ヘルスケア

記事一覧

冬場の「浴室での突然死」を防ぐ超シンプルな方法|大切な家族を守るための「血流改善」習慣とは

冬場の「浴室での突然死」を防ぐ超シンプルな方法|大切な家族を守るための「血流改善」習慣とは

寒い冬は、とくに血流に気をつけることが大切です。のべ2万人の臨床麻酔実績で、全身の血流について詳し…

2024.01.18

「健康診断の数値」を気にする50代が失うもの|一昔前の医学の常識を信じているかもしれない

「健康診断の数値」を気にする50代が失うもの|一昔前の医学の常識を信じているかもしれない

仕事・お金・健康・生きがなど50歳を過ぎると、今後の不安がどうしても頭をよぎります。特に50代とも…

2024.01.17

弱った心臓そのものを元気にする「心臓リハビリ」|「いきいきウォーキング」で死亡率を下げる

弱った心臓そのものを元気にする「心臓リハビリ」|「いきいきウォーキング」で死亡率を下げる

寒い時期には、心臓に大きな負担がかかるといわれています。周囲の温度差によって血圧が急激に変動して、…

2024.01.16

医師提案「血管の老化度」を10秒で測れる計算式|脳の血流を上げる「ブレインフード」活用術

医師提案「血管の老化度」を10秒で測れる計算式|脳の血流を上げる「ブレインフード」活用術

いつも疲れている、肩こりがひどい、冷えやむくみがとれない……。そんな、なんとなく不調に悩まされてい…

2024.01.07

専門医が教える「本当に眠りやすくなる」習慣|「羊の数を数える」よりも圧倒的に効く方法

専門医が教える「本当に眠りやすくなる」習慣|「羊の数を数える」よりも圧倒的に効く方法

眠りたいのに眠れない、そんな経験はないでしょうか。毎日ぐっすり眠れるように、「本当に眠りやすくなる…

2024.01.06

今すぐできる!腸内環境を整える方法を管理栄養士が紹介します

今すぐできる!腸内環境を整える方法を管理栄養士が紹介します

腸内環境が悪くなると便秘や下痢などお腹の不調が起こることがよく知られていますが、他にもさまざまな疾…

2024.01.05

糖尿病に効果のある飲み物はあるの?トクホ飲料やコーヒーの効果も解説

糖尿病に効果のある飲み物はあるの?トクホ飲料やコーヒーの効果も解説

「ジュースばかり飲んでいたから、糖尿病になっちゃったのかな…」 果汁入りのジュースや炭酸飲料は、…

2024.01.03

「膝をたたくだけ」医師が勧める簡単すぎる健康法|最近注目の「若返りホルモン」が期待できる

「膝をたたくだけ」医師が勧める簡単すぎる健康法|最近注目の「若返りホルモン」が期待できる

2023年11月27日、厚生労働省のガイドラインで「週に2、3回の筋力トレーニングを推奨する」と発…

2023.12.27

飲酒ガイドラインをご存じですか?健康を守るお酒の飲み方とは

飲酒ガイドラインをご存じですか?健康を守るお酒の飲み方とは

コロナ5類引き下げ後、初めての12月。これからクリスマス、忘年会や新年会とアルコールを飲む機会が増…

2023.12.26

コレステロール値「高めを放置」する人の怖い真実|専門位が解説「医学的根拠に基づく5つの対策」

コレステロール値「高めを放置」する人の怖い真実|専門位が解説「医学的根拠に基づく5つの対策」

高くてもいい? 下げたほうがいい? かつて論争まで引き起こしたコレステロール。現在、数々の研究で…

2023.12.24

吐き気、頭痛…二日酔いに効くタイプ別漢方薬3種|肝臓のダメージを軽減するが、飲みすぎに注意

吐き気、頭痛…二日酔いに効くタイプ別漢方薬3種|肝臓のダメージを軽減するが、飲みすぎに注意

年末年始は忘年会や新年会などの集まりが増え、コロナ禍での自粛の反動から飲みすぎてしまうこともあるの…

2023.12.22

コレステロール高めの人、「肉断ち1カ月」のススメ|知っているようで知らない「善玉」「悪玉」の違い

コレステロール高めの人、「肉断ち1カ月」のススメ|知っているようで知らない「善玉」「悪玉」の違い

中年期に差しかかると、健診で数値が引っかかりやすい身近な項目の1つがコレステロールだ。しかし、善玉…

2023.12.21

「歩く百億円」88歳社長のさみしさとの付き合い方|歳をとっても毎日楽しそうな人がしていること

「歩く百億円」88歳社長のさみしさとの付き合い方|歳をとっても毎日楽しそうな人がしていること

「さみしいなら、自分からアクションを起こす。自分で自分を満たすための術を持つ。それができなかったら…

2023.12.20

「脂肪」は私たちの健康の敵ではないといえる根拠|分子生物学者が三大栄養素を化石燃料に例えてみた

「脂肪」は私たちの健康の敵ではないといえる根拠|分子生物学者が三大栄養素を化石燃料に例えてみた

分子生物学という分野は、医療、産業、環境など社会への広範な影響を及ぼすだけでなく、生物学的な<わた…

2023.12.19

脂質異常症は治るの?~日常生活の改善点や食事の摂り方までサクッと解説~

脂質異常症は治るの?~日常生活の改善点や食事の摂り方までサクッと解説~

健康診断で脂質異常症と初めて言われた方は、「一体どのような病気なのか?」「治る病気なのか?」と不安…

