老後に関する記事一覧

快活な老後生活のために知っておくとよい基準|健康でいられる期間をきちんと把握する必要も

快活な老後生活のために知っておくとよい基準|健康でいられる期間をきちんと把握する必要も

日本は諸外国と比べても、寿命が長い国の1つであり、今なお、平均寿命は延び続けています。しかし、“健…

2020.10.20

定年間際に貯金ゼロでも安心老後をすごす方法|サラリーマンは「2つの資本」で何とかなる

定年間際に貯金ゼロでも安心老後をすごす方法|サラリーマンは「2つの資本」で何とかなる

私は仕事柄、各地で50代の人を対象としたセミナーで講演することが多いのですが、最近、こんな質問を受…

2019.12.18

年金って20代が払う意味ある?払ってない人の老後はどうなるの

年金って20代が払う意味ある?払ってない人の老後はどうなるの

・年金制度の現状と仕組みについて ・老後年金はもらえないかも?ってホント? ・20代でも年金を払う…

2019.11.25

9月の通知を見逃すな!年金が増える「年金生活者支援給付金」最新情報

9月の通知を見逃すな!年金が増える「年金生活者支援給付金」最新情報

・2019年10月に始まる「老齢年金生活者支援給付金」とは ・「老齢年金生活者支援給付金」の対象者…

2019.09.02

老後の資金が不足する問題にどう対処すべきか |家計貯蓄の減少、欧州に年金改革のヒント

老後の資金が不足する問題にどう対処すべきか |家計貯蓄の減少、欧州に年金改革のヒント

厚生年金および国民年金は、法律によって少なくとも 5 年に1度財政検証を行うこととなっており、今年…

2019.06.10

夢のセカンドハウスは老後破綻を招きかねない |長く持つほど貧乏になる「負動産」の可能性も

夢のセカンドハウスは老後破綻を招きかねない |長く持つほど貧乏になる「負動産」の可能性も

アラフィフ世代のご夫婦には、ようやく子どもが就職して自立したり、ローン完済のメドも立ったりして、安…

2019.05.08

卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと|50代昭和型夫婦はこのままだと老後がヤバイ

卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと|50代昭和型夫婦はこのままだと老後がヤバイ

結婚しているアラフィフ世代であれば、誰しも一度は「離婚」という文字が頭をよぎったことがあると思いま…

2019.03.29

「生前贈与」を利用しない人が「大損」するワケ| コツコツやれば大抵の人は相続税がゼロに

「生前贈与」を利用しない人が「大損」するワケ| コツコツやれば大抵の人は相続税がゼロに

例えば、資産家の親が亡くなった際、長男である自分にまとめて資産が相続されるとします。そこで事前に何…

2019.03.11

アラフィフ男性は専業主婦の妻に稼いでもらえ |主婦が年収100万円以上稼ぐのは本当に損か

アラフィフ男性は専業主婦の妻に稼いでもらえ |主婦が年収100万円以上稼ぐのは本当に損か

「漠然とした不安を抱えつつも、今までは子供の学校のお金や住宅ローンのことで頭がいっぱいで、老後につ…

2019.02.15

70歳以降も働きたいシニアが8割もいる背景|自営業者は「生涯現役」を希望する人が多い

70歳以降も働きたいシニアが8割もいる背景|自営業者は「生涯現役」を希望する人が多い

あなたは何歳くらいまで働きたいと思っていますか? 数年前であれば、「引退は定年の60歳」と答える方…

2018.11.28

吉越流「定年後」のコミュニケーション術|会社メールで友人に退職の挨拶を送るのはNG

吉越流「定年後」のコミュニケーション術|会社メールで友人に退職の挨拶を送るのはNG

59歳でトリンプ・インターナショナル・ジャパンの社長を退任し、リタイアライフを謳歌している吉越浩一…

2018.10.24

「定年後も働くと年金は減額される」は本当か|60歳以降「損する働き方」「得する働き方」

「定年後も働くと年金は減額される」は本当か|60歳以降「損する働き方」「得する働き方」

最近は「人生100年時代」と言われるようになり、今後はますます「定年後も働き続ける」ことが当たり前…

2018.10.19

認知症を受け入れ生きる人が見つける居場所|何もかもおしまいではなく他者も支えられる

認知症を受け入れ生きる人が見つける居場所|何もかもおしまいではなく他者も支えられる

団塊の世代全員が、75歳以上の後期高齢者となる2025年。厚生労働省の推計によれば、認知症の高齢者…

2018.10.09

「介護付き老人ホーム」は本当に高すぎるのか|「おひとりさま」なら今から考えておきたい

「介護付き老人ホーム」は本当に高すぎるのか|「おひとりさま」なら今から考えておきたい

「人生100年」を経験できる人は、今までそれほど多くありませんでした。しかし、これからは当たり前に…

