働き方に関する記事一覧

中高年社員の部署異動・転職「あり・なし」の分岐点|「今いる部署がツライ…」に人事の専門家は?

中高年社員の部署異動・転職「あり・なし」の分岐点|「今いる部署がツライ…」に人事の専門家は?

人事コンサルタントとして、1万人以上のビジネスパーソンの昇格面接や管理職研修を行い、300社以上の…

2022.06.20

「好きでもない仕事」を「楽しい!」へと変えるコツ|「まずやってみる」という気持ちを最優先させる

「好きでもない仕事」を「楽しい!」へと変えるコツ|「まずやってみる」という気持ちを最優先させる

「90歳まで現役」という時代がそこまで到来しています。仕事と人生の関係性や、仕事への向き合い方をア…

2022.06.20

仕事で存在価値を高める「自分の強み」の見つけ方|得意なことは「これまでの行動」に隠されている

仕事で存在価値を高める「自分の強み」の見つけ方|得意なことは「これまでの行動」に隠されている

イーロン・マスク氏が「当たり前のことを言うようだけど、出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、…

2022.06.13

会社から「辞めてほしい」と言われたらどうする?|「解雇」とは違う退職勧奨とはどういう制度か

会社から「辞めてほしい」と言われたらどうする?|「解雇」とは違う退職勧奨とはどういう制度か

「退職勧奨」という制度があるのをご存じでしょうか? 「解雇」が会社からの一方的な雇用契約の解消で…

2022.06.10

若者が一緒に「働きたい・働きたくない50代」の差|増えていく若年層世代とうまく働いていくには

若者が一緒に「働きたい・働きたくない50代」の差|増えていく若年層世代とうまく働いていくには

このところ私たちが働き続ける年数は長くなってきています。法律の改正で昨年から60歳定年制の会社でも…

2022.05.26

中高年男性が「健康」より将来不安を感じている事|再雇用で満足できる人とできない人の決定差

中高年男性が「健康」より将来不安を感じている事|再雇用で満足できる人とできない人の決定差

近年、中高年男性の働き方について「働かないおじさん問題」などとメディアで取り上げられることは少なく…

2022.05.25

「長すぎる老後」に私たちはいかに稼げばいいのか|「高齢者」でなく「戦力」として評価されるか

「長すぎる老後」に私たちはいかに稼げばいいのか|「高齢者」でなく「戦力」として評価されるか

河合雅司さん(ベストセラー『未来の年表』著者)と、牧野知弘さん(不動産協会賞受賞『空き家問題』著者…

2022.03.29

大人の食物アレルギーに深く関わる「意外な職業」|成人の「10人に1人」が症状を持つ深刻な実態

大人の食物アレルギーに深く関わる「意外な職業」|成人の「10人に1人」が症状を持つ深刻な実態

成人の10人に1人に症状があり、近年、患者数が急増している成人食物アレルギー。花粉症の人や幼少期に…

2022.03.28

50歳から未経験分野へ転身し出版までできた訳|「非認知能力」がかなえる、大人のライフシフト

50歳から未経験分野へ転身し出版までできた訳|「非認知能力」がかなえる、大人のライフシフト

全米・日本各地で「子育て・キャリア構築」また「ワーク・ライフ・バランス」について、コーチングと講演…

2022.03.22

4月に法律改正「女性が働きやすい仕事」の特徴って?

4月に法律改正「女性が働きやすい仕事」の特徴って?

・女性に人気の仕事とは? ・女性に人気の仕事の特徴は ・女性活躍推進法、4月の改正の背景と内容は「…

2022.03.08

「40代でがん」会社で公表しながら働く彼女の理由|頭をよぎった「退職」をこうして乗り越えた

「40代でがん」会社で公表しながら働く彼女の理由|頭をよぎった「退職」をこうして乗り越えた

働き盛りでがんになる――。あなたは想像したことがあるだろうか。 2016年にがんと診断された約1…

2022.03.02

中年ゆえに陥る「キャリア迷子」を抜け出すコツ|やりたいことがない時に自問したい2つの質問

中年ゆえに陥る「キャリア迷子」を抜け出すコツ|やりたいことがない時に自問したい2つの質問

コロナ禍になって以降、人生観やキャリア観が変わったという人が増えています。とくに30代後半から50…

2022.03.01

仕事を辞めた人ほど「老け込んでしまう」納得理由|「◯歳を機に仕事を辞める」のは得策ではない

仕事を辞めた人ほど「老け込んでしまう」納得理由|「◯歳を機に仕事を辞める」のは得策ではない

仕事を辞めた途端、急に老け込む人がいます。なぜ人は労働をやめると、老け込むのか? 精神科医の和田秀…

2022.02.25

「将来に漠然とした不安を持つ人」がまずすべき事|問題の本質を具体化すれば解決策は見つかる

「将来に漠然とした不安を持つ人」がまずすべき事|問題の本質を具体化すれば解決策は見つかる

初めまして。KTと申します。90年生まれで、今年31歳になります。発達障害を抱えており、キャリアに…

2022.02.21

「今の仕事が嫌いな人」が気づいてない"凄い才能"|「やりたくないのにできる」のは嫉妬されるレベル

「今の仕事が嫌いな人」が気づいてない"凄い才能"|「やりたくないのにできる」のは嫉妬されるレベル

仕事は生きるうえで切り離せないものですが、どんな仕事でもストレスはたまりますし、悩むことも少なくあ…

2022.02.10

仕事が進まない!「電話とメール」即対応は不要だ|電話はオワコン?時間泥棒からいかに逃げるか

仕事が進まない!「電話とメール」即対応は不要だ|電話はオワコン?時間泥棒からいかに逃げるか

「すぐ行動に移せない」「人に時間を奪われる」……多くの人が時間を無駄にしたことへの悩みを抱きがちだ…

2022.02.03

40、50代こそ「資格・検定」の取得に挑戦するべきだ|独立、副業、転職向きの人気の資格・検定はこれだ

40、50代こそ「資格・検定」の取得に挑戦するべきだ|独立、副業、転職向きの人気の資格・検定はこれだ

新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の猛威が収まらず、依然、先の見えない状況が続く。そんな中…

