メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2019.09.23

【特集/背中美人は肩甲骨から!】「肩甲骨美人」になるための今週の楽トレ8


エルボービックアダクション

「肩甲骨美人」になるための最終週は、肩甲骨の働きを最大限引き出すための、アクティブ・コンディショニングにトライ。広背筋をはじめとする背中の大きな筋肉を"再教育"するエクササイズをマスターすれば、からだがみるみる変化していくのを実感できます。肩こりや背中のこわばりなどの不調を、今こそ解消しましょう!

記事画像

【1】足を閉じるか、両足の間を、こぶし1つ分程度に開き、まっすぐに立つ。背筋を伸ばし、肩の力を抜いたまま両手を上へ上げる。、肋骨下をしまい込むように、おなかを締める。腰が反ってキツイ方は、手の位置を楽なところまで下げましょう。(両手を真横に伸ばすくらいでもOKです)

記事画像

【2】息を吐きながら、肘を脇方向へ引き下げて、元に戻す動作を繰り返す(30回)。腕を引き下げたときに、小指をにぎる。

●POINT
肩甲骨に意識をフォーカスさせて、使っている筋肉をイメージしながら行うと、トレーニングの効果が倍増。呼吸をしながら丁寧に動かし、肩甲骨の動きを最大に引き出しましょう。

有吉与志恵(コンディショニングトレーナー)

記事画像

「頑張らない運動」で、体調を劇的に改善させるメソッドを開発し、「すこやかや」「CLEVA」「HEARTH ISM」などのスタジオを監修。近著に『DVDでマスター! 体幹が変わる! コアトレベーシックブック』があり。

http://ariyoshiyoshie.com/ ※外部サイトに遷移します

※"有吉与志恵メソッド"とは......有吉与志恵が開発したコンディショニングメソッド。筋肉へフォーカスし、からだをいったん元々ある状態へリセットするのが最大の特徴。これにより、歪みやコリも改善され、筋肉本来の働きをトレーニングで得ることがきる。

指導/有吉与志恵(コンディショニングトレーナー)
取材・文/川口夏希<attik>(ライター)
撮影/長谷川 梓

※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

【特集/背中美人は肩甲骨から!】 肩甲骨とデコルテ、バストの深い関係!

【特集/背中美人は肩甲骨から!】 バレリーナ浅川紫織さんの背中美人10の秘訣<後編>

【特集/背中美人は肩甲骨から!】 「肩甲骨美人」になるための今週の楽トレ7

【特集/背中美人は肩甲骨から!】 ひと回り老けて見えますよ! 『ふっくら背中』にご用心

提供元:【特集/背中美人は肩甲骨から!】「肩甲骨美人」になるための今週の楽トレ8|ワコール ボディブック

おすすめコンテンツ

関連記事

血圧を下げる運動とは〜室内でできる方法やコツも解説〜

血圧を下げる運動とは〜室内でできる方法やコツも解説〜

知らなきゃ損!心身ともに喜ぶ”お手軽運動法”

知らなきゃ損!心身ともに喜ぶ”お手軽運動法”

筋肉痛を予防する簡単ケア方法とは?〜ストレッチやマッサージ法を紹介〜

筋肉痛を予防する簡単ケア方法とは?〜ストレッチやマッサージ法を紹介〜

「わずか3秒」"ちょっと"やる「ながら筋トレ」8つ|料理しながら・散歩しながら・入浴しながら…

「わずか3秒」"ちょっと"やる「ながら筋トレ」8つ|料理しながら・散歩しながら・入浴しながら…

戻る