2021.05.10

【シル レシピ×旬のヘルシー時短レシピ】ごちそうとろろそば[408kcal/15分]


ダイエットを美味しくサポート!旬のヘルシーレシピをご紹介します。

記事画像

記事画像

おもてなし料理にもぴったり、目にも鮮やかなめん料理。山いもは酢水につけておくことでアクがとれます。ゆっくり「の」の字を書きながらすりおろすことで、いもの酵素が活性化します。

生活改善のポイント

1皿で主食+魚、芋、野菜がとれます
山いもは滋養強壮や疲労回復に効果があります

材料(2人分)

そば(乾) 160g
まぐろ 80g
(A)
酒 小1強
しょうゆ 小1強
おろしわさび 少々
山いも 60g
(B)
だし汁 1 1/2カップ
みりん 大2
塩 小1/2
オクラ 1本
万能ねぎの小口切り 2本
紅たで 少々
おろしわさび 少々

作り方

(1) まぐろは1cm角に切り、Aをからめて下味をつける。
(2) Bをあわせて煮立て、冷やしておく。
(3) そばはゆでて冷水で洗い、水けをきる。
(4) 山いもは皮をむいてすりおろし、Aに加える。
(5) 器に(3)を盛って(4)をかけ、斜め切りにしたオクラ、薬味をのせ、(2)を静かに注ぐ。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。

【あわせて読みたい】

【週刊シル×旬のヘルシーレシピ】そばサラダわさびドレッシング[350kcal以下]

【週刊シル×旬のヘルシーレシピ】初がつおのイタリア風たたき[150kcal以下]

【週刊シル×3分クイズ】食生活を見直してコロナ疲れ解消!

おすすめコンテンツ

関連記事

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

戻る