有酸素運動に関する記事一覧

有酸素運動なら「走るより固定式バイクが○」な訳|最低限抑えておきたいプログラムはこれだ!

有酸素運動なら「走るより固定式バイクが○」な訳|最低限抑えておきたいプログラムはこれだ!

日頃の運動不足に、コロナ過での自粛生活、テレワークの広がりもあいまって、私たちの日常生活運動量は激…

2022.06.21

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(11)年とともに低下する筋力を維持するには?

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(11)年とともに低下する筋力を維持するには?

私たちは、インターネットなどの多種多様なメディアからさまざまな健康情報を入手することができますが、…

2022.05.30

いつの間にか糖尿病予備軍に⁉そうなる前に血糖値を下げる運動で予防しよう♪

いつの間にか糖尿病予備軍に⁉そうなる前に血糖値を下げる運動で予防しよう♪

過剰な食事摂取・運動不足・ストレスなどの生活習慣が主因とされる糖尿病。「令和元年国民健康・栄養調査…

2022.05.26

疲れたときこそストレッチ!積極的休養のすすめ

疲れたときこそストレッチ!積極的休養のすすめ

ストレッチとは、意図的に筋肉や関節を伸ばす運動です。ストレッチが体の柔軟性を高めることは良く知られ…

2022.05.12

何もないところでよくつまずく…サルコペニアに要注意!予防するには?

何もないところでよくつまずく…サルコペニアに要注意!予防するには?

最近、ちょっとした段差でつまずいたり、歩くことが億劫になったりしていませんか?もしかしてそれは筋力…

2022.04.21

なぜ運動を頑張ってもなかなか痩せないのか|ダイエットと運動の関係を科学的に徹底解説

なぜ運動を頑張ってもなかなか痩せないのか|ダイエットと運動の関係を科学的に徹底解説

痩せるために運動してもなかなか結果が出ない、という方も多いのではないだろうか。 実は、運動しても消…

2022.02.23

糖尿病に運動が良いのはなぜ?~効果や方法を知って血糖値を改善しよう~

糖尿病に運動が良いのはなぜ?~効果や方法を知って血糖値を改善しよう~

「糖尿病の治療のために運動をしましょう」と言われたけど、どうして食事療法だけでなく運動療法までしな…

2022.01.25

たった3分の全身運動!ラジオ体操のすすめ

たった3分の全身運動!ラジオ体操のすすめ

普段から元気に体を動かすことで、糖尿病や心臓病、認知症など、さまざまな病気のリスクを下げることをご…

2021.12.23

HIIT初心者やトレーニングのマンネリ防止に。「マウンテンクライマー」アレンジ版

HIIT初心者やトレーニングのマンネリ防止に。「マウンテンクライマー」アレンジ版

Twitterに載せているエクササイズ動画が人気のコンディショニングトレーナー・りこさん。解剖学&…

2021.10.16

健康寿命を延ばそう!わずかプラス10分から始める健康習慣

健康寿命を延ばそう!わずかプラス10分から始める健康習慣

「健康寿命」という言葉をご存知ですか?健康寿命とは、わが国では「健康上の問題で日常生活が制限される…

2021.05.14

内臓脂肪撃退にも◎高血圧予防の運動と減塩を助ける栄養素とは?

内臓脂肪撃退にも◎高血圧予防の運動と減塩を助ける栄養素とは?

令和元年「国民健康・栄養調査」によると、日本では、20歳以上の二人に一人は高血圧(※)です[1]。…

2021.05.06

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A 第4回 有酸素運動は20分以上続けないと痩せないってホント?

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A 第4回 有酸素運動は20分以上続けないと痩せないってホント?

「気になるけど結局どうなの?」という健康に関するソボクな疑問を、筑波大学体育系 准教授の中田由夫先…

2021.04.14

簡単に継続できる「貧乏ゆすり」が体にいい理由|毎日ジム通いでマシンに挑んでも長く続かない

簡単に継続できる「貧乏ゆすり」が体にいい理由|毎日ジム通いでマシンに挑んでも長く続かない

身体を少し動かしただけで疲労を感じる、姿勢が悪くなるなど、生活の中での身体の違和感は、脳の機能の低…

2021.02.12

1分間、集中。全身の筋肉フル稼働の「マウンテンクライマー」

1分間、集中。全身の筋肉フル稼働の「マウンテンクライマー」

Twitterに載せているエクササイズ動画が大人気のトレーナー・りこさん。解剖学&運動学を熟知した…

2021.02.06

「有酸素運動」で脂肪を落とそうとする人の盲点|減量するのが先か、筋肉をつけるのが先か

「有酸素運動」で脂肪を落とそうとする人の盲点|減量するのが先か、筋肉をつけるのが先か

せっかく頑張っているトレーニングやランニングも、「代謝の知識」があるかないかで、その効果が変わって…

2020.09.24

「腰痛は病院でしか治せない」と思う人の大誤解|テレワークで増加中の腰痛持ちに教えたい対処

「腰痛は病院でしか治せない」と思う人の大誤解|テレワークで増加中の腰痛持ちに教えたい対処

新型コロナウイルスの感染拡大によって、テレワークが推奨されるようになりました。これまでは、会社で行…

2020.08.12

ぽっこりお腹にも!コレステロール、中性脂肪に効果的な運動とは?

