メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2024.04.01

きんぴらをカラフルにする低糖質の食材は?


記事画像

●カラフルな色合いのきんぴらはお弁当にも重宝

立春を過ぎてから急に冷え込んだり雪が降ったりと、冬に逆戻りしたような日がありましたが、いよいよ春めいてまいりました。モノクロだった風景も花が咲き、木の芽ふき、色を帯びてきたように感じます。そこで今回は色鮮やかな2色ピーマンを使ったきんぴらのレシピをご紹介します。煮汁はなくなるまでいり煮することで、しっかり味をつけることができます。お弁当にもおすすめです。

【二色ピーマンとごぼうのきんぴら】

・材料と作り方(1人分)

1.ピーマン(1個)、赤パプリカ(10g)、ごぼう(10g)は4cm長さの太めのせん切りにする。細切りこんにゃく(20g)は塩でもみ洗いする。
2.フライパンにごま油(小さじ1/2)を熱し、こんにゃく、ごぼうの順に炒め、油がまわってつやが出たらピーマンとパプリカを加えてさらに炒める。
3.全体につやが出たら、酒(小さじ1)、砂糖(小さじ1/2)、しょうゆ(小さじ2/3)、塩(少々)を加えて汁けがなくなるまでいり煮にし、白いりごま(小さじ1/4)を散らす。
(糖質:4.5g、エネルギー:54kcal、塩分:0.6g)

色々な歯ごたえの野菜、こんにゃくで、楽しい食感になります。ごぼうとこんにゃくに含まれる食物繊維は、便秘予防に。また砂糖のかわりにカロリーゼロのダイエット甘味料を使えば、カロリーを抑え、血糖値の上昇も防げます。今回のレシピには加熱しても甘さは変わらず、お砂糖と同じ重量で使えるラカントS顆粒がおすすめです。

記事提供:株式会社Wellmira

記事画像

『世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る』をミッションとし、
「テクノロジー・エビデンス・専門家ネットワークを活用し毎日の健康を自然にサポートできる社会システムの構築」を目指しています。

株式会社Wellmira ※外部サイトに遷移します

記事画像

からだにとって大切なエネルギー源である糖質ですが、必要以上にとり過ぎてしまうことから起こる肥満や糖尿病が、現在問題視されています。
そのなかで、糖質に関しては、糖質制限という考え方や、糖質を控えた商品など、さまざまな情報が私たちの生活にあふれています。
「糖質.jp」は、私たちのからだや健康に深く関係がある「糖質」についての正しい情報や最新の研究結果などを、わかりやすく伝える場や意見交換を行える場を提供したいという考えから生まれました。
当サイトでは、専門家の方々のご協力のもと、健康な生活に貢献するべく、糖質に関する正確で有用な情報の提供や幅広いコミュニケーションの実現を目指し、様々な活動を行っていきたいと思います。

【あわせて読みたい】

春の郷愁そそるだけでない!マルチに活躍の低糖質の食材は?

たった一枚で春を表現できる低糖質食材は?

春に食べたい低糖質食材の魚料理のレシピは?

提供元:糖質.jp|株式会社Wellmira

おすすめコンテンツ

関連記事

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

ほうれん草の栄養成分が健康を後押し~効果的な食べ方やレシピもご紹介~

ほうれん草の栄養成分が健康を後押し~効果的な食べ方やレシピもご紹介~

冷蔵庫の中でも成長している低糖質の食材は?

冷蔵庫の中でも成長している低糖質の食材は?

戻る