病気に関する記事一覧

ウイルスをわかってない人に知ってほしい基本|生物か非生物か、どうやって感染し増えるのか

ウイルスをわかってない人に知ってほしい基本|生物か非生物か、どうやって感染し増えるのか

感染症の元になるウイルスから、健康・暮らしに役立つものまで。世界は微生物が動かしている。中学理科の…

2020.08.31

夏至(げし)/気力の衰えは旬の食で養生を

夏至(げし)/気力の衰えは旬の食で養生を

いよいよ夏らしい暑さの始まりです。夏至は6月21日~7月6日のころ、心身が疲れたり気力が衰えるなど…

2020.06.23

マイナンバーカードが保険証代わりに!医療費控除手続きも楽に

マイナンバーカードが保険証代わりに!医療費控除手続きも楽に

・そもそも「マイナンバーカード」と「通知カード」は違う! ・マイナンバーカードって、どんな時に使え…

2020.05.11

意外と知らない「ウイルスと人体」のメカニズム| コロナウイルスが広がる今押さえておきたい

意外と知らない「ウイルスと人体」のメカニズム| コロナウイルスが広がる今押さえておきたい

新型コロナウイルスが世界規模で猛威を振るい、経済への悪影響も問題視されている今、あらためて、こうし…

2020.03.10

白露(はくろ)/肺を鍛えてかぜ予防!

白露(はくろ)/肺を鍛えてかぜ予防!

