食生活に関する記事一覧

無添加、オーガニックにこだわると健康害する訳|「ジャンクなものも食べてもいい」と自然食品店の店長

無添加、オーガニックにこだわると健康害する訳|「ジャンクなものも食べてもいい」と自然食品店の店長

食と健康に関する情報発信を行っている自然食品店の店長・あるとむさん曰く「食にこだわりすぎるあまり体…

2024.04.24

朝食やお手軽ランチに☆パンを美味しく食べるレシピ

朝食やお手軽ランチに☆パンを美味しく食べるレシピ

トーストやサンドイッチなど、パンが主役のメニューは朝食や手軽に済ませたいランチにもピッタリ。簡単に…

2024.04.24

自律神経を整える食べ物&飲み物について解説~おすすめも紹介~

自律神経を整える食べ物&飲み物について解説~おすすめも紹介~

仕事や時間に追われ、忙しい生活を送る方の多い現代。日々の仕事や生活の中でイライラすることも、増えた…

2024.04.23

血圧が上がる原因は塩分?運動不足?~高血圧を防ぐ具体策もご紹介~

血圧が上がる原因は塩分?運動不足?~高血圧を防ぐ具体策もご紹介~

昔から「塩辛いものは血圧を上げる」といわれていますが、血圧を上げる原因は塩分だけとは限りません。 …

2024.04.21

「加藤茶の循環器病」を遠ざけた妻の減塩料理|少ない調味料でも煮物をおいしく仕上げる方法

「加藤茶の循環器病」を遠ざけた妻の減塩料理|少ない調味料でも煮物をおいしく仕上げる方法

日本人の死因の上位はがんを除けば循環器病が占めている。循環器病とは心臓や血管の病気であるが、加藤茶…

2024.04.18

超簡単、今から旬の「銀鮭の漬け焼き」美味に作る技|「国産の銀鮭」は流通多いチリ産とは別物の味わい

超簡単、今から旬の「銀鮭の漬け焼き」美味に作る技|「国産の銀鮭」は流通多いチリ産とは別物の味わい

料理の腕を上げるために、まず作れるようになっておきたいのが、飽きのこない定番料理です。料理初心者で…

2024.04.17

カロリー削れば太らないと頑張る人を裏切る真実|エネルギーが過剰だから体脂肪が蓄積するのではない

カロリー削れば太らないと頑張る人を裏切る真実|エネルギーが過剰だから体脂肪が蓄積するのではない

カロリーを削れば太らない。一般的にはそのように思われているかもしれない。ただ、これには落とし穴があ…

2024.04.17

【医師監修】バナナのカロリーと糖質は高い?〜太りにくい理由も解説〜

【医師監修】バナナのカロリーと糖質は高い?〜太りにくい理由も解説〜

当記事は、うるうクリニック港南台 院長 長田潤先生にご監修いただきました。「ちまたでバナナを食べる…

2024.04.17

めかぶの栄養と効能効果〜ヌルヌル成分に秘めた働きを管理栄養士が解説〜

めかぶの栄養と効能効果〜ヌルヌル成分に秘めた働きを管理栄養士が解説〜

「なんだか体に良い気がする」と、いつも何気なく食べてしまっているめかぶ。最近はコンビニや居酒屋など…

2024.04.16

「高齢者の運転事故」は糖質・塩分摂りすぎを疑え|「脳ドック」データでわかった意外な因果関係

「高齢者の運転事故」は糖質・塩分摂りすぎを疑え|「脳ドック」データでわかった意外な因果関係

人々の健康意識が高まり、医学の進歩によって本来人間の体に必要とされる栄養素の過剰摂取がもたらす影響…

2024.04.15

世界で話題!超加工食品と健康の気になる関係を管理栄養士が解説

世界で話題!超加工食品と健康の気になる関係を管理栄養士が解説

何かと忙しい毎日の中で、インスタント食品や菓子パンなど手軽にお腹を満たせる加工食品はとても便利で、…

2024.04.15

【医師監修】抗糖化とは~老化の原因「糖化」のメカニズムや対策を徹底解説~

【医師監修】抗糖化とは~老化の原因「糖化」のメカニズムや対策を徹底解説~

最近、健康情報の中でよく耳にする糖化。糖化によってできた物質は、私たちの肌や血管にダメージを与えて…

2024.04.14

「甘いもので体の疲れはとれない」少し残念な真実|体に負担をかけるNG飲食「休養学」博士が解説

「甘いもので体の疲れはとれない」少し残念な真実|体に負担をかけるNG飲食「休養学」博士が解説

世間一般では「疲れたときには甘いものを食べるといい」と言われています。 しかし、日本リカバリー協…

2024.04.13

新しいことが始まる予感。「4月に食べたい旬のフルーツ糖質ランキング」

新しいことが始まる予感。「4月に食べたい旬のフルーツ糖質ランキング」

寒い冬には種類が少なかった果物ですが、春になると果物売り場の種類が増え、華やかな色を添えています。…

2024.04.11

81歳加藤茶の健康危機を救った「減塩レシピ」|綾菜流「万能 氷だし」を使った減塩ちらし寿司

