メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2023.10.12

低糖質のさんまを華やかに彩るレシピは?


記事画像

●焼き魚が彩り豊かなおかずに変身

秋の味覚といえばさんま!さんまといえば焼いてしょうゆをかけて召し上がる方が多いのではないでしょうか。そこで今回は焼き魚を華やかなおかずに変えるレシピをご紹介します。カリッと焼いたさんまに香り高いねぎ油をかけ、ミニトマトやまいたけを加えました。彩りだけでなく、香りやボリューム、食感も楽しめる一皿です。

【さんまのねぎ油かけ】

・材料と作り方(2人分)

1.さんま(大1尾)は腹骨に沿ってすき取るように包丁を入れ、3枚におろす。長さを3つに切り、塩(少々)をふる。
2ミニ.トマト(8個~10個)は半分に切り、まいたけ(小1パック)は小房に分ける。
3.炒めなべにごま油(大さじ1/2)を回し入れ、1の皮面を下にして並べ、中火にかける。焼き色がついたら裏表を返して焼き、酒(小さじ2)をふって別皿にとり出す。
4.3のなべに残りのごま油(大さじ1)と2を入れ、強めの中火であおり炒める。まいたけがしんなりしたら、しょうが(みじん切り1/2かけ分)長ねぎ(みじん切り5cm分)、しょうゆ(大さじ1と1/2)、酢(大さじ1と1/2)、三温糖(小さじ1/3)を加えてひと混ぜする。
5.器に4のトマトとまいたけを盛り、3をのせてねぎの青い部分(適量)を散らし、4の焼き汁をかける。
(糖質:5.8g、エネルギー:283kcal、塩分:2.4g)

さんまに含まれるEPAやDHAには、中性脂肪やLDLコレステロールを減らしHDLコレステロールを増やす働きがあります。三温糖のかわりにカロリーゼロのダイエット甘味料を使えば、カロリーを抑え、血糖値の上昇も防げます。今回のレシピには加熱しても甘さは変わらず、お砂糖と同じ重量で使えるラカントS顆粒がおすすめです。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、「世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る」をモットーに、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供しています。

リンクアンドコミュニケーション ※外部サイトに遷移します

記事画像

からだにとって大切なエネルギー源である糖質ですが、必要以上にとり過ぎてしまうことから起こる肥満や糖尿病が、現在問題視されています。
そのなかで、糖質に関しては、糖質制限という考え方や、糖質を控えた商品など、さまざまな情報が私たちの生活にあふれています。
「糖質.jp」は、私たちのからだや健康に深く関係がある「糖質」についての正しい情報や最新の研究結果などを、わかりやすく伝える場や意見交換を行える場を提供したいという考えから生まれました。
当サイトでは、専門家の方々のご協力のもと、健康な生活に貢献するべく、糖質に関する正確で有用な情報の提供や幅広いコミュニケーションの実現を目指し、様々な活動を行っていきたいと思います。

【合わせて読みたい】

ほっくり優しい秋を感じる低糖質食材料理のレシピは?

かぼちゃ料理で糖質量を抑えるコツは?

食べ応え満点で低カロリー低糖質のおかずが食べたい時は?

提供元:糖質.jp|リンクアンドコミュニケーション

おすすめコンテンツ

関連記事

干し柿の栄養は健康と美容に効果的!食べすぎによる注意点も詳しく解説

干し柿の栄養は健康と美容に効果的!食べすぎによる注意点も詳しく解説

ワインは高カロリーで低糖質〜ダイエット中の楽しみ方やおつまみも紹介〜

ワインは高カロリーで低糖質〜ダイエット中の楽しみ方やおつまみも紹介〜

オリーブオイルのカロリーは高いから太る?〜ダイエット効果についても解説〜

オリーブオイルのカロリーは高いから太る?〜ダイエット効果についても解説〜

肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方|医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」

肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方|医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」

戻る