メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2021.11.28

糖尿病に良い&悪化させる食べ物4選-管理栄養士が厳選-


記事画像

執筆者:管理栄養士・糖尿病療養指導士 白石 香代子(詳しいプロフィールはこちらをご覧ください)

「ケーキやアイスは控えているのに、血糖値が上がり続けるのはなぜだろう…」

血糖値を上げる栄養素は糖質です。ですから、糖尿病の食事で甘いお菓子を控えたり、ご飯のような主食を減らしたりする方法は間違っていません。

しかし良かれと思って日常的に食べているものが、知らず知らずのうちにあなたの血糖値にマイナスの影響を及ぼすこともあります。

そこで今回は、小腹がすいた時に選びがちで、常食すると糖尿病を悪化させてしまう食べ物をご紹介します。

あわせて糖尿病に良い食べ物もお教えしますので、ぜひ最後までお読みください。

詳しいプロフィールはこちらをご覧ください ※外部サイトに遷移します

糖尿病が悪くなる原因

記事画像

血糖値が下がらず高血糖状態が続くと、糖尿病の病状は悪くなっていきます。

糖尿病とは血液中の糖が多く(高血糖)、血管や血液の状態が悪化する病気です。血液はドロドロの砂糖水状態、血管は傷つけられてボロボロになり、動脈硬化に繋がっていきます。

そこで高血糖を改善するために有効なのは、食事・運動・お薬での治療です。

運動不足や薬の飲み忘れも糖尿病の悪化に関わりますが、食事においては特に、糖質の過剰摂取が大きな原因となります。

糖尿病を悪化させる食べ物4選

それでは、血糖値の観点でマイナスとなる食べ物をご紹介します。

参考記事:血糖値を下げる食べ物&飲み物ランキング〜注目の食材とは?〜 ※外部サイトに遷移します

せんべい

「甘くないお菓子なら良いだろう」と思っているあなた。せんべいはお米から作られていることを忘れてはいけません。

例えば、揚げせんべい2枚あたりの糖質は21.2gで、これはご飯お茶碗軽く半分(60g)と同じです。

記事画像

せんべいはご飯と同じく、血糖値を上げてしまう食べ物であることを知っておきましょう。

記事画像

シャーベット

さっぱりとした後味でヘルシーなイメージのあるシャーベットですが、実は糖質量はバニラアイスクリームとさほど変わりません。

例えば、市販のシャーベットの糖質量は約30g、バニラアイスクリームの糖質量は約35gのものが目立ちます。

暑い夏は特につい選びがちなシャーベットですが、毎日のように食べていると高血糖を招いてしまいます。

記事画像

魚肉ソーセージ

魚のすり身を原料として作られる魚肉ソーセージ。開封してそのまま食べられるのも魅力ですよね。

しかし、魚肉ソーセージはでんぷんを加えて作られます。そのため、糖質量は1本あたり約13gと他の水産加工品の平均1.5gよりかなり高めです。

「魚を食べるより手軽な魚肉ソーセージを毎日2〜3本」という食事は、糖尿病のには適しません。たまに1本食べる、程度が良いでしょう。

のど飴

「のどが乾燥しないように、よくのど飴を食べるよ」というあなたも要注意です。

のど飴には1粒で2.5〜3.5gの糖質が含まれているものが目立ちます。砂糖が原料なので体内への吸収も早く、空腹時に続けて摂ると血糖値が一気に上がってしまう可能性もあり、のど飴が糖尿病を悪化させる原因になることもあるのです。

しかし、ノンシュガーのど飴なら安心です。購入する際は成分表示を見て、糖質がゼロのものを選びましょう。

糖尿病に良い食べ物4選

次に、糖尿病にプラスとなる食べ物をご紹介します。

ナッツ

ナッツは低糖質な食べ物です。参考までに、ナッツの糖質量をまとめました。

記事画像

※目安ですが、例えばアーモンド100gはアーモンド100個分に相当する量です。

そしてナッツは低糖質なだけでなく、多価不飽和脂肪酸という油が多く含まれています。この多価不飽和脂肪酸、実は動脈硬化や血栓を予防する効果があり、糖尿病の合併症予防につながります。

