睡眠/不眠に関する記事一覧

忙しすぎる日本人が知らない「疲労」の4条件|スタンフォードの一流選手は回復を重視する

忙しすぎる日本人が知らない「疲労」の4条件|スタンフォードの一流選手は回復を重視する

養命酒製造が2017年7月に発表した「東京で働くビジネスパーソンの疲れの実態に関する調査」によれば…

2018.06.01

肩こり・猫背を調整する肩・肩甲骨のストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#15】

肩こり・猫背を調整する肩・肩甲骨のストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#15】

デスクワークが多い方は、肩甲骨が何かで止められたように動きにくくなり、肩周りにコリやハリが出てしま…

2018.05.25

眠るすこし前から行う快眠術

眠るすこし前から行う快眠術

体温には、深夜から早朝に低く、夕方から夜のはじめに高くなるというリズムがあります。このリズムがはっ…

2018.05.25

「不眠症」を脱するための超シンプルな処方箋|不眠症は「眠れない病気」ではない

「不眠症」を脱するための超シンプルな処方箋|不眠症は「眠れない病気」ではない

世の中には、実に多種多様な「健康書」が氾濫している。しかし医者によって言っていることも大きく違い、…

2018.05.22

股関節からお尻まで、ゆっくり可動域を広げる優しいハトのポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#13】

股関節からお尻まで、ゆっくり可動域を広げる優しいハトのポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#13】

股関節は身体の動きの起点となる箇所で、硬くなると歩幅が狭くなったり、ちょっとしたタイミングでケガに…

2018.05.18

コーピングとは?ストレスとの上手な付き合い方

コーピングとは?ストレスとの上手な付き合い方

「コーピング」とは、ストレスへの対処行動を意味する言葉です。今回はコーピングの定義、具体的なアプロ…

2018.05.18

心理学で不眠を治す!?その極意は、自分の睡眠の傾向を知ること

心理学で不眠を治す!?その極意は、自分の睡眠の傾向を知ること

「心理学を使って不眠が治せる」と言われると、新しいカウンセリング的なものかと思うかもしれませんが、…

2018.05.15

弱った脊柱起立筋をダイヤゴナルストレッチで強化する【ぐっすり快眠ヨガ#12】

弱った脊柱起立筋をダイヤゴナルストレッチで強化する【ぐっすり快眠ヨガ#12】

姿勢で大事なのは脊柱の柔軟性と伸張性と言われています。つまり、背中周りの筋肉が柔らかく、伸びやかに…

2018.05.09

朝活美容|1杯の白湯から始める美腸習慣

朝活美容|1杯の白湯から始める美腸習慣

朝の時間を有効活用する「朝活」で足湯やストレッチなどのボディメンテナンスを行うと、起床時間が一定に…

2018.04.26

昼間緊張した体側・上半身を伸ばすストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#11】

昼間緊張した体側・上半身を伸ばすストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#11】

立っている時も座っている時も、無意識に使っているのが上半身。ここをゆっくり伸ばしてほぐすと、緊張が…

2018.04.25

記憶力の衰えは睡眠で予防|効果的な生活習慣とは

記憶力の衰えは睡眠で予防|効果的な生活習慣とは

「人の名前が思い出せない」「読んだ本の内容が思い出せない」など、記憶力の低下を感じることはありませ…

2018.04.24

眠れぬ夜、大臀筋のねじりストレッチで気持ちをほぐす【ぐっすり快眠ヨガ#10】

眠れぬ夜、大臀筋のねじりストレッチで気持ちをほぐす【ぐっすり快眠ヨガ#10】

前回は肩の重さによる寝つきの悪さをお話ししましたが、同様かそれ以上に問題にされるのが腰のだる重さで…

2018.04.19

快眠につながる効果的な入浴ステップ6つ

快眠につながる効果的な入浴ステップ6つ

入浴は睡眠の質を高めたり、疲労回復を促してくれたりなど、健康に過ごすために大切な生活習慣です。入浴…

2018.04.13

楽な呼吸で快眠に誘う・・・肩こりも和らぐ伝統的な魚のポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#9】

楽な呼吸で快眠に誘う・・・肩こりも和らぐ伝統的な魚のポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#9】

多くの社会人にとって肩こりは悩みのタネの1つ。肩のハリから、なかなか寝付けない方もいらっしゃるでし…

2018.04.06

腰痛対策と、快眠のリラックスを同時に得られる橋のポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#8】

腰痛対策と、快眠のリラックスを同時に得られる橋のポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#8】

昔からヨガのポーズの中でも、特に快眠につながると言われているのが今回紹介する『橋のポーズ』。単に快…

2018.04.02

何気ない習慣が「良質な睡眠」を阻害している|睡眠改善の3つのポイントとは?

何気ない習慣が「良質な睡眠」を阻害している|睡眠改善の3つのポイントとは?

