2020.02.26

【週刊シル×旬のヘルシーレシピ】いちごの大福[160kcal以下]


ダイエットをおいしくサポート!旬のヘルシーレシピを毎週ご紹介します。

記事画像

記事画像

電子レンジで簡単に、あの人気和菓子が作れます!
手作りだから、皮もあんも砂糖は控えめに。1個200kcalの大福に比べ、これなら2個食べても160kcal。

生活改善のポイント

フレッシュフルーツを贅沢に使って、低カロリーに!

材料(2人分)

いちご 4個
こしあん(市販品) 30g
白玉粉 50g
砂糖 大1
水 1/3カップ
かたくり粉 適量

作り方

(1)いちごはヘタを除いて水けをよくふく。

(2)あんを4等分にして、それぞれ丸めて手の平のくぼみにのせ、いちごを先端を上にして1個ずつのせ、あんを座布団のようにしていちごの底だけ包む。

(3)耐熱性ボウルに白玉粉と水、砂糖を合わせ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で1分加熱し、へらでよく混ぜる。再びラップして同様に1分加熱し、もち状に伸びるまで練る。

(4)平らな皿かバットにかたくり粉を振り、3を熱いうちにとって、手で2つに折りたたむ。手でざっと4等分にちぎり、1かたまりずつ手にとり、軽く丸めてから平らにのばし、帽子のようにいちごにかぶせて包む。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。

おすすめコンテンツ

関連記事

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

戻る