未病・不調に関する記事一覧

パートナーの寝言に要注意! 寝言でわかる病気のサインとは

パートナーの寝言に要注意! 寝言でわかる病気のサインとは

「寝言を言ってたよ」と家族に指摘されたことはありませんか? 笑い事で済めばよいのですが、実は見過ご…

2019.05.24

ベストコンディションで朝すっきり起きる方法|医師監修

ベストコンディションで朝すっきり起きる方法|医師監修

あまり寝ていないのにすっきり目覚めることができる日がある一方、たっぷり寝たはずなのに、「なんだかボ…

2019.05.23

「香辛料」の法則

「香辛料」の法則

辛いものを食べると、痩せる!なんて言葉を耳にします。 辛ければよいのでしょうか? いえいえ、辛けれ…

2019.05.09

知らないと損!ストレスに強い人の決定的特徴とは【特集】

知らないと損!ストレスに強い人の決定的特徴とは【特集】

3月といえば、人事異動、引っ越し、卒業など社会生活の面で変化を迎える季節です。 新生活が始まるに…

2019.03.05

これが決定版!口臭の原因と対策を総まとめ

これが決定版!口臭の原因と対策を総まとめ

ふとした時に気になる自分の口臭。これまでも、さまざまな口臭の原因と対策について取り上げてきましたが…

2019.02.12

【特集/現代人のための“菌活”】 腸と脳・腸とからだの密接な関係

【特集/現代人のための“菌活”】 腸と脳・腸とからだの密接な関係

----腸がもたらすさまざまな影響、今回は腸内環境が性格や肥満状態にまで影響しているというお話。引…

2019.02.01

重病サインを見逃す医師の無知と患者の過信|もっと早く見つけていれば助かったケースも

重病サインを見逃す医師の無知と患者の過信|もっと早く見つけていれば助かったケースも

長引く体の痛み(慢性痛)の特徴の1つとして、医療機関を受診したくなるような強い痛みを患者さんが感じ…

2018.11.26

【特集/むくみの正体に迫る!】 体調を左右する「腸むくみ」とは?【教えて、ドクター!】

【特集/むくみの正体に迫る!】 体調を左右する「腸むくみ」とは?【教えて、ドクター!】

むくむのは顔や足ばかりだと思っていませんか? 自覚のない人がほとんどですが、腸もむくみやすいのです…

2018.07.26

【特集/むくみの正体に迫る!】 むくみの正しい解消法は

【特集/むくみの正体に迫る!】 むくみの正しい解消法は

----この世に重力がある限り、長時間同じ姿勢でいるとむくんでしまうのは仕方のないことだとわかりま…

2018.07.24

熟年パパの「健康リテラシー」が超重要なワケ|健康診断の数値を「見るだけ」では意味なし

熟年パパの「健康リテラシー」が超重要なワケ|健康診断の数値を「見るだけ」では意味なし

まだ幼い子を抱えている熟年パパ世代は、「子どもが成人するまで、しっかり働いて稼がねば」と考えている…

2018.07.20

【特集/むくみの正体に迫る!】 むくみを決めるのは運動量

【特集/むくみの正体に迫る!】 むくみを決めるのは運動量

----デスクワークや立ち仕事の女性を悩ませる脚のむくみ。夕方になると足がパンパンで靴がきつく感じ…

2018.07.17

気をつけたい「隠れ貧血」鉄分と同時に摂るべき成分とは?

気をつけたい「隠れ貧血」鉄分と同時に摂るべき成分とは?

近頃疲れが取れない、息切れや動悸がするようになった、頭痛がする……。 病気と言うほどではないにしろ…

2018.07.10

中国での風邪対策はあの麺類!?この季節にぴったりな、うまから!酸辣湯麺【身体が変わる!10分レシピ#39】

中国での風邪対策はあの麺類!?この季節にぴったりな、うまから!酸辣湯麺【身体が変わる!10分レシピ#39】

今週は「疲れを癒す料理」です。 中国で風邪をひいたときに食べられるものをご存知でしょうか?実は「…

2018.06.02

気になる「むくみ」。食事と運動で予防しよう

気になる「むくみ」。食事と運動で予防しよう

むくみとは、血液中の水分が血管やリンパ管の外にしみだして、手足、顔などの皮膚の下に溜まった状態のこ…

2018.05.31

「不眠症」を脱するための超シンプルな処方箋|不眠症は「眠れない病気」ではない

「不眠症」を脱するための超シンプルな処方箋|不眠症は「眠れない病気」ではない

世の中には、実に多種多様な「健康書」が氾濫している。しかし医者によって言っていることも大きく違い、…

2018.05.22

便秘の原因と症状|解消のカギはオリーブオイル

便秘の原因と症状|解消のカギはオリーブオイル

おなかの張りや肌荒れなど、悩みの原因となってしまう「便秘」。症状が長引けば身体の不調やストレスにも…

2018.03.29

要注意!口呼吸がカラダの不調の原因に!?

要注意!口呼吸がカラダの不調の原因に!?

あなたは、普段「呼吸」を意識していますか? 呼吸には鼻呼吸と口呼吸がありますが、口呼吸には、さまざ…

2018.03.07

のどの奥の違和感が続くのはなぜ? 鼻水が流れ込む「後鼻漏(こうびろう)」とは

のどの奥の違和感が続くのはなぜ? 鼻水が流れ込む「後鼻漏(こうびろう)」とは

後鼻漏(こうびろう)は、のどの奥へ鼻水が流れ込んでくる症状です。平常時は意識せず鼻水を飲み込んでい…

2017.12.25

咳が2週間以上続いたらキケン!長引く咳の対処法

咳が2週間以上続いたらキケン!長引く咳の対処法

咳が続くと、体力を消耗し眠れないこともあるため、心身ともに疲弊し、とてもつらく感じます。重大な病気…

2017.11.17

「疲れが慢性的な人」が知らない運動の新常識│「背骨・肩甲骨・股関節」を動かすのが先決だ

「疲れが慢性的な人」が知らない運動の新常識│「背骨・肩甲骨・股関節」を動かすのが先決だ

「朝、起きた瞬間からすでに疲れている」「いつも体がダル重い」「何をしても肩凝りや腰痛がよくならない…

2017.10.02

熟睡できない8つの原因と対処法――朝までぐっすり眠るための医師コラム

熟睡できない8つの原因と対処法――朝までぐっすり眠るための医師コラム

「熟睡できない」あるいは「夜中に何度も目が覚めてしまう」と、悩んでいませんか? 蒸し暑くて寝苦しい…

2017.07.27

「身体がだるい」ときに効果的な睡眠と生活改善方法

「身体がだるい」ときに効果的な睡眠と生活改善方法

なぜか身体がだるくて、仕事や家事のやる気が出ない…そんな身体のだるさを感じたことはありませんか? …

2017.05.01