メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2018.11.08

【特集/首〜デコルテに美は宿る】 さくら治療院・神崎貴子さんのネック&デコルテ美人10の秘訣<前編>


鍼灸や指圧だけでなく、スポーツアロママッサージのプロフェッショナルである、神崎貴子さん。首や肩、デコルテ周りを健やかに保つ方法を伝授します。

記事画像

Secret1 首や肩のコリは眼精疲労が原因になることも

「首や肩のコリは、もはや国民病のようなもの。最近では、眼精疲労がコリの原因になっているように感じます。眼精疲労を緩和させるために、簡単にできることは、パソコンを置く位置を見直すこと。パソコンが目線より高すぎたり低すぎたりしないか、右や左に寄っていないか、見直してみましょう」

Secret2 こまめなストレッチでからだの緊張をとりましょう

「重い頭を支えている首には負担がかかるもの。スマートフォンやパソコンの液晶を見る時間が長くなるにつれて、首が直線状になってしまう"ストレートネック"の症状を訴える人も増えています。ただ、現代で生活する以上、スマートフォンやパソコンを見ないわけにいかないので、うまく共存していけばよいと思います。デスクワークの間に少し休憩して、"眼精疲労に効くツボ押し"をやるのもおすすめです。目の周りの血行をよくすることで、眼精疲労も緩和され、首や肩周りの緊張も和らぎます」

「眼精疲労に効くツボ押し」
(1)黒目の下を中指で軽く押さえる。
(2)・(3)目の周りに沿って指を移動させ、優しく指圧。

「眼精疲労に効くツボ押し」 (1)黒目の下を中指で軽く押さえる。 (2)・(3)目の周りに沿って指を移動させ、優しく指圧。

Secret3 首からデコルテ周りのケアでフェイスラインをすっきり

「首やデコルテ周りをマッサージしてめぐりをよくすると、顔のくすみやむくみをとる働きも。 胸鎖乳突筋という首から鎖骨の下を通る太い筋肉があるのですが、その筋肉が硬くなると、顔が膨らむ感じがするだけでなく、手がしびれるなどの違和感をもつことも。鎖骨の下を押さえて行う"デコルテ詰まりに効くストレッチ"や"首コリに効くツボ押し"で、筋肉をゆるめていきましょう。また、紫外線が強くなるこれからの季節は、首やデコルテ周りにも日焼け止めクリームを必ずつけましょう。手が届かない首の後ろなどには、スプレータイプを活用するのもよいでしょう」

胸鎖乳突筋 ※外部サイトへ遷移します

「デコルテ詰まりに効くストレッチ」
鎖骨の下を手のひらで押さえて、下に引っ張るようにする。首を軽く倒していき、つっぱりを感じるところを探し、ストレッチする。

「デコルテ詰まりに効くストレッチ」 鎖骨の下を手のひらで押さえて、下に引っ張るようにする。首を軽く倒していき、つっぱりを感じるところを探し、ストレッチする。

「首コリに効くツボ押し」
首の後ろの生え際にある、くぼみを親指で押さえる。そのまま後ろに頭をゆっくり倒していき、首周りの血流を促進。

「首コリに効くツボ押し」 首の後ろの生え際にある、くぼみを親指で押さえる。そのまま後ろに頭をゆっくり倒していき、首周りの血流を促進。

Secret4 運動・マッサージ・入浴で血行を改善

「コリを和らげるためには血行をよくすることが重要。運動・マッサージ・入浴の3セットは冷え性にも効果を発揮します。入浴は42°Cのお湯に10分つかる"ヒートショックプロテイン"を増やす入浴法がおすすめです。夏場はシャワーだけなど簡易なものになりがちですが、意識的に湯船につかるように心がけましょう。しだいに汗腺が活発になり、汗をかきやすくなるので、リフレッシュ効果も高まるはずです」

Secret5 枕の高さが首の疲れの原因かもしれません

「朝起きた瞬間に疲れを感じているなら、寝具の選びにも原因がありそうです。首はラウンドしているので、その部分にフィットする枕にこだわってみるのもおすすめです。首が痛いと普段の生活にも支障がでるもの。枕にこだわるスポーツ選手が多いのも、首が正常に動くことが、パフォーマンスにダイレクトにつながるからです。頻繁に買い換えるものではないので、妥協せずにベストな枕を探しましょう」

〈後編〉は8月中旬ごろ公開予定。首・肩・デコルテをすこやかに保つテクニックを伝授します。

神崎貴子

鍼灸あんま指圧マッサージ師、スポーツアロマトレーナープロフェッショナル。 現代に生きる女性のため健康をサポートする、「さくら治療院」院長。リンパやツボに関する知識は深く、『深層に響く、効く 神崎式 はじめてのツボ&リンパ』(大泉書店)や『体のツボ大事典』(宝島社)など著書も多数。さらに、美容からアロマまで、健やかなからだを保つための知識も豊富。

さくら治療院 ※外部サイトに遷移します

語り/神崎貴子(鍼灸あんま指圧マッサージ師)
取材・文/川口夏希
撮影/長谷川梓

※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

【あわせて読みたい】 ※外部サイトに遷移します

【特集/首〜デコルテに美は宿る】 間違いだらけの枕選び

【特集/なんとかしたい!肩こり】 バレエ講師・龍岡玲子さんの美的生活<前編>

【特集/姿勢に自信ありますか?】 姿勢をサポートする「美翼のブラ」開発秘話

【特集/なんとかしたい!肩こり】 大事なのは、こる前のセルフケア

提供元:【特集/首〜デコルテに美は宿る】 さくら治療院・神崎貴子さんのネック&デコルテ美人10の秘訣<前編>

おすすめコンテンツ

関連記事

マスク下にくっきり「ほうれい線」オフする簡単技|家で簡単、自分の手でできるセルフケアを紹介

マスク下にくっきり「ほうれい線」オフする簡単技|家で簡単、自分の手でできるセルフケアを紹介

「ワックスのつけ方」ほとんどの男性が間違ってる|ヘアメイクが教える「髪のスタイリング」技3つ

「ワックスのつけ方」ほとんどの男性が間違ってる|ヘアメイクが教える「髪のスタイリング」技3つ

美容費の平均、毎月いくら?お金をかけずにキレイになるコツとは?

美容費の平均、毎月いくら?お金をかけずにキレイになるコツとは?

<自分らしく輝く女性>第1回 マインドフルネス瞑想講師・金田絵美さん

<自分らしく輝く女性>第1回 マインドフルネス瞑想講師・金田絵美さん

戻る