入浴に関する記事一覧

冬場の「浴室での突然死」を防ぐ超シンプルな方法|大切な家族を守るための「血流改善」習慣とは

冬場の「浴室での突然死」を防ぐ超シンプルな方法|大切な家族を守るための「血流改善」習慣とは

寒い冬は、とくに血流に気をつけることが大切です。のべ2万人の臨床麻酔実績で、全身の血流について詳し…

2024.01.18

「スマホ入浴」増加、無意識の長風呂に潜むリスク|お風呂で動画や映画に夢中になる人は多いが…

「スマホ入浴」増加、無意識の長風呂に潜むリスク|お風呂で動画や映画に夢中になる人は多いが…

住宅設備メーカーのLIXILが「長風呂に関する意識調査」を実施した。LIXILのリリースによれば、…

2024.01.11

冬場に多いヒートショック!予防のためにできることとは

冬場に多いヒートショック!予防のためにできることとは

寒い時期(冬場)に起こりやすい“ヒートショック”をご存知でしょうか。ヒートショックは、気温が下がり…

2023.12.11

「クーラー効きすぎて寒い」は寿命が縮むNG環境|危険な冷え…夏こそ「血流」を重視すべきワケ

「クーラー効きすぎて寒い」は寿命が縮むNG環境|危険な冷え…夏こそ「血流」を重視すべきワケ

猛烈な暑さが続く日々。夏バテなのか、体がだるい、眠れない、足腰が痛い……そんな悩みを持っている方も…

2023.08.04

誤解だらけ?「フィンランド式サウナ」意外な真実|"ととのう"に縛られない!本場「サウナ活用法」

誤解だらけ?「フィンランド式サウナ」意外な真実|"ととのう"に縛られない!本場「サウナ活用法」

サウナブームが日本を席巻しているのは、今や誰の目にも明らかだ。「サウナ本場の国」北欧フィンランドに…

2023.06.03

シャワーも危険「朝、風呂に入る人」3大健康リスク|「血管の名医」が警告!"おすすめの入浴法"は?

シャワーも危険「朝、風呂に入る人」3大健康リスク|「血管の名医」が警告!"おすすめの入浴法"は?

生活習慣病、血管、心臓など内科・循環器系のエキスパートで「血管の名医」として知られ、日々多くの患者…

2023.04.12

【特集】日常生活で高血圧や冷え性を予防!この季節に注目すべきこと

【特集】日常生活で高血圧や冷え性を予防!この季節に注目すべきこと

暦の上では立春が過ぎて気分は春めく今日この頃ですが、気候・気温的には雪や冷雨の日が多く、まだまだ寒…

2023.02.07

入浴時、血圧が急上昇の「ヒートショック」に注意|そのしもやけは「レイノー現象」かもしれない

入浴時、血圧が急上昇の「ヒートショック」に注意|そのしもやけは「レイノー現象」かもしれない

全国的に大寒波が襲来し、本格的な冬の寒さが続いています。2022年最後の本記事では、この時期に気を…

2022.12.31

カラダと心を解きほぐす!「冷温交代プログラム」をはじめよう

カラダと心を解きほぐす!「冷温交代プログラム」をはじめよう

1. 疲れを軽減させる冷温交代プログラムとは? 2. 自宅でもできる簡単冷温交代プログラム 3. …

2021.01.20

自律神経のアンバランスで起こる、冷えのぼせの対処法6つ

自律神経のアンバランスで起こる、冷えのぼせの対処法6つ

冷えのぼせの人が、決してやってはいけない入浴法や温め方があります。かえって逆効果の対策をしないよう…

2020.11.27

乳がん手術により切除した乳房の再建について

乳がん手術により切除した乳房の再建について

乳房切除手術を行うと、見た目の変化だけでなく、左右のバランスが崩れることにともなう肩こりなど肉体的…

2020.06.04

1時間でDIY!自分好みのボディスクラブを作ろう♪

1時間でDIY!自分好みのボディスクラブを作ろう♪

・引き締め効果大! 塩で作るボディスクラブ ・保湿効果バツグンのシュガースクラブ ・ピーリング効果…

2020.05.29

小満(しょうまん)/血流を助ける動きと食事を

小満(しょうまん)/血流を助ける動きと食事を

小満は5月21日~6月5日の時期で、動物や植物の生命が徐々に満ち、生命の力強さを感じます。そして、…

2020.05.22

【特集/驚くべき血管の役割!】 ゴースト血管は骨粗鬆症や認知症の要因にも!?

【特集/驚くべき血管の役割!】 ゴースト血管は骨粗鬆症や認知症の要因にも!?

----毛細血管がゴースト化し、酸素や栄養が全身に行ゆき渡らなくなると、冷え、むくみ、肌のしわ、た…

2020.02.25

交通事故死よりも多い「ヒートショック」の恐怖|「住宅リフォーム」でできることは何か?

