メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2020.01.24

パジャマヨガ/胸と股関節をひらくポーズ


ここちよい眠りへ誘うポーズに挑戦! 全身の力を抜いて、気持ちよくからだを伸ばします。体重を感じながら行うと、さらに呼吸も楽に深まっていきます。

記事画像

【1】ヨガ枕(つくり方は1月11日を参考に)をたて向きに置き、ヨガ枕の傾斜部の先を尾骨に引き寄せ、足裏を合わせて座る。
息を吸って背中を伸ばし、吐いて丸める。背骨をしならせるように3回動かす。

1月11日 ※外部サイトに遷移します

記事画像

【2】吐きながら、ゆっくりと手をついて仰向けになり、ヨガ枕に背中をあずけていく。

記事画像

【3】仰向けになったら、肩甲骨を背骨に寄せて、耳から肩を遠ざけるよう肩を下げる。手のひらは上を向け、腕の重みで胸を開く。5カウントで吸って、10カウントで吐く。おなかや胸に深くゆっくりとした呼吸を送り込む。

●ココに効く!
自重で胸まわりが開いていくのを感じましょう。脚の重みで内ももが伸ばされ、股関節の柔軟性を高める効果があります。

神谷よしみ(グラヴィティヨガ協会理事 講師)

からだが硬い人でも、運動が苦手な人でも、"無理なく楽しくヨガを続ける"をコンセプトにした、『グラヴィティヨガ』の協会理事講師。東京と大阪を往復し、「The Yoga Lounge」のスタジオでレクチャーする。リラックスできて、からだの疲れがとれる独自のヨガレッスンはファン多数。『1日10分!ゆるめて、ラクして、キレイにやせる!ミキティのやせヨガ!』(小学館)の監修なども手がける。

指導/神谷よしみ(グラヴィティヨガ協会理事講師)
取材・文/ワコールボディブック編集部
撮影/合田慎二

※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

肩甲骨と股関節を回すポーズ

【特集/眠りと美の深い関係】 「上質な睡眠」のための今週の楽トレ7

【特集/眠りと美の深い関係】 「上質な睡眠」のための今週の楽トレ4

【特集/眠りと美の深い関係】 「上質な睡眠」のための今週の楽トレ1

提供元:パジャマヨガ/胸と股関節をひらくポーズ|ワコール ボディブック

おすすめコンテンツ

関連記事

50代になったら要注意「足を守る」正しい歩き方|人間の足は50年で「耐用年数」を過ぎるという

50代になったら要注意「足を守る」正しい歩き方|人間の足は50年で「耐用年数」を過ぎるという

筋肉の達人が伝授「脚の疲れ」簡単に解消するコツ|パンパンのふくらはぎはこうやってほぐそう

筋肉の達人が伝授「脚の疲れ」簡単に解消するコツ|パンパンのふくらはぎはこうやってほぐそう

スマホ見過ぎ「頭ガチゴチ族」はこの筋肉をほぐせ|デスクワーカーは必須、頭が超スッキリするワザ

スマホ見過ぎ「頭ガチゴチ族」はこの筋肉をほぐせ|デスクワーカーは必須、頭が超スッキリするワザ

血圧を下げる運動とは〜室内でできる方法やコツも解説〜

血圧を下げる運動とは〜室内でできる方法やコツも解説〜

戻る