メニュー閉じる
リンククロス シル
ログイン または 新規登録
きのこの代表格「しいたけ」。 ダイエットの味方と言われたり、かさ増し食材と言われたり、出番は多い…
2023.05.02
物価高が続く昨今、食費の節約や時短調理ができる食品として注目を集める、冷凍食品や冷凍保存テクニック…
2023.05.01
肝臓というとお酒のイメージが強いと思うかもしれませんが、お酒を飲んでいなくても肝臓にダメージを与え…
動いているとき、考えているとき、そして寝ているときも。生きている限り、からだは常にエネルギーを消費…
しらすはイワシ類の稚魚の総称です。 体に色素がなく白い稚魚をしらすと呼んでいます。 ところで、し…
2023.04.30
「減塩レシピって、味が薄くて美味しくない」そんな風に思っている方、いませんか? 健康は気になるけど…
2023.04.28
単糖(ぶどう糖や果糖など)と二糖(砂糖、乳糖、麦芽糖など)、でんぷんは、1g当たり4kcalのエネ…
2023.04.27
コンビニやスーパーに並ぶヨーグルトや乳酸菌飲料にはよく、「内臓脂肪の蓄積を抑える」「脂肪対策に」な…
2023.04.26
いちごのおいしい季節です。いちごのみずみずしい色や甘味に酸味に春を感じます。そこで今回は1切れ40…
中世のフランスでは上流階級の人々が好んで食べていたグリンピース。その味わいは、かの有名な美食家「ル…
2023.04.24
「糖質」と「糖類」は同じではありません。ぶどう糖や果糖などの「単糖」と、砂糖、乳糖、麦芽糖といっ…
2023.04.23
「初がつお」「新玉ねぎ」「春キャベツ」など、今しか手に入らない食材を使った、ボリュームも味も大満足…
2023.04.20
木の芽がふき、冬眠していた動物や虫たちが動き出す。そんなのどかな春の日はうつらうつらと眠くなるとい…
2023.04.19
「甘くしたいけどカロリーと糖質は上げたくない」 「カロリーゼロの人工甘味料は体に悪いから使いたくな…
2023.04.18
糖質の最小単位は「単糖」といい、主要なものとしては、ぶどう糖や果糖があります。単糖が2個つながった…
2023.04.17
生活習慣病、血管、心臓など内科・循環器系のエキスパートで「血管の名医」として知られ、日々多くの患者…
2023.04.15
「ダイエット中に麺を食べるのはタブー」というイメージがありますよね。たしかに麺類は糖質を多く含むた…
2023.04.14
朝食を食べたいけれど、時間がないという日もありますね。そんな時におすすめしたい、すぐ食べられる朝食…
2023.04.13
「ぬた」と呼ばれる和え物は、長ネギやわけぎなのど野菜や海藻、魚介類を酢みそで和えた高知県の伝統料理…
2023.04.12
高血圧は日本人にとって身近な病気の一つです。日本において、患者数は年々減少してきていますが、今もな…
2023.04.11
「食べて甘く感じるものが糖質」と思っていませんか?半分アタリ、と言えるかもしれませんが、甘く感じな…
2023.04.10
芳醇な香りのメープルシロップは楓の木の樹液を煮詰めたものです。 カナダの国旗に楓の葉が描かれてい…
2023.04.09
2023.04.07
「食は広東にあり」 これは広東料理の魅力を世界に伝える名言ですが、世界中で食されているところを見…
人生100年時代と言われていますが、いつまでも若々しく現役でいられる人はどれくらいいるでしょうか。…
2023.04.05
「人生100年時代」と言われるようになり、90代を迎える人はけっして少数ではありません。「老い」に…
2023.04.04
近年、若い女性を中心にブームとなったパクチーですが、実は美容や健康に役立つ成分を豊富に含んでいます…
「尿酸が高いとどうなるの?」 「尿酸値が高いといわれたが、何に気をつけたらいいのかわからない。」 …
2023.04.03
ダイエット中は毎日サラダ!ごはん抜きは当たり前!という方、その食事辛くないですか? お腹が空いて…
2023.04.02
Copyright©2016 Sompo Himawari Life Insurance Inc. All Rights Reserved.