メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2023.06.13

スマートな食べ方講座 – その1 「食材選びでスマート」


記事画像

糖質を考えた食材選び

ジャンル別1位は穀類。意外に糖質リッチなものもあり?

糖質は「甘いもの」だけじゃない!で紹介したように、食べて甘く感じるものや穀類、いも類に多く含まれていると考えていいでしょう。主な食品について、1食分当たりに含まれる糖質量を、ジャンル別の表にまとめました。

糖質は「甘いもの」だけじゃない! ※外部サイトに遷移します

全般的に糖質を多く含む食品

穀類

記事画像

こんにゃく以外のいも類

記事画像

糖質が多めのものもあれば少なめのものもある食品

豆類

記事画像

種実類

記事画像

果実類

記事画像

調味料

記事画像

嗜好飲料(酒、ジュース、茶など)

記事画像

糖類少なめだけど、一部に例外のある食品

野菜類

記事画像

全般に糖質少なめの食品

きのこ類

記事画像

海藻類

記事画像

魚介類

記事画像

肉類

記事画像

卵類

記事画像

乳類

記事画像

油脂類

記事画像

やはり、1食で食べる量の多い穀類が、主な糖質源になっていることが分かります。また、同じジャンルの食べ物でも、含まれる糖質量が何倍も違っていたりするんですね。例えば種実類では、くるみ3個(18g)には0.8gしか入っていないけれど、ぎんなん10個(20g)には7.3g。果物では、アボカド2分の1個(60g)の0.5gに対し、バナナ1本(80g)は17.1gとか。

よく食べるものの糖質量をチェックしておきましょう。知りたいものが表になかったら、文部科学省の食品成分データベースで調べられます。各食品の栄養成分について100g当たりの含有量が一覧できます。炭水化物量から食物繊維量を引いたものが糖質量です。

文部科学省の食品成分データベース ※外部サイトに遷移します

参考:五訂増補日本食品標準成分表

お断り:表中の1食分の分量は、五訂増補日本食品標準成分表を参考に当サイト編集部で判断しました。

あくまでも目安とお考えください。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。

記事画像

からだにとって大切なエネルギー源である糖質ですが、必要以上にとり過ぎてしまうことから起こる肥満や糖尿病が、現在問題視されています。
そのなかで、糖質に関しては、糖質制限という考え方や、糖質を控えた商品など、さまざまな情報が私たちの生活にあふれています。
「糖質.jp」は、私たちのからだや健康に深く関係がある「糖質」についての正しい情報や最新の研究結果などを、わかりやすく伝える場や意見交換を行える場を提供したいという考えから生まれました。
当サイトでは、専門家の方々のご協力のもと、健康な生活に貢献するべく、糖質に関する正確で有用な情報の提供や幅広いコミュニケーションの実現を目指し、様々な活動を行っていきたいと思います。

【合わせて読みたい】

糖質制限に注目|糖質制限 vs. カロリー制限

糖質制限に注目|「ゆるい糖質制限ダイエット」がいい?

ヨーグルトは何を見て選ぶ?「ヨーグルト」糖質ランキング

提供元:糖質.jp|リンクアンドコミュニケーション

おすすめコンテンツ

関連記事

骨粗鬆症予防にオススメの食べ物とは?レシピや注意すべき飲み物も紹介

骨粗鬆症予防にオススメの食べ物とは?レシピや注意すべき飲み物も紹介

避けたい睡眠不足!理想の睡眠時間と快眠環境の作り方

避けたい睡眠不足!理想の睡眠時間と快眠環境の作り方

流行目前!風邪やインフルエンザに負けない食事法とは?

流行目前!風邪やインフルエンザに負けない食事法とは?

国がすすめる健康づくり対策とは?~健康日本21(第三次)を優しく解説 第8回

国がすすめる健康づくり対策とは?~健康日本21(第三次)を優しく解説 第8回

戻る