それほど脂質異常症の…

2022.10.10

企業が続々実践「健康経営」2つの大きなメリット|テレワークが普及し生活習慣病のリスクも増加

企業が続々実践「健康経営」2つの大きなメリット|テレワークが普及し生活習慣病のリスクも増加

コロナ禍で普及が進んだテレワークには、従業員の健康という観点から見るとデメリットがある。それは運動…

2022.10.07

【特集】スキマ時間で運動不足解消!簡単時短エクササイズ

【特集】スキマ時間で運動不足解消!簡単時短エクササイズ

秋晴れの心地よい季節となりました。 夏の間はうだるような暑さで引きこもりがちになり、運動不足に拍車…

2022.10.04

飛ぶだけで楽しく筋トレ!トランポリンエクササイズ

飛ぶだけで楽しく筋トレ!トランポリンエクササイズ

「運動は苦しくてつらいもの」「ジムは3日坊主」という方は必見!楽しくできるエクササイズがあるのなら…

2022.09.26

糖尿病の運動にヨガを取り入れよう〜効果・ポーズ・やり方をカンタン紹介〜

糖尿病の運動にヨガを取り入れよう〜効果・ポーズ・やり方をカンタン紹介〜

「血糖値を下げるために運動しようと思うんだけど、実はあまり得意じゃなくて…」 血糖値の改善には運…

2022.08.09

米Google社員が夢中になる「エクササイズ」の全容|脂肪を燃焼させ、インナーマッスルを鍛える!

米Google社員が夢中になる「エクササイズ」の全容|脂肪を燃焼させ、インナーマッスルを鍛える!

コロナ禍によってすっかり定着したテレワーク。使える時間が増え、満員電車にも乗らずに済むのはありがた…

2022.07.30

【健康とスポーツを科学する】ストレッチの勧め

【健康とスポーツを科学する】ストレッチの勧め

20歳からトレーニングを開始し、50代でも10㎞50分を切って走ることができた長尾光城先生。スポー…

2022.07.28

突然やってくる激痛!運動中の筋肉けいれん“足がつる”原因と対策

突然やってくる激痛!運動中の筋肉けいれん“足がつる”原因と対策

「足がつった!助けて‼」ジョギングやサイクリング、水泳などの運動をしているときに、いきなり足がつっ…

2022.06.30

筋トレでは「上げる」より「下ろす」動作を重視せよ|簡単にできるエキセントリック・トレを紹介

筋トレでは「上げる」より「下ろす」動作を重視せよ|簡単にできるエキセントリック・トレを紹介

ウィズコロナの過ごし方が注目され、少しずつ以前の日常を戻している今日この頃。「前より体が重い」「以…

2022.06.28

有酸素運動なら「走るより固定式バイクが○」な訳|最低限抑えておきたいプログラムはこれだ!

有酸素運動なら「走るより固定式バイクが○」な訳|最低限抑えておきたいプログラムはこれだ!

日頃の運動不足に、コロナ過での自粛生活、テレワークの広がりもあいまって、私たちの日常生活運動量は激…

2022.06.21

ジムは大きく4種類「自分に合った施設の選び方」|事前見学で確認したい5つのチェックポイント

ジムは大きく4種類「自分に合った施設の選び方」|事前見学で確認したい5つのチェックポイント

日頃の運動不足に、コロナ過での自粛生活、テレワークの広がりもあいまって、私たちの日常生活運動量は激…

2022.06.14

【特集】健康寿命を延ばそう!未来が輝く健康習慣

【特集】健康寿命を延ばそう!未来が輝く健康習慣

長寿大国日本!といえども、“平均寿命”と、介護などを必要とせずに日常生活を送れる“健康寿命”に大き…

2022.06.07

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(12):下の血圧だけが高い場合、食事・運動で気を付けることは?

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(12):下の血圧だけが高い場合、食事・運動で気を付けることは?

私たちは、インターネットなどの多種多様なメディアからさまざまな健康情報を入手することができますが、…

2022.06.06

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(11)年とともに低下する筋力を維持するには?

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(11)年とともに低下する筋力を維持するには?

私たちは、インターネットなどの多種多様なメディアからさまざまな健康情報を入手することができますが、…

2022.05.30

いつの間にか糖尿病予備軍に⁉そうなる前に血糖値を下げる運動で予防しよう♪

いつの間にか糖尿病予備軍に⁉そうなる前に血糖値を下げる運動で予防しよう♪

過剰な食事摂取・運動不足・ストレスなどの生活習慣が主因とされる糖尿病。「令和元年国民健康・栄養調査…

2022.05.26

筋力UPを狙うなら「上げる」より「下ろす」が大事!|注目の「エキセントリック・トレーニング」とは

筋力UPを狙うなら「上げる」より「下ろす」が大事!|注目の「エキセントリック・トレーニング」とは

ウィズコロナの過ごし方が注目され、少しずつ以前の日常を戻している今日この頃。「前より体が重い」「以…

2022.05.13

疲れたときこそストレッチ!積極的休養のすすめ

疲れたときこそストレッチ!積極的休養のすすめ

ストレッチとは、意図的に筋肉や関節を伸ばす運動です。ストレッチが体の柔軟性を高めることは良く知られ…

2022.05.12

メタボにも効果あり!?ロコモティブシンドロームを予防する簡単トレーニング

メタボにも効果あり!?ロコモティブシンドロームを予防する簡単トレーニング

“ロコモティブシンドローム(ロコモ)”を知っていますか? 言葉は聞いたことがあるけれど、意味も知っ…

2022.04.28

何もないところでよくつまずく…サルコペニアに要注意!予防するには?

何もないところでよくつまずく…サルコペニアに要注意!予防するには?

最近、ちょっとした段差でつまずいたり、歩くことが億劫になったりしていませんか?もしかしてそれは筋力…

2022.04.21