2022.02.01

堀江貴文「やりたいことがない人」3つのパターン|まずは自分に正直であれ、損得勘定は挟むな

堀江貴文「やりたいことがない人」3つのパターン|まずは自分に正直であれ、損得勘定は挟むな

成功を勝ち取るのに、特別な能力はいらない。ポイントは「手持ちの能力」の最大化だ。 堀江貴文氏の新…

2022.01.26

人手不足だけど「50代は削減」日本企業のジレンマ|コロナからのV字回復のネックになってきた

人手不足だけど「50代は削減」日本企業のジレンマ|コロナからのV字回復のネックになってきた

コロナ感染者数の減少で会社の業績が回復基調になったという会社もちらほら聞くようになりました。ところ…

2021.12.24

野口聡一「今日、僕は仕事しない」の必要性説く訳|宇宙は「究極のテレワーク」メリハリつける難しさ

野口聡一「今日、僕は仕事しない」の必要性説く訳|宇宙は「究極のテレワーク」メリハリつける難しさ

2021年5月、民間の「スペース X 」社が開発した宇宙船で宇宙へ行った初めての日本人として地球に…

2021.12.23

「興味ない仕事」任されて悩む人に教えたい突破口|たった1つでいいから「共感」できる点を見つける

「興味ない仕事」任されて悩む人に教えたい突破口|たった1つでいいから「共感」できる点を見つける

「一流になるビジネスパーソンになりたいのなら、『主人公思考』を持つこと」。そう話すのは大ヒットゲー…

2021.12.16

働きバチのあまりに儚い一生を私たちも笑えない|一生かけてスプーン1杯に集めるハチミツの重み

働きバチのあまりに儚い一生を私たちも笑えない|一生かけてスプーン1杯に集めるハチミツの重み

生き物たちはみな、最期のその時まで命を燃やして生きている──。 数カ月も絶食して卵を守り続け孵化…

2021.12.09

70歳実質定年で差が開く、シニアの勝ち組・負け組|40代から意識せざるをえない「老後のリアル」

70歳実質定年で差が開く、シニアの勝ち組・負け組|40代から意識せざるをえない「老後のリアル」

「会社は45歳定年にして、個人は会社に頼らない仕組みが必要だ」――。 9月上旬に経済同友会がオン…

2021.12.07

「いま何歳?」より「あと何年?」で決まる幸福人生|「ライフシフト2」で考える「個人と企業の両得」

「いま何歳?」より「あと何年?」で決まる幸福人生|「ライフシフト2」で考える「個人と企業の両得」

シリーズ累計50万部のベストセラー『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』の最新版『LIFE S…

2021.12.06

副業するなら「本業と同じ分野選ぶべき」3つの訳|重要なのは「どうやって顧客に価値提供するか」

副業するなら「本業と同じ分野選ぶべき」3つの訳|重要なのは「どうやって顧客に価値提供するか」

会社に依存するのではなく、「個人」で稼ぐ力を身につけるために有効なのが「副業」です。ただ、銀行員時…

2021.11.22

「働かないのに給料がいい」人はなぜ存在するか|あなたのパフォーマンスに給与は見合ってる?

「働かないのに給料がいい」人はなぜ存在するか|あなたのパフォーマンスに給与は見合ってる?

人事コンサルタントとして、1万人以上のビジネスパーソンの昇格面接や管理職研修を行い、300社以上の…

2021.11.19

「自分の手柄を人に譲る」人がトクする決定的理由|人生100年時代は善人が報われる「透明化社会」

「自分の手柄を人に譲る」人がトクする決定的理由|人生100年時代は善人が報われる「透明化社会」

シリーズ累計50万部のベストセラー『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』の最新版『LIFE S…

2021.11.15

「40〜50代社員の切り捨て」を企業が進める理由|50代以上の社員に投資する企業はわずか6%

「40〜50代社員の切り捨て」を企業が進める理由|50代以上の社員に投資する企業はわずか6%

今年9月9日、サントリーホールディングスの新浪剛史社長による発言で注目を集めた「45歳定年制」。働…

2021.11.11

今から始めて「失敗しない副業」を選ぶ3つのコツ|初心者が無理なく成果を出すためにやるべきこと

今から始めて「失敗しない副業」を選ぶ3つのコツ|初心者が無理なく成果を出すためにやるべきこと

会社に依存するのではなく、「個人」で稼ぐ力を身につけるために有効なのが「副業」です。では、初心者が…

2021.11.04

「いつも人生楽しそうな人」、最強スキルは3秘訣|「ライフ・シフト2」が断言「今が幸せ掴む絶好期」

「いつも人生楽しそうな人」、最強スキルは3秘訣|「ライフ・シフト2」が断言「今が幸せ掴む絶好期」

シリーズ累計50万部のベストセラー『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』の最新版『LIFE S…

2021.11.01