メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2019.05.31

美香さんの美しい髪をつくる秘訣<後編>


記事画像

髪のパサつきを抑えるためのヘアオイルは、タイミングが鍵!

年齢を重ねると、髪のパサつきが気になる人も多いと思います。パサついたヘアのメンテナンスにはヘアオイルが有効ですが、オイルはタイミングを間違えてしまうと、べったりと重たく仕上がってしまうので要注意。正しいタイミングは、シャンプーを終えてきれいにコーミングした後、ドライヤーを使う前。髪の毛を乾かす前に行うことが大切です。

毛髪の構造上、髪が乾いて水分が蒸発したあとにオイルを入れると、水分の通り道にオイルが入ってしまうため、重たくなります。髪が水を含んだ状態のときにオイルを入れると、オイルの膜が髪の水分も一緒に抱えてくれるので、しっとりと潤いのある髪に仕上がり、パサつきを防ぎます。私が日頃使っているのは、イタリアのブランド「オーウェイ」。ラインナップが豊富で、カールヘア用、コシが欲しい人へ、スムージングヘアのためのオイル、とオーガニックには珍しく髪のデザインに合わせて選べること、アイテムごとにテクスチャーも色も香りも異なり、目的に沿って細かに配合されているのが魅力です。

記事画像

髪は"面"を意識すれば美しさが倍増

髪の表面から飛び出ている毛、通称アホ毛は、ヘアスタイルの見た目の美しさを一気に下げてしまう要因。特に耳から上の髪のちらばりを抑え、面をきれいにすることを意識することは見た目の美しさにはとても重要です。面が整っている髪はそれだけで美しく見えるのです。やり方は、クリーミーワックスを大豆ひと粒分手に取り、よく両手のひらに伸ばし、耳から上の遊んでいる髪の毛をなでて抑えるだけ。とても簡単ですが、一瞬にして効果がわかるテクニックです。

ドライヤーは冷風でシメ。スタイリングのもちが断然いい

ドライヤーは温風で終わらせず、最後に冷風を当てることでキューティクルが締まり、髪にツヤが出ます。また、出かける前に髪を巻いたり、ブローしたときにも最後は冷風を当てるとスタイリングのもちがぐんとよくなりますよ。巻き髪のときは、温風でカールをつくったあとすぐに手でほぐしたくなる衝動を抑えて、しっかり冷やすこと。冷風を当てたあとにワックスでもみ込めば、10時間はきれいなカールを保てるはずです。

記事画像

美しい髪のためにタンパク質を積極的にとる

髪の毛の主成分はケラチンというタンパク質なので、ふだんの生活でも動物性タンパク質をしっかりとることは心がけています。ランプやヒレなど大好きな赤身をレアでいただくことが多いですね。美しい髪の毛は、弾力性のある健康な皮膚から生まれます。食べ物など内側からケアすることで、土台となる皮膚をしっかりつくることは髪やお肌、アンチエイジングの要だと思います。

記事画像

アルカリウォーターとビタミンFは、毎日の習慣

疲労回復や代謝を促したり、美容効果にも期待できるといわれているアルカリイオン水を毎日飲んでいます。特に「CLEANSING CAFE」のアルカリウォーターが飲みやすくてお気に入り。また、毎日続けているものといえば、サプリメント「the F advance」もそのひとつです。イソフラボンを主原料として、鉄や亜鉛などの吸収も促進するラクトビオン酸も配合し、女性ホルモンのバランスを整えてくれるとのことですが、飲んでからとても調子がいいので続けています。バレンタインの日に発売になったというこのハートのパッケージもかわいいでしょう? アルカリウォーターのパッケージもきれいなフラワーモチーフですし、見た目にも好みのものを使うのは、気分が上がりますよね。

美香

2002年、ファッションデザイナーから転身し、本当に自分が行きたい大人のためのヘアサロン『AMATA』をオープン。多数の美容業界人を顧客にもち、人気サロンオーナーとして注目を浴びている。また、その黒髪は業界屈指といわれる美しさで、彼女のトレードマークとなる。トークショー・講演など活動の場を広げている。サロン運営をはじめ、サロンマネージメント・プロデューサー・プレスなどビューティのオピニオンリーダーとしてメディアにも出演。『毛髪診断士』(社団法人 日本毛髪科学協会認定)でもあり、その時代のニーズに合った新しい提案を続けている。

語り/美香(ビューティプロデューサー、サロン「AMATA」オーナー)
取材・文/大庭典子
撮影/高木亜麗

※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。

【特集/年齢に負けない髪に】 美香さんの美しい髪をつくる秘訣<前編>

【特集/正しく知りたい肌のこと】 植物療法士・森田敦子さんの肌習慣<後編>

【特集/女のからだと代謝】 アーユルヴェーダ蓮村先生の生活術<後編>

秋こそ食事でからだづくり!~良質たんぱく質って!?~

提供元:【特集/年齢に負けない髪に】 美香さんの美しい髪をつくる秘訣<後編>|ワコール ボディブック

おすすめコンテンツ

関連記事

骨粗鬆症予防にオススメの食べ物とは?レシピや注意すべき飲み物も紹介

骨粗鬆症予防にオススメの食べ物とは?レシピや注意すべき飲み物も紹介

避けたい睡眠不足!理想の睡眠時間と快眠環境の作り方

避けたい睡眠不足!理想の睡眠時間と快眠環境の作り方

流行目前!風邪やインフルエンザに負けない食事法とは?

流行目前!風邪やインフルエンザに負けない食事法とは?

国がすすめる健康づくり対策とは?~健康日本21(第三次)を優しく解説 第8回

国がすすめる健康づくり対策とは?~健康日本21(第三次)を優しく解説 第8回

戻る