2020.02.12

【週刊シル×旬のヘルシーレシピ】魚介のマカロニグラタン[420kcal以下]


ダイエットをおいしくサポート!旬のヘルシーレシピを毎週ご紹介します。

記事画像

記事画像

ホワイトソースは牛乳を温めて少しずつ加えるとダマができにくく、なめらかに仕上がります。

生活改善のポイント

マカロニは同量のスパゲッティよりかさがあるため、少ない量でも満足感が得られます。
この一皿で糖質、たんぱく質、カルシウムがとれる栄養バランスのいい一品です。

材料(2人分)

マカロニ(乾)100g
シーフードミックス 160g
玉ねぎ 60g
マッシュルーム 40g
ブロッコリー 60g
にんにく 少々
植物油 小1 1/2
塩 小1/6

(A)
バター 大1
小麦粉 大1 1/3
牛乳 1カップ
塩 小1/10
粉チーズ 小2

作り方

(1)玉ねぎは粗みじんに切る。マッシュルームは薄切りにする。ブロッコリーはゆでて小房に分ける。

(2)マカロニは袋の表示に従ってゆでる。

(3)鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れて弱火で色づかないように炒める。温めた牛乳を加え、泡立て器で混ぜて粉を溶かす。

(4)木杓子で混ぜながら、煮立ったら火を弱め、Aの塩を加えてとろりとするまで煮る。

(5)別の鍋に油、みじん切りにしたにんにくを加えて炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。

(6)シーフードミックス、マッシュルームも加えて炒め、火が通ったら塩で調味する。マカロニを加えて(4)の1/3量であえる。

(7)(6)ブロッコリーを耐熱皿に入れ、残りの(4)をかけて粉チーズを振り、オーブン、またはトースターで焼き色がつくまで焼く。

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供します。最新の健康情報を医療・健康分野の専門家が評価し、コメント付きで紹介するサービス「HEALTH NUDGE」もチェックしてみてください。

おすすめコンテンツ

関連記事

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

糖質量を抑えた濃厚な大人のデザートのレシピは?

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

戻る