ぽっこりお腹にも!コレステロール、中性脂肪に効果的な運動とは?

健康診断で、「悪玉コレステロールが高め」、「中性脂肪が高め」もしくは「善玉コレステロールが低め」と…

2020.07.10

腹が凹む!「コロナ太り解消」簡単な運動3秘訣| 医師が提案!「自宅で今すぐできる!」

腹が凹む!「コロナ太り解消」簡単な運動3秘訣| 医師が提案!「自宅で今すぐできる!」

内科、循環器科の専門医として、数多くの患者と日々接している医学博士の池谷敏郎氏。血管、心臓などの循…

2020.07.01

家でできる有酸素運動とは?有酸素運動がダイエットに効果的なワケ

家でできる有酸素運動とは?有酸素運動がダイエットに効果的なワケ

家にいる時間が長いと運動不足になりがち。 家事の合間など、ちょっとしたすき間時間に効率的に自宅で運…

2020.05.20

なぜ痩せない?「お腹太りの人」が陥る5大盲点|「食事抜き、腹筋、飲み会…」あなたは大丈夫?

なぜ痩せない?「お腹太りの人」が陥る5大盲点|「食事抜き、腹筋、飲み会…」あなたは大丈夫?

内科、循環器科の専門医として、数多くの患者と日々接している医学博士の池谷敏郎氏。血管、血液、心臓な…

2020.01.27

【特集/女のからだと代謝】 筋トレ最新事情!

【特集/女のからだと代謝】 筋トレ最新事情!

----筋トレによるプラスαの効果を知ったことで、やる気が出てきたものの、ハードなトレーニングはや…

2020.01.20

【特集/驚くべき血管の役割!】 1分で全身を巡りからだをコントロール

【特集/驚くべき血管の役割!】 1分で全身を巡りからだをコントロール

----血液の通路である血管には、37兆個もの細胞に酸素や栄養を届け、老廃物を回収する役割がありま…

2019.08.26

立秋(りっしゅう)/内臓冷えと夏バテに要注意

立秋(りっしゅう)/内臓冷えと夏バテに要注意

立秋は8月7日~8月22日の時期で、秋の季節の始まりです。暑さの中に時折涼風が吹き、虫の鳴き声や草…

2019.08.18

手軽にできる運動のススメ【第1回】1日何歩あるきますか?たった「+10分」でも効果的!

手軽にできる運動のススメ【第1回】1日何歩あるきますか?たった「+10分」でも効果的!

みなさんは1日にどのくらい運動できていますか?今月から手軽にできる運動のノウハウをお伝えしていきま…

2019.07.20

歩くって楽しい!ポカポカあったか 春のウォーキング特集【特集】

歩くって楽しい!ポカポカあったか 春のウォーキング特集【特集】

陽ざしが暖かくなり、春や新緑が息吹き始める春は、どこかに出かけたくなる季節♪ 今回は、皆さんの日…

2019.04.02

【特集/歩くチカラを見直そう】 歩くチカラをつける今週の楽トレ1

【特集/歩くチカラを見直そう】 歩くチカラをつける今週の楽トレ1

「歩くチカラ」をつけるための8週間メニュー。1~4週目までは、筋肉のクセを改善するリセット・コンデ…

2019.02.16

朝ウォーカー必見!食事のタイミングやオススメ食材を紹介!【爽快!健康ウォーキング#19】

朝ウォーカー必見!食事のタイミングやオススメ食材を紹介!【爽快!健康ウォーキング#19】

仕事前や休日など早朝のウォーキングは、体内時計のリセット効果や夜の寝つきを良くする効果など、脂肪燃…

2018.10.14

室内でやりたい!ダイエット効果を引き出すサーキットトレーニング【爽快!健康ウォーキング#16】

室内でやりたい!ダイエット効果を引き出すサーキットトレーニング【爽快!健康ウォーキング#16】

「今日はウォーキングをするぞ!」と張り切っていても、暑すぎて心が萎えたり、夕立で折悪く歩けないなん…

2018.09.22

脂肪を燃やしやすく!ウォーク&サーキットトレのススメ【爽快!健康ウォーキング#15】

脂肪を燃やしやすく!ウォーク&サーキットトレのススメ【爽快!健康ウォーキング#15】

短時間でも有効的にカロリーを消費して痩せやすい身体を作るなら、ウォーキング途中に筋トレを挟む「サー…

2018.09.13

ちょっとの差で大きく変わる!?早歩きのススメ【爽快!健康ウォーキング#13】

ちょっとの差で大きく変わる!?早歩きのススメ【爽快!健康ウォーキング#13】

一口にウォーキングといっても、足を運ぶスピード、歩幅、姿勢、手足の動かし方などその方法は様々です。…

2018.09.02