メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2018.12.04

【特集/においと香りと人のからだ】 アロマセラピスト太田奈月さんの 香り術<前編>


香りから得られる「美」と「癒し」の力に着目し、国内外で幅広く活動する太田奈月さん。ライフスタイル全般において、つねに香りを意識していると語る、太田奈月さんの「香りのテクニック」は今すぐ参考になるものばかり。ふだんの生活のなかでの「香り」の楽しみ方を教えてもらいました。「香りの効能」もご参考に!

記事画像

自分らしく生きるために、香りを24時間活用

朝起きたときから夜寝る前まで、時間やシチュエーションごとに、自分がここちよくなる香りを生活にとり入れています。イランイランの甘い香りが大好きなので、量を調整しながら、一日を通して使います。たとえば、目覚めにすっきりしたいときには、ペパーミントやユーカリにイランイランを少しミックスして。夜になるにつれて、イランイランの濃度を増やして。そして、寝る前には、マンダリンの完熟した果実の香りをミックスし、心満たされるひとときを大切にしています。オリジナルの香水ブランドのロゴマークにするほど、イランイランの香りは私にとっては特別なもの。南国を思わせる、解放的な香りをかぐと、一瞬で気持ちが晴れ晴れとするからです。「自分らしく」というと、簡単なようでいて難しいですが、イランイランの香りは、「ありのままに生きる」ことの大切さを教えてくれます。

[香りの効能ワンポイント]

イランイラン...女性性を解き放ち、安心感や高揚感をもたらす。
ペパーミント...精神疲労や眠気を解消し、気分をリフレッシュ。
ユーカリ...高い殺菌作用をもつ。迷いや悩みを浄化する。
マンダリン...熟した甘い香りで、愛情や安心を感じる。

柑橘系の香りで元気スイッチをオン!

精油として香りを楽しむのはもちろん効果的ですが、実は日常にもパワーをもった香りが隠されています。たとえば、スーパーに行くと、柑橘系がずらりと並んでいます。レモンやグレープフルーツの皮から漂う香りは「天然のアロマ」。柑橘系のすっぱい香りをかぐと、自然と唾液が出てくると思います。私にとって、唾液は「無料の美容液」。唾液が出ると、元気がみなぎっていきます。反対に、ストレスがたまると、唾液すら出ずに乾いていきます。

[香りの効能ワンポイント]

レモン...瞬時に気持ちを切り替える。デトックス効果も。
グレープフルーツ...食欲不振や食べ過ぎにも働きかける。

ジンジャーの香りが恋愛力をサポート

もうひとつ、スーパーで見つかる、女性必見の香りがあります。それは、ジンジャー(しょうが)です。ジンジャーの香りからは、力強い生命力を感じることができます。私にとって、ジンジャーは「ハンサム」な香り。スーパーでジンジャーを選ぶときには、力強いシェイプのものをついつい選んでしまいます。ジンジャーは、女性が男性に本能的にひかれる香りとも似ているので、ときめきをもたらしてくれるのです。スクールの生徒さんから、最近よく恋愛事情に関する相談を受けるのですが、ジンジャーの香りを有効活用して、うまくいったケースも。女性がジンジャーの香りを身にまとうと、パートナーの男性は少し不安に感じるもの。ほかの男性の影を感じとって、心がザワザワします。その効果をうまく利用して、パートナーとの仲を深められたという方も。ジンジャーを手にとったときには、ぜひ、香りにも注目してください。

[香りの効能ワンポイント]

ジンジャー...冷え切った心を温める。また性に働きかける。

恋愛力を高めたいなら、バニラをミックス

さらに恋愛力を高めたいのならば、ジンジャーにバニラの香りをミックスしましょう。天然のバニラはからみつくような植物なので、香りからは「包容力」を感じることができます。香りに抱かれる感覚になるのですが、そうなると「脳内恋愛」の状態をつくることができます。ジンジャーとバニラの香りで「ときめき」をつくっていくのです。香りで脳を素敵にだましていくと、からだも反応していきます。女性の美や健康にとって、「ときめき」がとにかく大切。たとえ、恋愛をお休み中で、日常生活でときめき不足でも大丈夫です。香りでときめく状態をつくりましょう。

