メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2022.04.12

やせている人が実践している“健康習慣”ランキング!1位は○○○をしっかり食べること


記事画像

この記事では、一般消費者を対象に行ったアンケート調査「食と健康・栄養に関するアンケート」[※]をもとに、みなさんの「ちょっと気になる」をランキングでご紹介します。

※調査期間:2021年7月1日~7月31日
有効回答数:3,012名
調査主体:(株)リンクアンドコミュニケーション
調査協力:国分株式会社

今回は、やせている人が実践している“健康習慣”です。

☆これまでの記事はコチラ

やせている人が普段食べている“おやつ”って?ランキングでご紹介

やせている人が“健康のために食べているもの”ランキング!3位は“納豆、1位は?

やせている人の健康習慣って?

やせている人に太らない秘訣を聞いてみたら、「特別なことはしていない」なんて返ってきた経験はありませんか?

でも、きっと自分とは違う何かがあるはず!ということでやせている人が実践している健康習慣を調査したのでご紹介します。

記事画像

いかがでしょうか?

結果を見てわかる通り、特別なことはしていないように思えますよね。しかし同時に「わかっているけれどなかなか実行できていない」ということが含まれていませんか?

さらに、“食べない”ことより、“朝昼夕食をしっかり食べる”“野菜をよく食べる”など“食べる”ことに意識を向けているようにも見えます。

今回は1位の「欠食せず、朝昼夕食をしっかり食べる」に注目し、なかでも欠食しやすい“朝食”についてお話します。

手軽な朝食でエネルギーチャージ

記事画像

朝は1分でも長く寝ていたい…でもそれでは脳も体も働きません。時間がない朝におすすめの朝食をご紹介します。

朝食の役割

朝食は脳や体にエネルギーを補給するだけでなく、体温を上げて体を目覚めさせたり、腸を刺激して便通を促したりなどの大切な役目があります。

朝食が大切なことはわかっていても、時間がない、元々朝食をとらない、など理由はあると思います。

そんな時は比較的手間がかからず、すぐに食べられる食材から選んでみてはいかがでしょうか?

おすすめの朝食メニュー

<炭水化物>
☆脳のエネルギーとなるブドウ糖の供給源
ごはん、パンなど

<たんぱく質>
☆体を活動モードにかえる
卵、ハム、ツナ、牛乳、ヨーグルトなど

<ビタミン>
☆これらの栄養素の働きを手助けする
野菜(トマト、きゅうり、レタスなど)、果物(いちご、バナナ、キウイなど)

それぞれ単品でも構いませんが、例えば、パンとミルクティー、バナナと牛乳、キウイとヨーグルト、サンドイッチと野菜ジュースなど、時間の許す限り、食品数を増やしてみましょう。
そうすると、より充実した内容になります。

どうしても朝食が面倒な人は…

朝食を食べたほうが良いと思いながらも、食べられていない人や、朝食が面倒と感じている人は、まずはバナナ1本から始めてみましょう。

栄養豊富なバナナ

記事画像

通年手に入り、価格も手頃なバナナには、さまざまな栄養素が含まれています。

特に糖質はでんぷん、ショ糖、果糖、ブドウ糖などエネルギーになる速さが異なるものが含まれており、即効性と持続性を併せ持つ優れたエネルギー源といえます。

お腹の調子を整える食物繊維が含まれているのも嬉しいところ。

ほかにも、ナトリウムの排泄を促すカリウム、骨の形成に関わるマグネシウムも含まれます。

皮をむくだけで簡単に食べることができ調理時間もゼロなので、明日から是非始めてみてください。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。

【合わせて読みたい】

管理栄養士解説!今からできる認知症予防のための食事のポイントとは?

“悪玉菌”はもう古い?“腸の多様性”に着目した腸活の新常識とは?

高血圧を放置するとどうなる?今すぐできる予防のための食事と運動

おすすめコンテンツ

関連記事

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

ほうれん草の栄養成分が健康を後押し~効果的な食べ方やレシピもご紹介~

ほうれん草の栄養成分が健康を後押し~効果的な食べ方やレシピもご紹介~

冷蔵庫の中でも成長している低糖質の食材は?

冷蔵庫の中でも成長している低糖質の食材は?

戻る