記事画像

参考記事:ナッツ類と血糖値の関係〜見落としがちな点をシンプルに解説〜 ※外部サイトに遷移します

ハイカカオチョコレート

記事画像

ハイカカオチョコレートには抗酸化作用(※)の高いポリフェノールが多く含まれおり、糖尿病合併症である動脈硬化や歯周病の予防につながります。

(※)抗酸化作用とは、体内にある活性酸素を抑える働きのことです。活性酸素が増えすぎると鉄が錆びるように体の細胞が傷つき、動脈硬化やがんなどの原因になります。

そして、ハイカカオチョコレートに含まれるポリフェノールは、カカオポリフェノールです。

カカオポリフェノールは、多ければ多いほど動脈硬化を抑えるコレステロール(HDLコレステロール)を増加させるため、合併症予防に役立つのです。

なお、下のグラフからハイカカオチョコレートのポリフェノール量は断トツで多いことがお分かりいただけると思います。

記事画像

また、糖尿病患者さんは歯周病になりやすいことがわかっています。

高血糖が続くと歯ぐきの毛細血管の血流が悪くなって炎症が起こり、免疫力が下がります。歯周病は感染症の一つで、患ってしまうと普段より血糖値が上昇し、血糖コントロールが悪くなってしまうのです。

参考記事:糖尿病と歯周病には関係があるの? 対応法をまじえてポイントを解説 ※外部サイトに遷移します

ソイジョイ(SOYJOY)

ソイジョイは大塚製薬が発売している大豆が原料の食べ物で、小麦粉は一切使用されていません。

そのため、血糖値の上昇は緩やかで血糖コントロールに適した食べ物と言えます。

記事画像

1本あたりの糖質は約10g、中でも最近発売されたソイジョイピーナッツは約5.4gと低糖質でおすすめです。

また食物繊維(※)は1本あたり2.5〜4.4gほど含まれており、間食には適切な量と言えるでしょう。

さらに言うと食物繊維は、腸の中に長時間居座って糖質の吸収を邪魔し、血糖値の上昇を緩やかにする栄養素になります。

大塚製薬SOYJOY:商品詳細はこちら ※外部サイトに遷移します

ミニトマト

記事画像

甘さのあるミニトマト。糖質が気になるかもしれませんが、ミニトマト(20g/個) 1個あたりの糖質量は約1.2gと低いです。

なによりトマトに含まれるリコピンは、インスリン(血糖値の上昇を抑えるホルモン)の働きを促す効果が期待できる色素ですので、安心して取り入れていただければと思います。

参考記事:トマトは糖質があるのに血糖値を下げる?糖尿病にも良いのか検証 ※外部サイトに遷移します

まとめ

以上、間食や口寂しい時に選びがちで常食すると糖尿病を悪化させてしまう食べ物・良い食べ物をご紹介しました。

以下にまとめます。

記事画像

当記事が日々の食べ物の見直しに繋がり、糖尿病の食事に役立つと嬉しいです。

参考文献

厚生労働省 e-ヘルスネット 抗酸化物質
厚生労働省 e-ヘルスネット 不飽和脂肪酸
女子栄養大学出版部 七訂食品成分表2016 香川栄養学園 医学博士 香川芳子監修

執筆者:管理栄養士・糖尿病療養指導士 白石 香代子

記事画像

山口県立大学家政学部栄養学科卒業後、人材業界を中心にセールスやコンサルタントとして交渉力・語彙力など幅広いコミュニケーションスキルを培う。その後、中国大連にて日系企業のフードアドバイザー、日本人学校の食育セミナー講師として活動。現在、H2株式会社とクリニックでの栄養士業務、特定保健指導を兼任。その他、中国高齢者施設の栄養監修なども手掛けている。管理栄養士、東京糖尿病療養指導士の資格を保有。

記事提供:H2株式会社

記事画像

【合わせて読みたい】

野菜炒めのカロリーと糖質は低め〜調理次第でダイエットにピッタリ〜

糖尿病と遺伝の関係性〜ポイントをシンプルに解説〜

【実はすごい!】もやしの栄養 〜効能や効果的な食べ方をポイント解説〜

提供元:糖尿病に良い&悪化させる食べ物4選-管理栄養士が厳選-|【シンクヘルスブログ|H2株式会社】

おすすめコンテンツ

関連記事

【医師監修】食後のふらつきは血圧低下が原因?病気の可能性や対策法もご紹介

【医師監修】食後のふらつきは血圧低下が原因?病気の可能性や対策法もご紹介

「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ|ダメージを受けてもほとんど症状が表れない

「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ|ダメージを受けてもほとんど症状が表れない

【医師監修】脂質異常症と動脈硬化の関係~メカニズムや予防方法についても解説~

【医師監修】脂質異常症と動脈硬化の関係~メカニズムや予防方法についても解説~

命に関わる心疾患は、予防が大切!今すぐできる生活習慣改善とは?

命に関わる心疾患は、予防が大切!今すぐできる生活習慣改善とは?

戻る