脂質に関する記事一覧

世界で話題!超加工食品と健康の気になる関係を管理栄養士が解説

世界で話題!超加工食品と健康の気になる関係を管理栄養士が解説

何かと忙しい毎日の中で、インスタント食品や菓子パンなど手軽にお腹を満たせる加工食品はとても便利で、…

2024.04.15

「糖尿病と肥満」実は同じ一つの疾患という真実|かつて言われた「脂質は体に悪い」に根拠はなかった

「糖尿病と肥満」実は同じ一つの疾患という真実|かつて言われた「脂質は体に悪い」に根拠はなかった

予備軍も含めると日本人の5〜6人に1人が糖尿病にかかっている(厚生労働省調べ)。この病気と密接にか…

2024.04.11

「脂肪」は私たちの健康の敵ではないといえる根拠|分子生物学者が三大栄養素を化石燃料に例えてみた

「脂肪」は私たちの健康の敵ではないといえる根拠|分子生物学者が三大栄養素を化石燃料に例えてみた

分子生物学という分野は、医療、産業、環境など社会への広範な影響を及ぼすだけでなく、生物学的な<わた…

2023.12.19

脂質異常症は治るの?~日常生活の改善点や食事の摂り方までサクッと解説~

脂質異常症は治るの?~日常生活の改善点や食事の摂り方までサクッと解説~

健康診断で脂質異常症と初めて言われた方は、「一体どのような病気なのか?」「治る病気なのか?」と不安…

2023.12.17

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A第38回「1番早く脂肪が落ちる方法はなんですか?」

【連載】専門家がずばり解説!健康情報Q&A第38回「1番早く脂肪が落ちる方法はなんですか?」

「気になるけど結局どうなの?」という健康に関するソボクな疑問を、筑波大学体育系 准教授の中田由夫先…

2023.12.14

脂質異常症と診断されたらヨーグルトは食べていいの?~検査値ごとに詳しく解説~

脂質異常症と診断されたらヨーグルトは食べていいの?~検査値ごとに詳しく解説~

以前は「高脂血症」と呼ばれていた脂質異常症。 健診等で異常が見つかっても自覚症状がほとんどないた…

2023.07.09

セサミンには若返り効果がある??~ゴマに隠された成分を徹底解明~

セサミンには若返り効果がある??~ゴマに隠された成分を徹底解明~

ゴマに含まれる有効成分「セサミン」。 体にいいイメージがありますし、サプリメントも販売されていま…

2023.05.22

天ぷらのカロリー・糖質は高い?~定食についても管理栄養士が解説~

天ぷらのカロリー・糖質は高い?~定食についても管理栄養士が解説~

天ぷらは魚介や野菜などいろいろな具材と相性がよく、とくに旬の食材を使った天ぷらは季節感を味わえるお…

2023.04.11

脂質の少ない&多い食べ物ランキング~低脂質・高タンパク質食品も紹介~

脂質の少ない&多い食べ物ランキング~低脂質・高タンパク質食品も紹介~

「健康診断を受けたら、脂質を控えるように言われた」 「ダイエットのために、カロリーを抑えた食事を…

2022.11.04

脂質異常症を改善する運動とは?~運動を実施する上での注意点もお伝えします~

脂質異常症を改善する運動とは?~運動を実施する上での注意点もお伝えします~

脂質異常症と診断されたときに医師から「運動してね」と言われた方も多いはず。 それほど脂質異常症の…

2022.10.10

労働者の6割が健康診断「異常あり」の深刻な事態|しかも「要再検査を放置している人」が約半数も

労働者の6割が健康診断「異常あり」の深刻な事態|しかも「要再検査を放置している人」が約半数も

健康診断を受けた人のなかで有所見者の占める割合“有所見率”が、今、6割に急接近している。 有所見…

2022.09.15

【健康診断】血圧、血糖、脂質のボーダーライン値|適切に健康診断を受けるためのポイントも紹介

【健康診断】血圧、血糖、脂質のボーダーライン値|適切に健康診断を受けるためのポイントも紹介

職場や市区町村で受ける年1回の健康診断。どこまでがセーフで、どこからがアウトか、ボーダーラインを知…

2022.09.13

脂質異常症には豆腐がいいってホント?~種類による違いからレシピまで管理栄養士が徹底解説!~

脂質異常症には豆腐がいいってホント?~種類による違いからレシピまで管理栄養士が徹底解説!~

豆腐といえば言わずと知れた健康食品の1つですが、最近では豆腐に含まれる成分が脂質異常症の改善に一役…

2022.08.31

脂質異常症と高脂血症は違うもの?~メタボとの関係についても詳しく解説します~

脂質異常症と高脂血症は違うもの?~メタボとの関係についても詳しく解説します~

「脂質異常症のことを調べると高脂血症という病名も出てくるけどなんで?」と疑問に思われている方もいら…

2022.08.24

オメガ3脂肪酸とは?効果と多く含まれる食材をシンプルに解説

オメガ3脂肪酸とは?効果と多く含まれる食材をシンプルに解説

「友人がオメガ3脂肪酸のサプリを飲んでいたけど、これって何?」 「そもそも効果はあるの?」 オ…

