メニュー閉じる
リンククロス シル
ログイン または 新規登録
筋肉や内臓など、身体中のあらゆる組織を包んでいる「筋膜」。肩こりや腰痛などは、筋膜同士の癒着が原因…
2020.01.14
肩から肩甲骨を気持ちよく伸ばすことができるポーズ。慢性的になってしまっている、ひどい肩コリ持ちにも…
2019.12.16
肩甲骨にフォーカスしたヨガにトライ! 代謝もアップするので、ながらダイエットの強い味方に!【1】足…
2019.11.29
スマホやパソコンなどで日々駆使している手の指をほぐすポーズ。あいた時間に"ながら"ヨガ!【1】正座…
2019.10.24
固くなりがちな肩甲骨を思い切り動かして、自律神経を整えて。【1】四つんばいになり肛門を締める。あご…
2019.10.22
「肩甲骨美人」になるための最終週は、肩甲骨の働きを最大限引き出すための、アクティブ・コンディショニ…
2019.09.23
「肩甲骨美人」になるための7週目では、正しい肩甲骨の動かし方をマスターし、肩甲骨の位置を安定させる…
2019.08.15
小暑は7月7日~7月22日の時期で、梅雨が明けて本格的に夏が始まります。ようやく夏を実感できると同…
2019.08.01
楽トレの2週目も、引き続き椅子を使った簡単な椅子ヨガをご紹介します。からだをゆっくり動かすことと、…
2019.06.27
私たちは、生きる上でなるべく快適であろうと努めて生活をしています。 「健康でありたい」と願うことは…
2019.06.26
細く長くしなやかにからだを使うことで、女性らしいボディラインに導くバレリーナストレッチが、今回から…
2019.06.24
女性のバストサイズは人によってさまざまです。中には「胸が大きいのがイヤ」と悩む女性もいます。大きな…
2019.06.19
「肩甲骨美人」になるための5週目は、いよいよアクティブ・コンディショニングに突入。今週は、腕の開閉…
2019.06.17
今月からは、ヨガをベースにした楽トレをご紹介。椅子ヨガを仕事の合間やテレビを見ながら実践して、「楽…
2019.05.17
「肩甲骨美人」になるための3週目は、肩甲骨回りの緊張した筋肉を脱力するための楽トレをマスター。デス…
2019.04.03
心とからだを美しく磨くバレリーナストレッチをレクチャーする龍岡玲子さん。後編では、肩こり改善のため…
2019.03.27
デスクワークやスマホ使いで、指先や腕が疲れたときに効果テキメンのポーズをご紹介。腕の疲れからくる、…
2019.03.14
「肩甲骨美人」になるための2週目は、首すじのコリを改善するリセットを。首すじは肩甲骨には関係ない部…
2019.03.13
「バレエの美しい動きを利用し、からだの潜在意識を引き出すことで、肩こりを解消していきましょう」とス…
2019.03.11
----特集「首〜デコルテに美は宿る」で、首のこりやしわは、「姿勢の悪さと日常生活の動作の多くが、…
2018.12.21
デコルテは、シワやシミが目立ちやすいパーツ。あなたは自分のデコルテに自信がありますか?首まわりや胸…
2018.12.05
後編では、首や肩、デコルテ周りの悩みを解消するちょっとした心がけを、ツボやリンパに詳しい神崎貴子さ…
2018.11.27
どうせ身体を動かすなら、スッキリと身体を絞りたいもの。そんな時に役立つのがヨガです。 身体への負荷…
2018.11.13
鍼灸や指圧だけでなく、スポーツアロママッサージのプロフェッショナルである、神崎貴子さん。首や肩、デ…
2018.11.08
----「筋トレは"やっている感"がありますよね。だけど、頑張り続けないといけないからしんどくなっ…
2018.09.26
----私たち人間にはセルフリミテッドといって、半年くらいで自然治癒する力が備わっているそう。谷先…
2018.09.18
----長時間パソコン作業をしていると、知らず知らずのうちに肩が内側に入る"巻き肩"になりがち。肩…
2018.09.14
----厚生労働省の調べによると、女性が訴える自覚症状で最も多いのが肩こり。スマートフォンやパソコ…
2018.09.07
通勤時や買い物など、重い荷物を持っていると腰や肩に負担がかかります。ダルさをとるのに最適なのが体側…
2018.09.03
今回は少し趣向を変えて、今まで紹介したポーズを連続でやってみましょう。 本来ヨガはポーズをつなげ…
2018.08.06
Copyright©2016 Sompo Himawari Life Insurance Inc. All Rights Reserved.