2018.08.17

「団塊ジュニア」がこれから迎える憂鬱とは?|親の介護リスクや自らの年金減額の苦労も

「団塊ジュニア」がこれから迎える憂鬱とは?|親の介護リスクや自らの年金減額の苦労も

現在、40代前半~半ばの団塊ジュニアは、激しい受験競争の中で育ち、バブル崩壊後の就職難に直面した世…

2018.08.14

満足した人生には「幸せの感じ方」が重要だ|人生の後半では「芯」を決め軌道修正をしよう

満足した人生には「幸せの感じ方」が重要だ|人生の後半では「芯」を決め軌道修正をしよう

人生100年時代。人類がいまだ経験したことのない超長寿時代を私たちは生きています。働き盛りの40代…

2018.07.03

65歳以降「毎月5万円稼ぐ人」に訪れる幸福|「アラ還」になる前におカネの戦略を考える

65歳以降「毎月5万円稼ぐ人」に訪れる幸福|「アラ還」になる前におカネの戦略を考える

「人生100年時代」という言葉が流行しています。「自分事としてはちょっと考えにくい」という人もいま…

2018.06.06

45歳未満は注目、「第2の人生」のお得な始め方|学びながら失業手当がもらえる制度とは?

45歳未満は注目、「第2の人生」のお得な始め方|学びながら失業手当がもらえる制度とは?

転職先が決まらないまま退職する場合、「当面は失業手当を頼りに生活を……」と考える方は多いことでしょ…

2018.04.23

40~50代が選択する「卒婚」を知ってますか│人生100年時代に相応しい新しい結婚の形

40~50代が選択する「卒婚」を知ってますか│人生100年時代に相応しい新しい結婚の形

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。結婚自体をしない…

2018.03.05

シンガポール人が日本人より超金持ちの理由│老後資産の目標額は1億円以上が当たり前!

シンガポール人が日本人より超金持ちの理由│老後資産の目標額は1億円以上が当たり前!

私が今暮らしているシンガポールは、香港とともに、金融資産1億ドル(約107億円)を超える「超富裕層…

2018.02.21

アルツハイマー病は治療によって回復可能だ|500人以上が回復した革命的治療法とは?

アルツハイマー病は治療によって回復可能だ|500人以上が回復した革命的治療法とは?

超高齢社会を迎えた日本。2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になると推定されている。しかし…

2018.02.16

なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか│糖尿病で妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか│糖尿病で妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

ソロ社会問題について論じると、どうしても未婚化に話が集中しがちです。それはもちろん大きな問題ですが…

2018.01.31

今から知っておくべき「定年後再雇用」の現実│60歳以降の給与大幅減を補う給付制度とは

今から知っておくべき「定年後再雇用」の現実│60歳以降の給与大幅減を補う給付制度とは

「これからは人生100年時代」と聞くと、老後の生活を不安に感じる方も多いことでしょう。生活資金は必…

2018.01.29

「40代で育児を始めた人」を待ち受ける”危機”│パラレルキャリアで定年後に備えないと・・・

「40代で育児を始めた人」を待ち受ける”危機”│パラレルキャリアで定年後に備えないと・・・

「日本人の初婚平均年齢」は、男性が30.5歳、女性が28.8歳(2010年国政調査)。年々、その年…

2017.12.21

地味に流行「トンチン年金」はおトクなのか│長生きすればするほど、おカネがもらえる

地味に流行「トンチン年金」はおトクなのか│長生きすればするほど、おカネがもらえる

「トンチン年金の加入者が増えているそうですが、取材させてください」。このところ、ファイナンシャルプ…

2017.11.24

出口治明「3大おカネの不安を解決する方法」│将来が心配で仕方がない会社員の人たちへ

出口治明「3大おカネの不安を解決する方法」│将来が心配で仕方がない会社員の人たちへ

人生100年時代などといわれますが、老後のこと、年金のこと、仕事のことなど、今のビジネスパーソンに…

2017.11.06

老後に「毎年取り崩せるおカネ」はいくらか│「老後設計の基本公式」を使えば3分でわかる

老後に「毎年取り崩せるおカネ」はいくらか│「老後設計の基本公式」を使えば3分でわかる

ファイナンシャルプランナーの筆者のところに相談に来る顧客(メール含む)は、30~50代の方が多くを…

2017.10.23