食生活に関する記事一覧

健康志向の人も知らない「無添加だし」の深刻盲点|よく感じる「もわっとした後味」の正体は?

健康志向の人も知らない「無添加だし」の深刻盲点|よく感じる「もわっとした後味」の正体は?

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『…

2022.01.18

【特集】食べて解消!さらば正月太り

【特集】食べて解消!さらば正月太り

年末年始のお休み明け、体が重い、体のラインがゆるんでいる・・・。そんな正月太りは、早めに手を打つの…

2022.01.18

【満腹♡低カロリー!シル レシピ】鶏肉のコーンシチュー[221kcal]

【満腹♡低カロリー!シル レシピ】鶏肉のコーンシチュー[221kcal]

ダイエット中でも、カロリーは抑えつつしっかり食事を楽しみたいですよね。 低カロリーでもバランスが悪…

2022.01.18

【意外に知らない】わかめの栄養成分~健康効果を詳しく解説~

【意外に知らない】わかめの栄養成分~健康効果を詳しく解説~

身体に良いイメージのあるわかめ。 お味噌汁やサラダに使われる人気の具材で、私たちの食卓に出てくる…

2022.01.14

3人に1人は使っている!?ラク!時短!便利な冷凍野菜の気になる栄養価

3人に1人は使っている!?ラク!時短!便利な冷凍野菜の気になる栄養価

昨年、長雨の影響などで全国的に野菜の出荷が減り価格が高騰したことにより、家計への負担が増えたという…

2022.01.13

日本人の体を壊す「隠れ油とりすぎ」の深刻問題|大人気の「あの食品」にも要注意!あなたはOK?

日本人の体を壊す「隠れ油とりすぎ」の深刻問題|大人気の「あの食品」にも要注意!あなたはOK?

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『…

2022.01.12

高齢者の食事は「高カロリー」がいい意外な事情|基礎代謝は低くなってもエネルギーは消耗

高齢者の食事は「高カロリー」がいい意外な事情|基礎代謝は低くなってもエネルギーは消耗

「年寄りはたいして出歩かないし運動量も低いから、あまり食べなくてもいいんだ」 「年をとると代謝が落…

2022.01.12

【大満足♡糖質オフ!シル レシピ】焼き鶏肉のねぎごましょうがだれ[糖質4.2g]

【大満足♡糖質オフ!シル レシピ】焼き鶏肉のねぎごましょうがだれ[糖質4.2g]

糖質制限中の方が、糖質オフを意識しつつ満足感のある食事を楽しむためには、 低糖質な食材を積極的に取…

2022.01.11

正月太りに悔やむ人が知っておきたい脂肪の真実|皮下脂肪がなくなったナタリーに起こった悲劇

正月太りに悔やむ人が知っておきたい脂肪の真実|皮下脂肪がなくなったナタリーに起こった悲劇

「脂肪」と聞いて、よいイメージを思い浮かべる人は少ないでしょう。食べすぎてジーンズの上に乗っかった…

2022.01.07

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A  第15回 35歳を過ぎ痩せにくく…健康に食べながら痩せられる方法は?

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A 第15回 35歳を過ぎ痩せにくく…健康に食べながら痩せられる方法は?

「気になるけど結局どうなの?」という健康に関するソボクな疑問を、筑波大学体育系 准教授の中田由夫先…

2022.01.06

納豆の栄養成分と効能~トッピングの栄養も含め管理栄養士がポイント解説~

納豆の栄養成分と効能~トッピングの栄養も含め管理栄養士がポイント解説~

当記事を監修した専門家:管理栄養士・糖尿病療養指導士 白石香代子 、編集長 宮田亘造(詳しいプロ…

2022.01.04

日本人の体を壊す「隠れ糖質」とりすぎの深刻盲点|「添加物の魔力」で…あなたと家族は大丈夫?

日本人の体を壊す「隠れ糖質」とりすぎの深刻盲点|「添加物の魔力」で…あなたと家族は大丈夫?

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『…

2021.12.30

高齢になると「もりもり食べる」が実は正解の理由|やせていると「肺炎」や「骨折」のリスクが急上昇

高齢になると「もりもり食べる」が実は正解の理由|やせていると「肺炎」や「骨折」のリスクが急上昇

人生100年時代、最近は70代になっても80代になっても元気なお年寄りも増えてきました。しかし、そ…

2021.12.28

【美味しく♡減塩!シル レシピ】和風春巻[塩分0.4g]

【美味しく♡減塩!シル レシピ】和風春巻[塩分0.4g]

「減塩レシピって、味が薄くて美味しくない」そんな風に思っている方、いませんか? 健康は気になるけど…

2021.12.28

冬も好調なハーゲンダッツが限定品を連投する訳|「今だけ」を楽しみたい消費者は多い

冬も好調なハーゲンダッツが限定品を連投する訳|「今だけ」を楽しみたい消費者は多い

繁華街を歩けば12月らしいイルミネーションとなった。以前の師走の盛り上がり感はないが、外食店の予約…

2021.12.27

【厳選3品】キャベツの絶品レシピ!〜低糖質&低カロリーな料理を紹介〜

【厳選3品】キャベツの絶品レシピ!〜低糖質&低カロリーな料理を紹介〜

当記事を執筆・監修した専門家:料理家 吽野英里、編集長 宮田亘造(詳しいプロフィールはこちらをご…

2021.12.26

1万個売り上げた「ご当地レトルトカレー」の正体|冷たいままおいしく食べられる「消防カレー」

1万個売り上げた「ご当地レトルトカレー」の正体|冷たいままおいしく食べられる「消防カレー」

地元で採れた野菜や肉、魚介などの特産品を使ったご当地カレーで町おこしをする自治体は、全国で100以…

2021.12.24

おせち料理も作れる!「魔法の調味料」は凄すぎだ|「時短✕極うま」は、おせち料理でも可能!

