メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2023.12.18

冬に甘くなる低糖質の葉野菜は?


記事画像

●噛むほどに味わい深い冬におすすめの和え物

葉野菜が少なくなるこの季節に、寒いほど甘さの増す葉野菜があります。それはほうれん草。一年中出回っているほうれん草ですが、寒いこの季節に最も甘みが増します。またちぢみほうれん草は冬限定。ハウス栽培ではなく露地栽培で寒さにさらされることで、寒さから身を守るため葉に糖分をため込み、葉は厚くなり、甘みが増すそうです。そこで今回はほうれん草の和え物のレシピをご紹介します。ほうれん草の甘さに、ごまの香りとみそのコクが絶妙。しっかりとした存在感のある和え物です。

【ほうれん草のごまみそあえ】

材料と作り方(2人分)

1.ほうれん草(160g)はゆでて水にとって絞り、3cm長さに切る。
2.味噌(小さじ2)、砂糖(小さじ1)、黒いりごま(小さじ2)を混ぜ合わせてほうれん草をあえる。
(糖質:3.0g、エネルギー:55kcal、塩分:0.7g)

ほうれん草には貧血を予防する鉄と鉄の吸収を高めるビタミンCが含まれています。ごまに豊富なビタミンEには血行促進効果があります。寒いこの時期におすすめの和え物です。冬にしか食べられない「ちぢみほうれん草」も同じレシピでつくれます。是非お試しください。また、砂糖の代わりにダイエット甘味料を使えば、砂糖に比べカロリーを抑えられ、血糖値の上昇も防げます。冷たいデザートをはじめ、ドレッシングや和え物、酢のものにはお砂糖と同じ重量で使える、液状タイプのラカントで置き換えると、加熱しない調理でも溶け残る心配もなく便利です。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、「世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る」をモットーに、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供しています。

リンクアンドコミュニケーション ※外部サイトに遷移します

記事画像

からだにとって大切なエネルギー源である糖質ですが、必要以上にとり過ぎてしまうことから起こる肥満や糖尿病が、現在問題視されています。
そのなかで、糖質に関しては、糖質制限という考え方や、糖質を控えた商品など、さまざまな情報が私たちの生活にあふれています。
「糖質.jp」は、私たちのからだや健康に深く関係がある「糖質」についての正しい情報や最新の研究結果などを、わかりやすく伝える場や意見交換を行える場を提供したいという考えから生まれました。
当サイトでは、専門家の方々のご協力のもと、健康な生活に貢献するべく、糖質に関する正確で有用な情報の提供や幅広いコミュニケーションの実現を目指し、様々な活動を行っていきたいと思います。

【合わせて読みたい】

冷え性さんにおすすめの低糖質の食材は?

低糖質の食材でシビ辛刺激。寒さを乗り切るレシピは?

低糖質のあの食材をビールが柔らかくするって本当?!

提供元:糖質.jp|リンクアンドコミュニケーション

おすすめコンテンツ

関連記事

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

ほうれん草の栄養成分が健康を後押し~効果的な食べ方やレシピもご紹介~

ほうれん草の栄養成分が健康を後押し~効果的な食べ方やレシピもご紹介~

冷蔵庫の中でも成長している低糖質の食材は?

冷蔵庫の中でも成長している低糖質の食材は?

戻る