交通事故死よりも多い「ヒートショック」の恐怖|「住宅リフォーム」でできることは何か?

本格的な冬の訪れで気をつけたいのが、「ヒートショック」だ。ヒートショックは、急激な寒暖差で血圧が乱…

2020.01.17

立冬(りっとう)/おなか・骨盤を温めて冬のトラブル回避

立冬(りっとう)/おなか・骨盤を温めて冬のトラブル回避

立冬は11月7日~11月21日の時期で、木々の実が落ち始め、しだいに葉の色が色づくころです。朝夕の…

2019.11.16

立秋(りっしゅう)/内臓冷えと夏バテに要注意

立秋(りっしゅう)/内臓冷えと夏バテに要注意

立秋は8月7日~8月22日の時期で、秋の季節の始まりです。暑さの中に時折涼風が吹き、虫の鳴き声や草…

2019.08.18

お風呂好き女子必見!文化と作法で学ぶ温泉健康・美活用♪

お風呂好き女子必見!文化と作法で学ぶ温泉健康・美活用♪

今年は奇跡の10連! そろそろ予定を立て始めている方の中には家族やお友達と向かう旅行先に“温泉”…

2019.04.03

【特集/女のからだと代謝】 アーユルヴェーダ蓮村先生の生活術<後編>

【特集/女のからだと代謝】 アーユルヴェーダ蓮村先生の生活術<後編>

代謝を上げるには「胃腸を温めることが第一」と語る蓮村誠さん。後半では、正しい運動法・入浴法からスト…

2019.02.17

【特集/においと香りと人のからだ】 アロマセラピスト太田奈月さんの 香り術<後編>

【特集/においと香りと人のからだ】 アロマセラピスト太田奈月さんの 香り術<後編>

女性を美しく輝かせる香りづくりのプロでもある太田奈月さん。後編では、食事やバスタイムなど、毎日のシ…

2019.01.21

【特集/正しく知りたい肌のこと】 ボディの保湿と入浴剤

【特集/正しく知りたい肌のこと】 ボディの保湿と入浴剤

----前回、からだの洗い方をレクチャーしてもらいましたが、乾燥から肌を守るにはお湯の温度も大切だ…

2018.12.28

【特集/続・いざ温活!】 お風呂博士・石川泰弘さんの入浴&睡眠で冷えとり生活<後編>

【特集/続・いざ温活!】 お風呂博士・石川泰弘さんの入浴&睡眠で冷えとり生活<後編>

<前編>に続き、日常の入浴で効果的に冷えとりをするノウハウをご紹介します!「お風呂に入ると水分量が…

2018.10.27

【特集/続・いざ温活!】 お風呂博士・石川泰弘さんの入浴&睡眠で冷えとり生活<前編>

【特集/続・いざ温活!】 お風呂博士・石川泰弘さんの入浴&睡眠で冷えとり生活<前編>

気温がぐっと下がり、冷えが気になる季節がやってきました。女性のからだにとって天敵ともいえる冷え。こ…

2018.10.23

【特集/女はおなかで勝負!】予防医療のプロ細川モモさんのおなか美人10の秘訣<後編>

【特集/女はおなかで勝負!】予防医療のプロ細川モモさんのおなか美人10の秘訣<後編>

「世界一の美女」をつくる食事管理に携わる、栄養学と予防医療のプロ、細川モモさんがおなかから美しくな…

2018.10.09

入浴前の5分でスッキリ腹を目指す!タオル1枚トレ!【超簡単トレ#6】

入浴前の5分でスッキリ腹を目指す!タオル1枚トレ!【超簡単トレ#6】

日常生活にちょっとした動きを加えることでトレーニングにしちゃおう!という超簡単トレ。今回はお風呂タ…

2018.09.30

【特集/正しく知りたい肌のこと】 植物療法士・森田敦子さんの肌習慣<後編>

【特集/正しく知りたい肌のこと】 植物療法士・森田敦子さんの肌習慣<後編>

フランス文化とともに習得した、美や健康にまつわる深い知識をもつ、植物療法士の森田敦子さん。後編では…

2018.09.06

皮脂量が同じでも、ベタついて見える方と見えない方の違いって?

皮脂量が同じでも、ベタついて見える方と見えない方の違いって?

毎日ちゃんとシャンプーしていても、「なんだか髪が脂っぽい」「髪がベタついて見える」と悩んでいる男性…

2018.06.21

快眠につながる効果的な入浴ステップ6つ

快眠につながる効果的な入浴ステップ6つ

入浴は睡眠の質を高めたり、疲労回復を促してくれたりなど、健康に過ごすために大切な生活習慣です。入浴…

2018.04.13