メニュー閉じる
リンククロス シル
ログイン または 新規登録
「肩甲骨美人」になるための5週目は、いよいよアクティブ・コンディショニングに突入。今週は、腕の開閉…
2019.06.17
「歩くチカラ」をつける7週目は、歩くときの軸を安定させる楽トレを紹介。内ももにある内転筋はふだん使…
2019.06.11
「お能でヨガ」のインストラクターを務める、藤原宏美さん。全国のラジオの生パーソナリティーや、イベン…
2019.06.05
「歩くチカラ」の4週目は、脚にたまった老廃物を流して、疲労感を解消するリセットを。イスに長時間座っ…
2019.05.30
バストアップにとって猫背は厳禁! 正しい姿勢をからだに覚えさせるトレーニングで、バスト位置も上向き…
2019.05.20
今月からは、ヨガをベースにした楽トレをご紹介。椅子ヨガを仕事の合間やテレビを見ながら実践して、「楽…
2019.05.17
「歩くチカラ」をつける6週目は、ひざを伸ばすための筋肉と、ももをもち上げるための筋肉をつけるトレー…
2019.05.16
「歩くチカラ」をつける5週目からは、筋肉の動きを意識しながら行うアクティブ・コンディショニングにト…
2019.05.10
リンパの流れを改善し、胸の周りの老廃物もどんどん流し、すっきり!【1】いすに座り、脇の下にある腋窩…
2019.04.20
脇腹を刺激し、おなかまわりの老廃物を流すポーズ。くびれのあるウエストを目ざしましょう!【1】 前回…
2019.04.13
背筋を気持ちよくストレッチさせ、からだをシャキッと目覚めさせるポーズです。 デスクワークが多く、背…
2019.04.08
頭から肩にかけての血行を促進するポーズで、滞りを解消し、思考をクリアにしましょう!【1】正座になり…
2019.04.06
「肩甲骨美人」になるための3週目は、肩甲骨回りの緊張した筋肉を脱力するための楽トレをマスター。デス…
2019.04.03
スマホやパソコンワークで酷使した、肩や腕をリラックスさせるボーズです。タオルや枕などを置き、うつ伏…
2019.03.29
心とからだを美しく磨くバレリーナストレッチをレクチャーする龍岡玲子さん。後編では、肩こり改善のため…
2019.03.27
パソコン作業で疲労した指先がすっと軽くなる簡単なポーズを紹介します。正座になり、両ひざを開く。両手…
2019.03.18
デスクワークやスマホ使いで、指先や腕が疲れたときに効果テキメンのポーズをご紹介。腕の疲れからくる、…
2019.03.14
「肩甲骨美人」になるための2週目は、首すじのコリを改善するリセットを。首すじは肩甲骨には関係ない部…
2019.03.13
「バレエの美しい動きを利用し、からだの潜在意識を引き出すことで、肩こりを解消していきましょう」とス…
2019.03.11
「歩くチカラ」をつける2週目は、ひざと股関節の位置を正しい場所にリセット。股関節は、上半身の体重を…
2019.03.02
肛門周辺の筋肉に働きかけてボディのエイジングを食い止める、「肛筋エクササイズ」が今回からスタート。…
2019.02.21
食べすぎや運動不足でからだがなまっているときに、おすすめのポーズをレクチャー。筋力がアップし、代謝…
2019.01.10
バストを横から支えている、前鋸筋の位置を正しい場所にリセット! 姿勢もよくなり、バストアップにもつ…
2018.12.27
----利き足・利き手があることも、からだを左右均一に使うのが難しい原因のひとつですが、「意識する…
2018.12.07
フィールサイクルに代表される暗闇フィットネスの系列に連なるフィットネスが、10月18日に銀座でオー…
2018.11.14
今月からは「肩甲骨美人」になるための8週間メニューがスタート。1〜4週目までは、筋肉の緊張をほどき…
2018.10.16
脚の運びの要とも言えるのが股関節です。それだけに使い方が肝心になります。 例えば、ウォーキングの…
2018.09.28
「今日はウォーキングをするぞ!」と張り切っていても、暑すぎて心が萎えたり、夕立で折悪く歩けないなん…
2018.09.22
後編は、ヒップに効く実践的なアプローチを紹介します! 無理せずできる簡単な心がけを日常で積み重ねる…
2018.06.29
「頑張らないのに、きれいになれる」と評判のコンディショニングメソッドは、からだをいったん元ある状態…
2018.06.25
Copyright©2016 Sompo Himawari Life Insurance Inc. All Rights Reserved.