2024.11.15

調理法で糖質量が変わる?「じゃがいも料理の糖質ランキング」


記事画像

おいもの美味しい季節に「ポテト料理の糖質ランキングベスト10」

今年の猛暑を土の中でじっとのりきったお芋たち。いよいよ収穫の時期を迎えました。皆さまの好きなお芋料理は何でしょうか。そこで今回は「じゃがいも料理の糖質ランキングベスト10」をご紹介します。
※データは100gの値です。

第1位 : マッシュポテト(乾燥)  糖質量 76.1g
第2位 : ポテトチップス  糖質量 51.8g
第3位 : フライドポテト(皮なし、冷凍を揚げたもの)  糖質量 30.2g
第4位 : ポテトコロッケ(冷凍)  糖質量 27.4g
第5位 : ポテトコロッケ(市販品)  糖質量 24.6g
第6位 : 皮なしフライドポテト(生のじゃがいもを揚げたもの)  糖質量 22.6g
第7位 : 皮つきフライドポテト(生のじゃがいもを揚げたもの)  糖質量 21.4g
第8位 : レンジ調理  糖質量 15.5g
第9位 : 蒸し調理  糖質量 14.7g
第10位 : 水煮  糖質量 13.9g

一度加工されている冷凍のものを揚げるよりも、生のじゃがいもから調理した方が糖質量は低くなっています。また皮つきで調理した方が、皮なしよりも糖質量が抑えられていることがわかります。じゃがいもは炭水化物が主成分ですが、ビタミンCが含まれ、加熱してもビタミンCの損失が少ない食材です。旬のおいしいじゃがいも料理、上手に取り入れてみてはいかがでしょう。

こちらもご参考に→「糖質は甘いものだけじゃない」 ※外部サイトへ遷移します。

記事提供:株式会社Wellmira

記事画像

『世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る』をミッションとし、「テクノロジー・エビデンス・専門家ネットワークを活用し毎日の健康を自然にサポートできる社会システムの構築」を目指しています。

株式会社Wellmira ※外部サイトへ遷移します。

記事画像

からだにとって大切なエネルギー源である糖質ですが、必要以上にとり過ぎてしまうことから起こる肥満や糖尿病が、現在問題視されています。
そのなかで、糖質に関しては、糖質制限という考え方や、糖質を控えた商品など、さまざまな情報が私たちの生活にあふれています。
「糖質.jp」は、私たちのからだや健康に深く関係がある「糖質」についての正しい情報や最新の研究結果などを、わかりやすく伝える場や意見交換を行える場を提供したいという考えから生まれました。

提供元:糖質.jp|株式会社Wellmira

おすすめコンテンツ

関連記事

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

咳止め、美肌も!たくさんの健康効果がうれしい「レンコン」 薬剤師がオススメする"摂り方のワザ"2つを紹介

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

筋肉増やす「タンパク質」摂りたい食品の種類と量|糖質・ビタミンCも一緒に摂ったほうがいい理由

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

菜の花の栄養と効果はすごい?~食べ過ぎの注意点やレシピも紹介~

玉ねぎのカロリーと糖質は高め?血糖値への影響やダイエット活用法も解説

玉ねぎのカロリーと糖質は高め?血糖値への影響やダイエット活用法も解説

戻る