2021.03.25

【シル レシピ×旬のヘルシー時短レシピ】さわらのしょうが照り焼き[200kcal以下/15分]


ダイエットを美味しくサポート!旬のヘルシーレシピをご紹介します。

記事画像

記事画像

しょうがの香りであっさりした味わいの照り焼きになり、照り焼きが苦手な方にも喜ばれます。上品な味わいのさわらときりっとした辛さのしょうがは相性ぴったりです。

生活改善のポイント

さわらにはDHAやEPAなど、体に良いあぶらが多く含まれています
しょうがの香りをいかし、調味料を控えて減塩します

材料(2人分)

さわら 2切れ
塩 小1/6
(A)
しょうがのすりおろし 1/2かけ分
みりん 小2/3
しょうゆ 小1 1/2
砂糖 小1/3
酒 小1
植物油 小1
グリーンアスパラガス 3本
ごま油 小1
塩 少々
こしょう 少々

作り方

(1) さわらは塩をふっておく。
(2) Aはボウルなどに合わせて混ぜておく。
(3) アスパラガスは固い根元を落としてはかまをそぎ、乱切りにする。
(4) フライパンにごま油を熱し、(3)を入れて炒め、色が鮮やかになったら塩、こしょうをふってとり出す。
(5) (4)のフライパンをふいて植物油を熱し、水けをふいた(1)を入れ、弱めの中火で両面をきつね色になるまで焼く。指で身を押して弾力があれば火が通っているので、(2)を加えてさっとからめる。

*さわらの照り焼きは、焼いてから冷凍できる。お弁当に持っていくなら、朝凍ったまま詰めれば、昼には自然解凍して食べられる。アスパラのソテーは冷凍に向かない。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。

【あわせて読みたい】

【週刊シル×旬のヘルシーレシピ】さわらとトマトのアクアパッツァ[260kcal以下]

【週刊シル×旬のヘルシー時短レシピ】白菜のお浸し しょうが風味[25kcal以下/5分]

【週刊シル×3分クイズ】ダイエット中でも我慢不要♡お肉のカロリーカット術

おすすめコンテンツ

関連記事

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

戻る