2022.08.04

お茶は脂質異常症を予防・改善できるの?〜オススメのお茶も紹介〜

お茶は脂質異常症を予防・改善できるの?〜オススメのお茶も紹介〜

トクホ(特定保健用食品)には「コレステロールが高めの人に適する」「血中中性脂肪が気になる方に適する…

2022.07.25

【管理栄養士解説】脂質異常症の食事で気を付けたいポイント~脂質代謝改善に期待できるレシピ紹介~

【管理栄養士解説】脂質異常症の食事で気を付けたいポイント~脂質代謝改善に期待できるレシピ紹介~

「脂質異常症と言われたから、美味しいものはもう食べられないのかもしれない」などの思いから、この記事…

2022.07.15

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(14)脂質を抑えると体脂肪は減るの?

アンケート企画:あなたの悩みに専門家が答えます(14)脂質を抑えると体脂肪は減るの?

私たちは、インターネットなどの多種多様なメディアからさまざまな健康情報を入手することができますが、…

2022.06.20

ごまの栄養成分はやっぱりすごい!~黒・白・すり・練りごまを徹底比較~

ごまの栄養成分はやっぱりすごい!~黒・白・すり・練りごまを徹底比較~

古くから体に良い食材として親しまれてきた「ごま」。 ごま和え、ドレッシング、プリンなど、ごまは料…

2022.05.29

“見えない油”に要注意!管理栄養士が解説!脂質異常症のリスクを高める食事とは?

“見えない油”に要注意!管理栄養士が解説!脂質異常症のリスクを高める食事とは?

みなさんは、普段の食事で油のとり方を意識されていますか?脂質のとり過ぎに気を付けているという方でも…

2022.03.10

話題のヘルシーオイル「カメリナオイル」って何?人気の理由について管理栄養士が徹底解説!

話題のヘルシーオイル「カメリナオイル」って何?人気の理由について管理栄養士が徹底解説!

ひと昔前まで、油はカロリーが高いことから敬遠され、“油=悪者”と思われていましたが、そんな時代は終…

2022.02.24

日本人の体を壊す「隠れ油とりすぎ」の深刻問題|大人気の「あの食品」にも要注意!あなたはOK?

日本人の体を壊す「隠れ油とりすぎ」の深刻問題|大人気の「あの食品」にも要注意!あなたはOK?

食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『…

2022.01.12

糖尿病が脂質異常症を起こしやすいのはなぜ?〜原因や対策も紹介します〜

糖尿病が脂質異常症を起こしやすいのはなぜ?〜原因や対策も紹介します〜

糖尿病の栄養指導で、「脂質異常症にも気を付けてください」と言われたあなた。 どうして糖尿病になる…

2021.12.29

心筋梗塞の原因にも!?日本人が気を付けたい脂(あぶら)とは?

心筋梗塞の原因にも!?日本人が気を付けたい脂(あぶら)とは?

2006年から米国で加工食品のトランス脂肪酸含有量の表示が義務化された際に、日本でも話題になった …

2021.10.07

それ、NGな使い方かも?! 油(オイル)の使い分け、ちゃんとできている?

それ、NGな使い方かも?! 油(オイル)の使い分け、ちゃんとできている?

亜麻仁油、えごま油といったオメガ3のオイルや、ココナッツオイル、MCTオイルなど、さまざまな機能性…

2021.08.26

使い方が要!ココナッツオイル、MCTオイルの正しいダイエット活用術

使い方が要!ココナッツオイル、MCTオイルの正しいダイエット活用術

皆さんは、“ココナッツオイル”や“MCTオイル”という油をご存知ですか?実は、このココナッツオイル…

2021.06.30

いまさら聞けない「健康診断の結果」の見方|脂質異常症と糖尿病をマスターしましょう

いまさら聞けない「健康診断の結果」の見方|脂質異常症と糖尿病をマスターしましょう

外来などでの健診で「患者さんの健康診断の数値が悪くなっている」という声を最近よく聞きます。 この…

2020.07.30

専門家が教える!絶対役立つダイエット基本のき 第5回 1ヵ月で2kg減!ポイントは食事と運動の“負”のバランスにあり

専門家が教える!絶対役立つダイエット基本のき 第5回 1ヵ月で2kg減!ポイントは食事と運動の“負”のバランスにあり

前回の記事、連載第4回「とっても簡単!ダイエットのキソ理論」では、具体的なダイエット理論について解…

2020.06.23

「1杯のみそ汁」

「1杯のみそ汁」

昔から、みそ汁は日本人の健康を支えてきました。 「一汁一菜」(主食に汁物、おかず)の食事をしてきた…

2020.05.28

【連載】専門家が教える!絶対役立つダイエット基本のき 第4回 とっても簡単!ダイエットのキソ理論

【連載】専門家が教える!絶対役立つダイエット基本のき 第4回 とっても簡単!ダイエットのキソ理論

連載第3回「いま、気を付けるべき生活習慣」では、コロナ太り対策として、生活習慣の見直しについてお話…

2020.05.22