[香りの効能ワンポイント]

バニラ...緊張をやわらげ、幸福感をもたらす。

「女性にとって"心のときめき"がなにより大切です。ジンジャーやバニラの香りで、楽しいイメージをつくっていきましょう」

「女性にとって"心のときめき"がなにより大切です。ジンジャーやバニラの香りで、楽しいイメージをつくっていきましょう」

香りで意識を変える「一瞬の魔法」

女性にとって大切だと思うのが、引きずらないこと、切り替えること、スイッチを入れること。仕事や家庭、人間関係で悩みはつきものですが、そんなときこそ、香りの力を借りましょう。香りは脳に直感的に訴えるもの。「考えちゃダメ」と思うと難しいですが、無条件に脳やからだが反応する香りで、気持ちの切り替えを。やる気を起こしたいときにも香りを有効活用。私はジョギングやスクワットなどのトレーニングを習慣にしているのですが、気持ちが乗らないときも。そんなときには、ジンジャーやジュニパーなど、血流をあげる香りでモチベーションを上げています。

[香りの効能ワンポイント]

ジュニパー...精神を研ぎ澄まし、モチベーションアップに。

「世界で感じた"花々"や、独自に開発した特許製法で抽出した"緑茶"など天然のアロマを用いて、オリジナルの香水をつくっています。"アロマ香水=アロマパルファン"は自然の香りを日常に楽しむことができるもの。洋服を選ぶように、お気に入りの香りを身につけましょう」

「世界で感じた"花々"や、独自に開発した特許製法で抽出した"緑茶"など天然のアロマを用いて、オリジナルの香水をつくっています。"アロマ香水=アロマパルファン"は自然の香りを日常に楽しむことができるもの。洋服を選ぶように、お気に入りの香りを身につけましょう」

太田奈月

調香師・IFA国際アロマセラピスト
アロマテラピー・調香師のスクール「アクトインターナショナルスクール」校長。
英国ケンブリッジでアロマセラピーを学び、帰国後にスクールを開校。すべての人がもつ潜在的な魅力を引き出すための、「生きた植物の姿・形」をメッセージに変えて伝える「アロマパルファンメソッド」創設者で「天然アロマ香水」のブレンドノウハウを国内外で伝授。心とからだに寄り添った香りの楽しみ方を提供している。
著書「香りの精油事典」(BABジャパン)では、55種類の精油を人物にたとえて、自由なストーリーで香りの特徴やおもしろさを伝える。

http://ais-tokyo.com ※外部サイトに遷移します

語り/太田奈月(調香師・IFA国際アロマセラピスト)
取材・文/川口夏希
撮影/長谷川 梓

※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

【あわせて読みたい】 ※外部サイトに遷移します

【特集/においと香りと人のからだ】 香りの好き嫌いは情報や環境で変わる

【特集/眠りの真実】 ぐっすり眠るための必須アイテム

【特集/目ざせ、美バスト!】 料理研究家・森崎友紀さんのバスト美人10の秘訣<前編>

今月のコトバ「においとフェロモン」

提供元:【特集/においと香りと人のからだ】 アロマセラピスト太田奈月さんの 香り術<前編>|ワコール ボディブック

おすすめコンテンツ

関連記事

マスク下にくっきり「ほうれい線」オフする簡単技|家で簡単、自分の手でできるセルフケアを紹介

マスク下にくっきり「ほうれい線」オフする簡単技|家で簡単、自分の手でできるセルフケアを紹介

「ワックスのつけ方」ほとんどの男性が間違ってる|ヘアメイクが教える「髪のスタイリング」技3つ

「ワックスのつけ方」ほとんどの男性が間違ってる|ヘアメイクが教える「髪のスタイリング」技3つ

美容費の平均、毎月いくら?お金をかけずにキレイになるコツとは?

美容費の平均、毎月いくら?お金をかけずにキレイになるコツとは?

<自分らしく輝く女性>第1回 マインドフルネス瞑想講師・金田絵美さん

<自分らしく輝く女性>第1回 マインドフルネス瞑想講師・金田絵美さん

戻る