81歳加藤茶の健康危機を救った「減塩レシピ」|綾菜流「万能 氷だし」を使った減塩ちらし寿司

2023年9月に『加藤家の食卓』を出版した加藤綾菜さん。夫の加藤茶さんは今年81歳になるが、過去に…

2024.04.10

旬を愛でる♡山菜レシピ

旬を愛でる♡山菜レシピ

厳しい冬を乗り越えて芽吹いた山菜は栄養満点! ですがどのように調理すれば良いのか分からないという方…

2024.04.10

かぶの栄養で健康をサポート~薬膳としての魅力もご紹介~

かぶの栄養で健康をサポート~薬膳としての魅力もご紹介~

スーパーでは小さいものから大きいものまで、さまざまなサイズのかぶを見かけますよね。実際かぶは全国に…

2024.04.09

保存がきいて備蓄に最適。あると便利な「トマト加工品」の糖質ランキング

保存がきいて備蓄に最適。あると便利な「トマト加工品」の糖質ランキング

トマトは、グルタミン酸のうま味があり、お料理に加えるとほかの食材のうま味も引き出し、酸味も加わり味…

2024.04.08

「健康のため」にサプリを飲む人が知らない"真実"|自己判断で飲むことで重い病気を見逃す危険も

「健康のため」にサプリを飲む人が知らない"真実"|自己判断で飲むことで重い病気を見逃す危険も

連日報道されている小林製薬の健康食品による「紅麹問題」で、「サプリメントは安全で気軽に摂取できるも…

2024.04.06

たらスパの爆食で高校生を襲ったまさかの"激痛"|近所の医者が彼に下した「意外な病気」の正体

たらスパの爆食で高校生を襲ったまさかの"激痛"|近所の医者が彼に下した「意外な病気」の正体

出版社に勤務する33歳の男性は、高校1年生のときに発症した「まさかの病気」がきっかけとなり、今でも…

2024.04.04

花粉症に効く食べ物ってあるの?~お茶や果物についても解説~

花粉症に効く食べ物ってあるの?~お茶や果物についても解説~

目のかゆみや鼻水がつらい花粉症。 マスクやメガネ、薬などいろいろな対策はありますが、見た目や効果…

2024.04.03

今年度こそ始めてみない?減塩でできる健康貯金

今年度こそ始めてみない?減塩でできる健康貯金

新年度がスタートし、「新しいことを始めるぞ」と意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。「何かよ…

2024.04.02

「紅麹」と醤油や酒の醸造用「麹」の決定的な違い|そもそも「麹」とはどのようなものかを解説

「紅麹」と醤油や酒の醸造用「麹」の決定的な違い|そもそも「麹」とはどのようなものかを解説

サプリメントによる健康被害の問題で「紅麹」という言葉が連日ニュースに登場するようになりました。原因…

2024.04.01

健康食品「こんなに効く」が信用できない納得事情|グルコサミンやヒアルロン酸に効果はあるのか?

健康食品「こんなに効く」が信用できない納得事情|グルコサミンやヒアルロン酸に効果はあるのか?

これまで、一般的には人の寿命を人為的に延ばすなど不可能と思われてきました。しかし、近年の科学はそれ…

2024.03.30

オリゴ糖と糖尿病の関係を解説~糖だけど血糖値が上がらない?~

オリゴ糖と糖尿病の関係を解説~糖だけど血糖値が上がらない?~

最近「オリゴ糖」という文字をよく見かけます。 シロップ状のものやお菓子に入ってることもあります。…

2024.03.29

2025年版「日本人の食事摂取基準」速報

2025年版「日本人の食事摂取基準」速報

毎日の食事はどんな栄養素をどのくらいとればよいのか。その基準となるものが「日本人の食事摂取基準」で…

2024.03.28

意外とすごい!油揚げの栄養〜揚げているのにダイエット向きの食材?~

意外とすごい!油揚げの栄養〜揚げているのにダイエット向きの食材?~

突然ですが、あなたは油揚げの栄養について考えたことはありますか? 「大豆製品だから体にいいの?」…

2024.03.27

花より団子!?花見太りしたくない!食事で気を付けられること

花より団子!?花見太りしたくない!食事で気を付けられること

お花見シーズンがまもなく到来します。お花を眺めながら、みんなで楽しく飲んで食べたいけど、太るのは嫌…

2024.03.25

ピクニックやお花見のシーズンに「お弁当のおかず」糖質ランキング

ピクニックやお花見のシーズンに「お弁当のおかず」糖質ランキング

入学式のシーズンです。新学期でこれから毎日お弁当作りを始める人。また健康のためにお弁当にしようかと…

2024.03.21

骨をいたわる カルシウム補給レシピ

骨をいたわる カルシウム補給レシピ

不足しがちな栄養素のひとつ、カルシウム。カルシウムは乳製品以外にもさまざまな食品に含まれていますの…

2024.03.21