メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2024.01.24

新発見☆みかんを使ったレシピ集


今が旬の「みかん」。そのまま食べることが多いと思いますが、お料理やデザートに使ってもOKです。今回はみかんを使ったレシピをご紹介します。

みかんの甘味と酸味のバランスが絶妙

えびと帆立貝柱のみかんクリーム煮

記事画像

エネルギー(1人分):306kcal
調理時間:20分

管理栄養士からのワンポイントアドバイス

人気メニューのクリーム煮に、みかんで甘味と酸味をプラスしてみました。今回はえびをメインにしていますが、いかや鮭などの魚介類も良く合います。

栄養価

エネルギー 306kcal
たんぱく質 24.4g
脂質 14.1g
糖質 17.6g
食物繊維 1.0g
食塩相当量 1.4g

【材料】(2人分)

・えび(殻つき) 6尾(殻をむいて160g)
・帆立貝柱 100g
(A)塩 小さじ1/6
(A)こしょう 少々
・玉ねぎ 50g
・バター 小さじ1
・白ワイン 大さじ1
・タイム 少々
・みかん絞り汁 2個分
・レモン汁 小さじ1
(B)バター 小さじ2
(B)小麦粉 小さじ2
(B)牛乳 1/2カップ
・みかん 1個
・生クリーム 大さじ2
・塩 ごく少々

【作り方】

1.えびは背に切れ目を入れて背わたを除き、尾を残して殻をむく。帆立貝柱とともにボウルに入れて(A)の塩とこしょうを振る。
2.玉ねぎは薄切りにする。
3.フライパンにバターを溶かして玉ねぎをしんなりするまで炒める。1を加えてさっと炒め、ワインを振ってタイムを加え、ふたをして弱火で蒸し煮にして八分通り火を通す。
4.別なべにみかんの絞り汁とレモン汁を入れて半量になるまで煮詰める。
5.(B)のバターを電子レンジで20-30秒加熱して溶かし、小麦粉を混ぜてブールマニエを作り、4に加えてなめらかに混ぜる。ここに牛乳を少しずつ加えながら溶きのばし、とろりとしたソースを作る。
6.みかんは外皮をむいて白い筋を除き、縦半分に切ってから横7-8mm厚さの半月形に切る。
7.3のなべに5のソースとみかん、生クリーム、塩を加えてさっと煮、器に盛る。あればセルフィーユを添える。

みかんをたっぷり使ったフルーティなサラダ

みかんとセロリとクレソンのサラダ

記事画像

エネルギー(1人分):44kcal
調理時間:10分

管理栄養士からのワンポイントアドバイス

セロリのみずみずしい歯ごたえとクレソンの辛み、みかんの甘みが絶妙なサラダ。酸味に玉ねぎの香りとマスタードの辛みがきいたノンオイルドレッシングでいただきます。

栄養価

エネルギー 44kcal
たんぱく質 1.0g
脂質 0.2g
糖質 9.2g
食物繊維 1.1g
食塩相当量 0.6g

【材料】(2人分)

・みかん 2個
・セロリ 1/2本
・クレソン 6本
(A)おろし玉ねぎ 大さじ1・1/2
(A)マスタード 小さじ1/3
(A)酢 小さじ2
(A)砂糖 小さじ1/5
(A)塩 小さじ1/6

【作り方】

1.みかんは皮をむいて半月形に薄く切る。セロリは筋をそいで薄い短冊形に切る。クレソンは葉を摘む。
2.(A)の調味料を混ぜ合わせてドレッシングを作る。
3.器に1を盛り合わせ、食卓で2のドレッシングをかける。

ふんわりソフトな舌触りのさわやかなゼリー

みかんのふわふわゼリー

記事画像

エネルギー(1人分):43kcal
調理時間:20分(冷やし固める時間は含まない)

管理栄養士からのワンポイントアドバイス

みかんのやさしい甘みと、ふわふわの食感が楽しいデザートです。ゼリーなどのひんやり系デザートは、冬場には敬遠されがちですが、泡立てたゼリーは冷たさがやわらぐので、寒い時期でも食べやすいです。

栄養価

エネルギー 43kcal
たんぱく質 2.1g
脂質 0.1g
糖質 9.2g
食物繊維 0.1g
食塩相当量 0.0g

【材料】(2人分)

・みかん 1/2個
・みかんの絞り汁 1/2カップ
・砂糖 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・粉ゼラチン 4g
・水 1/4カップ

【作り方】

1.粉ゼラチンは水に振り入れてさっと混ぜ、ふやかす。
2.みかんは房に分け、薄皮をむいて実をとり出す。
3.ボウルにみかんの絞り汁を入れて砂糖を加えてよく混ぜて溶かし、レモン汁を加える。
4.1のゼラチンがふやけたら、ラップをかけて電子レンジで10秒加熱して溶かす。すぐに3のボウルに加えて混ぜ合わせる。
5.4の1/2量を別のボウルにとり分け、氷水を入れたボウルに浮かせながら泡立て器で手早くかき混ぜる。白い泡が立ってふわふわになると、ふんわりソフトな舌触りになる。
6.器2個に残りのゼリー液を半分ずつ流してみかんも半分ずつ入れ、泡立てたゼリー液を上に分けて入れ、冷やし固める。

記事画像

以上、新発見☆みかんを使ったレシピ集でした。
箱買いしたみかんを傷まないうちに食べきりたい!という方にもおすすめです。意外と料理との相性も良いので、覚えておいて損はないですよ!是非お試しください!

記事提供:リンクアンドコミュニケーション

リンクアンドコミュニケーションは、「世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る」をモットーに、最新の健康情報の発信や健康課題を解決するサービスを提供しています。

リンクアンドコミュニケーション ※外部サイトに遷移します

おすすめコンテンツ

関連記事

「紅麹問題」"3つの基本、混同してる"人が多すぎだ|"添加物のプロ"が明かす「問題の本質」は?

「紅麹問題」"3つの基本、混同してる"人が多すぎだ|"添加物のプロ"が明かす「問題の本質」は?

低糖質食材のトマトの美味しさ引き出すひと手間は?

低糖質食材のトマトの美味しさ引き出すひと手間は?

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

魚へんに春と書く低糖質の魚は?

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

新茶を取り入れよう!知られざる緑茶の健康パワーについて科学的根拠をもとに紹介!

戻る