脳を休め、記憶を整理し、精神機能を回復させ、免疫力を高めることで健康を維持する大事な働きをする「睡…

2018.03.30

仕事の効率UP|集中力が高まる「フロー状態」とは

仕事の効率UP|集中力が高まる「フロー状態」とは

集中力を高めて仕事を効率的に処理していくことが、長時間労働を脱するための解決法の一つです。そこで、…

2018.03.26

腹筋と股関節の前側を鍛える、睡眠前のヨガフッキン【ぐっすり快眠ヨガ#7】

腹筋と股関節の前側を鍛える、睡眠前のヨガフッキン【ぐっすり快眠ヨガ#7】

寝転がったときに、ふと目につくお腹。もしも出っ張っているのなら、寝る前に少しケアするだけで、睡眠も…

2018.03.21

歩くのが楽になる!滑らかに動く股関節をストレッチで手に入れる【ぐっすり快眠ヨガ#6】

歩くのが楽になる!滑らかに動く股関節をストレッチで手に入れる【ぐっすり快眠ヨガ#6】

今回は、前回と同様に、立つ、歩く、走るなどの基本動作で重要な役割を果たす股関節のストレッチを行いま…

2018.03.14

ブルーライトで遅刻防止?|意外な活用法

ブルーライトで遅刻防止?|意外な活用法

ブルーライトはパソコンやスマートフォンなどのディスプレイから発せられ、長時間浴びていると身体にさま…

2018.03.02

痛くて重い腰がふわりと軽くなる。大臀筋のストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#4】

痛くて重い腰がふわりと軽くなる。大臀筋のストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#4】

今や現代病とも言える腰痛。痛みとまではいかなくても、朝起きるたびに重さや鈍さを感じているケースは多…

2018.03.01

腰痛にも効果的。開脚につながる柔軟な股関節を寝ながらストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#5】

腰痛にも効果的。開脚につながる柔軟な股関節を寝ながらストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#5】

股関節は立つ、歩く、走るなど人が生きていくために必要な動作の起点となる箇所です。そのため、硬くなる…

2018.02.28

わき腹のたるみ対策に!腸と体側を刺激するストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#3】

わき腹のたるみ対策に!腸と体側を刺激するストレッチ【ぐっすり快眠ヨガ#3】

生活習慣の変化によって、男女ともに便秘の方は増えています。また、身体を動かす機会も減って、洋服にぷ…

2018.02.19

ふかーい呼吸で眠りの世界へ……開脚の柔軟性も高めるポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#2】

ふかーい呼吸で眠りの世界へ……開脚の柔軟性も高めるポーズ【ぐっすり快眠ヨガ#2】

眠る時にこそ気をつけたいのが呼吸です。呼吸が浅いまま眠ると眠りも浅くなり、夜中のちょっとした物音や…

2018.02.08

【新連載:ぐっすり快眠ヨガ】お腹の張りと腰の痛みを和らげて深い眠りへ誘う

【新連載:ぐっすり快眠ヨガ】お腹の張りと腰の痛みを和らげて深い眠りへ誘う

今回からのヨガは、オフィスから寝室に舞台を変えての登場です。 仕事や家事が忙しいと、なかなか寝付…

2018.02.02

年間300日を海外で過ごすプロスノーボーダー広野あさみの「眠りの秘密」とは?

年間300日を海外で過ごすプロスノーボーダー広野あさみの「眠りの秘密」とは?

いま注目の実力派プロスノーボーダー、広野あさみさん。2011年にスノーボードクロスのプロ資格を取得…

2018.01.30

「寝ても 寝ても 眠い」をなくしたいなら睡眠日記をつけてみよう【記録用紙つき】

「寝ても 寝ても 眠い」をなくしたいなら睡眠日記をつけてみよう【記録用紙つき】

フミナーズには、「寝ても寝ても眠い」や「朝 起きられない」というキーワードで来訪される読者が多くい…

2018.01.26

朝食抜きで睡眠不足に?|朝食を摂るべき理由とは?

朝食抜きで睡眠不足に?|朝食を摂るべき理由とは?

朝食をしっかり摂ることには体調を整えたり、肥満を防止したりするなどさまざまな効果があります。今回は…

2018.01.24

【絶頂睡眠】日本一予約がとれない「悟空のきもち」東京原宿神宮店オープン速報体験レポート

【絶頂睡眠】日本一予約がとれない「悟空のきもち」東京原宿神宮店オープン速報体験レポート

2018年1月11日、水やオイルを使用しない「無水ヘッドスパ」で一気に寝落ちする「悟空のきもち」が…

2018.01.23

達成感を支えに働く人の「突然死」リスク|頑張りすぎに気が付かない「隠れ疲労」の恐怖

達成感を支えに働く人の「突然死」リスク|頑張りすぎに気が付かない「隠れ疲労」の恐怖

歳末前の繁忙期、ちゃんと寝たのに朝からグッタリ。そんな読者も多いだろう。しかし本当に怖いのは「隠れ…

2017.12.25