2019.08.15
夏に食べたい!冷たい麺のアレンジレシピ
夏は、つるつるとのどごしの良い冷たい麺メニューが恋しくなりますね。
食欲がない時でも食べやすいので、頻繁に食卓に登場するご家庭も多いと思いますが、「そうめんだけ」「そばだけ」といった主食に偏っていませんか?
トッピングを少し工夫するだけで、より充実した1皿になりますよ。
食べ方がワンパターンになることも多い「そば」、「うどん」、「そうめん」のアレンジメニューをご紹介します。
うどんをアレンジ!
ささ身と水菜の梅だれうどん
エネルギー(2人分):362kcal
調理時間:20分
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
焼いたささ身の香ばしさと梅干しの酸味が食欲をそそります。
めんつゆにたたいた梅干しを加えた「梅だれ」は、うどん以外の麺類や和え物にも利用できるので、覚えておくと便利です。
栄養価
エネルギー 362kcal
たんぱく質 26.8g
脂質 1.8g
糖質 50.8g
食物繊維 3.9g
食塩相当量 3.4g
【材料】(2人分)
・ゆでうどん 2玉(400g)
・鶏ささ身 160g
・塩 少々
・酒 小さじ2
・水菜 40g
・きゅうり 小2本
・梅干し 2個
(A)だし 1/2カップ
(A)みりん 小さじ2
(A)薄口しょうゆ 小さじ1
【作り方】
1. ささ身は筋を除いて塩と酒を振り、魚焼き用グリルで両面に焦げ目がつくまで焼く。冷めたら手で大きく裂く。
2. 水菜は3cm長さに切り、きゅうりはせん切りにする。
3. Aは一煮立ちさせて冷まし、種を除いて細かくたたいた梅干しを混ぜる。
4. ゆでうどんは熱湯にくぐらせて水で冷やし、水けをよくきって器に盛る。1と2をのせ、3の梅だれを回しかける。
そばをアレンジ!
そばサラダわさびドレッシング
エネルギー(1人分):343kcal
調理時間:20分
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
主食だけに偏らないように、彩り豊かなサラダ仕立てにしました。わさびをきかせたドレッシングがよく合います。
具はいかやえび以外に、ツナやハム、チーズなどもおすすめです。
栄養価
エネルギー 343kcal
たんぱく質 19.8g
脂質 4.1g
糖質 52.0g
食物繊維 3.8g
食塩相当量 3.3g
【材料】(2人分)
・そば(乾) 140g
・いか 60g
・えび 40g
・レタス 2枚
・トマト 1/2個
・かいわれ大根 20g
・コーン(缶) 20g
(A)だし 120ml
(A)しょうゆ 大さじ1
(A)みりん 小さじ1
・酢 小さじ2
・植物油 小さじ1
・わさび 適量
【作り方】
1. Aを煮立てて冷まし、酢、油、わさびを加える。
2. いかは皮をむいて輪切りにし、酒少々(分量外)を振り、蓋をして火にかけ、蒸し煮にして火を通し、冷ましておく。
3. えびは背わたを取って熱湯でゆで、ザルにとって冷まし、殻をむく。
4. レタスは手で食べやすい大きさにちぎり、トマトはくし形に切る。かいわれ大根は根元を除き、長さを半分にする。
5. そばは袋の表示通りにゆで、ザルにとって流水で洗い、水けをきる。
6. 2-5、コーンを彩りよく器に盛り、わさびを添え、食べる直前に1をかける。
そうめんをアレンジ!
たたき山芋と納豆の冷麺風そうめん
エネルギー(1人分):431kcal
調理時間:20分
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
ねぎやしょうがなど薬味だけで済ませがちなそうめんを冷麺風にアレンジ!
そうめんつゆをベースに、刻みねぎやすりごまなどの薬味と酢などを加えるだけで、いつものそうめんとは全く違った味わいになります。
栄養価
エネルギー 431kcal
たんぱく質 15.8g
脂質 9.0g
糖質 63.6g
食物繊維 6.0g
食塩相当量 3.0g
【材料】(2人分)
・そうめん(乾)140g
・山芋 100g
・納豆 50g
・きゅうり 1本
・青じそ 2枚
・白菜キムチ 50g
(A)だし 3/4カップ
(A)しょうゆ 大さじ1・1/2
(A)みりん 大さじ1
(B)酢 小さじ2
(B)砂糖 大さじ1・1/2
(B)ごま油 小さじ1
(B)ねぎのみじん切り 大さじ1/2
(B)にんにくのすりおろし、少々
(B)一味とうがらし 少々
(B)すりごま 小さじ1
【作り方】
1. 山芋はポリ袋に入れ、すりこぎかびんで細かくたたく。きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする。キムチも細く切る。青じそは縦にちぎって水にさらす。
2. なべにAを合わせて煮立て、そうめんつゆを作って冷ます。これにBを加えてよく混ぜる。
3. そうめんはたっぷりの熱湯でゆでて冷水にとって洗い、水けをよくきって器に盛る。上に1と納豆を彩りよくのせ、2をかける。
----------------------
以上、冷たい麺のアレンジレシピのご紹介でした。
使っているのは身近な食材ばかりですので、ぜひ試してみてくださいね!
記事提供:リンクアンドコミュニケーション
リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。
ヘルスナッジHealth Nudge ※外部サイトに遷移します