白露は9月8日~9月22日の時期で、日中の暑さは残りますが、朝夕には涼しい風が吹きます。大気が冷え…

2019.09.10

知って得する!賢い健康診断の受け方【特集】

知って得する!賢い健康診断の受け方【特集】

毎年、当たり前のように受けている健康診断。 健康診断の直前にラストスパートをかけるように、少し前…

2019.07.02

がん早期発見に劇的進歩もたらす新技術の正体 |リキッドバイオプシーへの大きな期待と不安

がん早期発見に劇的進歩もたらす新技術の正体 |リキッドバイオプシーへの大きな期待と不安

水泳の池江璃花子選手、歌手の岡村孝子さんが「血液のがん」といわれる白血病の発症を発表、タレントの堀…

2019.06.04

パートナーの寝言に要注意! 寝言でわかる病気のサインとは

パートナーの寝言に要注意! 寝言でわかる病気のサインとは

「寝言を言ってたよ」と家族に指摘されたことはありませんか? 笑い事で済めばよいのですが、実は見過ご…

2019.05.24

居眠りの原因は? ガマンできない眠気の正体と病気の可能性

居眠りの原因は? ガマンできない眠気の正体と病気の可能性

仕事や授業中などに強い眠気を覚えて「居眠り」をしてしまう原因は、体内リズムや睡眠不足、睡眠の質の低…

2019.05.21

「治療の医者任せはダメ」と医者が力説する理由│病気になったら「正式な病名」の把握が大事だ

「治療の医者任せはダメ」と医者が力説する理由│病気になったら「正式な病名」の把握が大事だ

進行性で治療の難しいがんや難病、日常生活に障害をもたらす病気やケガなど、重い病気になったとき、患者…

2019.05.13

健診?検診?種類も目的もさまざま!今どきの“けんしん”事情

健診?検診?種類も目的もさまざま!今どきの“けんしん”事情

病気の予防や発見のために行う“けんしん”に、「健診」と「検診」があるのを知っていますか? 健診は…

2019.05.07

岡村孝子さんが患う急性白血病はどんな病気か│さまざまなタイプがあり治療法も細分化

岡村孝子さんが患う急性白血病はどんな病気か│さまざまなタイプがあり治療法も細分化

歌手の岡村孝子さん(57歳)が自身の公式サイトで急性白血病と診断されたことを公表した。 私は血液…

2019.04.24

乳がん罹患者数はどのくらい?乳がんの原因と女性に乳がんが増えている理由

乳がん罹患者数はどのくらい?乳がんの原因と女性に乳がんが増えている理由

いま日本では乳がんを発症する女性の数が増えています。どうして乳がんが増えているのか、乳がんを発症す…

2019.02.25

胸が痛い時に考えられる原因と、症状ごとに受診すべき病院の選び方

胸が痛い時に考えられる原因と、症状ごとに受診すべき病院の選び方

「胸が痛い」といっても、その原因はさまざまです。原因を大きく3つに分けると、「臓器に原因がある場合…

2019.02.18

医者の余命告知を真に受けてはいけない理由 |人の余命は断定的に言えるものではない

医者の余命告知を真に受けてはいけない理由 |人の余命は断定的に言えるものではない

進行したがんや難病など、進行性の重い病気をもった患者さんへ余命告知をしたほうがよいかどうか、患者に…

2019.02.15

子どもがインフルエンザに…!そのとき知っておきたいこと

子どもがインフルエンザに…!そのとき知っておきたいこと

毎年やってくるインフルエンザの流行。風邪とは違うその症状で苦しんだ経験がある人も少なくないでしょう…

2019.01.11

重病サインを見逃す医師の無知と患者の過信|もっと早く見つけていれば助かったケースも

重病サインを見逃す医師の無知と患者の過信|もっと早く見つけていれば助かったケースも

長引く体の痛み(慢性痛)の特徴の1つとして、医療機関を受診したくなるような強い痛みを患者さんが感じ…

2018.11.26

糖尿病ってどんな病気?なりにくい生活習慣?!【特集】

糖尿病ってどんな病気?なりにくい生活習慣?!【特集】

11月14日は「世界糖尿病デー」です! これは、国連が2006年に認定したものであり、毎年この日に…

2018.11.06

「発達障害の子」に悩む親が知りたい超基本|「ぐずる」「こだわる」「怠ける」も症状のひとつ

「発達障害の子」に悩む親が知りたい超基本|「ぐずる」「こだわる」「怠ける」も症状のひとつ

じっとしていられない、片づけが苦手で忘れ物やなくし物が多い、ちょっとしたことで激しい癇癪を起こす、…

2018.07.09

はしか感染を防ぐために知っておくべきこと|日頃の予防が肝心だが今からやれることも

はしか感染を防ぐために知っておくべきこと|日頃の予防が肝心だが今からやれることも

海外からの旅行者が沖縄に持ち込んだ麻疹(はしか)の感染が拡大し、感染者が150人を超えている。今、…

2018.05.16

矯正視力が上がらない大人への視力回復|実践したい具体策

矯正視力が上がらない大人への視力回復|実践したい具体策

眼科の医師から「眼鏡をかけても視力は向上、または回復しません」と言われたことはありませんか? もし…

2018.05.10

病気が早く治る患者はいったい何が違うのか|よい病院を見分けるためのポイントとは?

病気が早く治る患者はいったい何が違うのか|よい病院を見分けるためのポイントとは?

良い医療や良い治療を患者が見分けるにはどうすればよいのでしょうか? 『患者の心がけ 早く治る人は何…

2018.03.29

なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか│糖尿病で妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか│糖尿病で妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

ソロ社会問題について論じると、どうしても未婚化に話が集中しがちです。それはもちろん大きな問題ですが…

2018.01.31

あごがカクっとする「顎関節症」の原因はストレス?|知っておきたい対処法

あごがカクっとする「顎関節症」の原因はストレス?|知っておきたい対処法

あごが痛かったり、口がうまく開かなかったりして、違和感を覚える…。そんな症状が続く場合は、顎関節症…

2018.01.22

睡眠負債で糖尿病リスクが上昇!深く長い睡眠が血糖値を下げる

睡眠負債で糖尿病リスクが上昇!深く長い睡眠が血糖値を下げる

世界的に糖尿病患者さんや糖尿病予備軍の人たちが、爆発的に増えています。国際糖尿病連合の統計によると…

2017.11.28

今さら聞けない医療保険~第1回~ 医療保険ってどんなもの?

今さら聞けない医療保険~第1回~ 医療保険ってどんなもの?

日本人の約72%が加入している医療保険(※)。中には、健康になんとなく不安を感じ勧められた保険に加…

2017.11.22

咳が2週間以上続いたらキケン!長引く咳の対処法

咳が2週間以上続いたらキケン!長引く咳の対処法

咳が続くと、体力を消耗し眠れないこともあるため、心身ともに疲弊し、とてもつらく感じます。重大な病気…

2017.11.17

朝までぐっすり快眠するための11の方法

朝までぐっすり快眠するための11の方法

快眠してスッキリと朝目覚められた日は、日中もアクティブに気持ちよく過ごせます。できるだけ快眠して、…

2017.09.22