2023.12.17

仲良しの家族が「介護地獄」に陥りやすいワケ|待ち受ける「自滅型介護」から身を守る方法

仲良しの家族が「介護地獄」に陥りやすいワケ|待ち受ける「自滅型介護」から身を守る方法

介護離職者が年に10万人を超える現状を踏まえ、厚生労働省は、11月20日に行った審議会で、40歳と…

2023.12.15

「骨年齢20歳」88歳現役社長が実践する3つの習慣|「¥マネーの虎」に出演、呼び名は「歩く百億円」

「骨年齢20歳」88歳現役社長が実践する3つの習慣|「¥マネーの虎」に出演、呼び名は「歩く百億円」

歳をとるにつれて、「もう歳だから」「あとは余生を楽しめればいい」のような、弱気な発言が増えたりしま…

2023.12.13

冬場に多いヒートショック!予防のためにできることとは

冬場に多いヒートショック!予防のためにできることとは

寒い時期(冬場)に起こりやすい“ヒートショック”をご存知でしょうか。ヒートショックは、気温が下がり…

2023.12.11

骨粗鬆症を予防するポイントとは?~オススメの食べ物やレシピを紹介~

骨粗鬆症を予防するポイントとは?~オススメの食べ物やレシピを紹介~

骨粗鬆症は、骨が脆くなり骨折のリスクが高い状態を指します。 万が一骨折した場合にも、治りが遅かっ…

2023.12.10

キシリトールガムは歯にいいと思う人が陥る誤解|思わぬ落とし穴で虫歯になっている可能性も

キシリトールガムは歯にいいと思う人が陥る誤解|思わぬ落とし穴で虫歯になっている可能性も

自分自身のオーラルケアに自信がある人は予防歯科先進国のアメリカやスウェーデンでは約80%なのに対し…

2023.12.05

コーヒーが糖尿病を予防するってホント?~目安量や注意点を解説~

コーヒーが糖尿病を予防するってホント?~目安量や注意点を解説~

仕事に集中したい時、眠気を覚ましたい時、カフェで友達とおしゃべりする時、リラックスしたい時…などな…

2023.12.03

自律神経を整え体を内側から温める「呼吸」のコツ|冷えた手足がポカポカ、試したい「脈所」温熱法

自律神経を整え体を内側から温める「呼吸」のコツ|冷えた手足がポカポカ、試したい「脈所」温熱法

テレビや雑誌などのメディアで健康情報を発信するトレーナーの坂詰真二さんが、疲れない体、引き締まった…

2023.12.01

座りっぱなしに注意!「床ずれ」は誰にでも起こる|初期症状は、痛みをともなう皮膚の赤みや腫れ

座りっぱなしに注意!「床ずれ」は誰にでも起こる|初期症状は、痛みをともなう皮膚の赤みや腫れ

近年、医療や介護の現場で、褥瘡(じょくそう)の予防が重要視されています。褥瘡は、一般的には「床ずれ…

2023.11.30

五大栄養素の働きとは?管理栄養士がわかりやすく解説~主な役割も紹介~

五大栄養素の働きとは?管理栄養士がわかりやすく解説~主な役割も紹介~

五大栄養素とは、私たちが生きる上で必要な栄養素を働きごとに、5つのグループにわけたものです。 そ…

2023.11.28

急に冷え込む秋は「冷え」に注意!今すぐできる冷え性対策を紹介!

急に冷え込む秋は「冷え」に注意!今すぐできる冷え性対策を紹介!

いつも手足が冷えていたり、血流が悪いと感じることはありませんか? 特に多くの女性が感じている冷えで…

2023.11.27

「87歳現役医師」が健康のため毎日やる3つのこと|「生涯現役!ボケない!自分の足で歩く」ために

「87歳現役医師」が健康のため毎日やる3つのこと|「生涯現役!ボケない!自分の足で歩く」ために

「生涯現役で働きたい」「ボケたくない」「寝たきりにならず、最期まで自分の足で歩きたい」と考える人は…

2023.11.22

突然死の原因「朝の血圧急上昇」を防ぐ水の飲み方|注目の「血圧降下ペプチド」が含まれる食材は?

突然死の原因「朝の血圧急上昇」を防ぐ水の飲み方|注目の「血圧降下ペプチド」が含まれる食材は?

ノーベル賞で注目を集めた「体内時計」の研究が進み、「時間」を考慮した栄養学の必要性が提唱されるよう…

2023.11.18

五十肩の痛み解消でやりがち「肩回し」に潜む危険|発症の原因には「2つの問題」が関わっていた

五十肩の痛み解消でやりがち「肩回し」に潜む危険|発症の原因には「2つの問題」が関わっていた

さしたる出来事もないのにある日突然痛みが出て、数カ月から年単位の間、肩が動かしにくくなる五十肩。日…

2023.11.16

300年前の健康書が今さらながら心に刺さる理由|著者は平均寿命40歳の江戸時代に83歳の大往生

300年前の健康書が今さらながら心に刺さる理由|著者は平均寿命40歳の江戸時代に83歳の大往生

1713年に出版されて以来、日本で最も広く・長く読み継がれてきた健康書の古典『養生訓』。著者の貝原…

2023.11.15

血糖値が高めの人こそ「朝食が大事」の医学的理由|インスリン分泌を促し糖を調整する食事のコツ

血糖値が高めの人こそ「朝食が大事」の医学的理由|インスリン分泌を促し糖を調整する食事のコツ

ノーベル賞で注目を集めた「体内時計」の研究が進み、「時間」を考慮した栄養学の必要性が提唱されるよう…

2023.11.13