おせち料理も作れる!「魔法の調味料」は凄すぎだ|「時短✕極うま」は、おせち料理でも可能!

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『…

2021.12.24

冬の定番「うどん」は腸にいい、「最高の食べ方」5品|日本人は簡単!「温かいうどん」おすすめは?

冬の定番「うどん」は腸にいい、「最高の食べ方」5品|日本人は簡単!「温かいうどん」おすすめは?

世界的に著名な自然療法士でオステオパシストのフランク・ラポルト=アダムスキー氏。1992年に発表さ…

2021.12.21

【大満足♡糖質オフ!シル レシピ】抹茶ラスク[糖質5.7g]

【大満足♡糖質オフ!シル レシピ】抹茶ラスク[糖質5.7g]

糖質制限中の方が、糖質オフを意識しつつ満足感のある食事を楽しむためには、 低糖質な食材を積極的に取…

2021.12.21

豆腐の栄養成分がすごい!~効能がアップする食べ方や簡単レシピも大公開~

豆腐の栄養成分がすごい!~効能がアップする食べ方や簡単レシピも大公開~

ヘルシーな食べ物の代表格である豆腐。 寒い季節には、湯豆腐や鍋で熱々の豆腐を楽しむことが多いです…

2021.12.20

アボカドの栄養と効能~毎日食べても大丈夫?一日の適正量も詳しく解説~

アボカドの栄養と効能~毎日食べても大丈夫?一日の適正量も詳しく解説~

近年、スーパーでもよく見かけるアボカド。 サラダやサンドイッチの具材として使う事が多いアボカドで…

2021.12.19

誰でも簡単「使った野菜の切れ端」家で再生する技|捨てる前に試してほしい「リボーンベジタブル」

誰でも簡単「使った野菜の切れ端」家で再生する技|捨てる前に試してほしい「リボーンベジタブル」

リモートワークや在宅勤務が定着してきた近年、自宅でできる趣味を新たに始める人が増えています。なかで…

2021.12.15

何でも「レンチン調理」への痛烈な違和感、5大欠点|作ってみて驚いた「本当においしいですか?」

何でも「レンチン調理」への痛烈な違和感、5大欠点|作ってみて驚いた「本当においしいですか?」

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『…

2021.12.15

【満腹♡低カロリー!シル レシピ】ふわふわハンバーグ[251kcal]

【満腹♡低カロリー!シル レシピ】ふわふわハンバーグ[251kcal]

ダイエット中でも、カロリーは抑えつつしっかり食事を楽しみたいですよね。 低カロリーでもバランスが悪…

2021.12.14

もはや「値上げ祭り」日本の激安生活が終わる日|節約の味方まで値上げ、どう対抗するべきか

もはや「値上げ祭り」日本の激安生活が終わる日|節約の味方まで値上げ、どう対抗するべきか

気は抜けないもののコロナ感染状況が落ち着きを見せ、日本はリベンジ消費が爆発しそうな時期を迎えている…

2021.12.13

ブロッコリーの栄養と効能~お肌や筋トレへの効果&レンジを使ったレシピも紹介~

ブロッコリーの栄養と効能~お肌や筋トレへの効果&レンジを使ったレシピも紹介~

緑黄色野菜の代表格であるブロッコリー。 メイン料理の付け合わせやサラダ、お弁当など口にする機会が…

2021.12.13

糖質制限ダイエットって効果があるの?適切な食材と方法を徹底解説

糖質制限ダイエットって効果があるの?適切な食材と方法を徹底解説

当記事を監修した専門家:管理栄養士・糖尿病療養指導士 白石香代子 、編集長 宮田亘造(詳しいプロ…

2021.12.12

知覚過敏を悪化させずに、好きなものを食べたい時の4つのヒントとは

知覚過敏を悪化させずに、好きなものを食べたい時の4つのヒントとは

1. 知覚過敏を悪化させずに好きなものを食べるための4つのヒントとは? 2. ヒント1:柑橘類は「…

2021.12.10

「1日3食」食べる人に密かに迫る老化のリスク|健康的に年齢を重ねるためにいますぐできる事

「1日3食」食べる人に密かに迫る老化のリスク|健康的に年齢を重ねるためにいますぐできる事

老化の研究や理解はまだ黎明期とはいえ、ひと昔前と比較すると劇的な進歩をとげている。マウスでの実験で…

2021.12.09