メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2021.01.20

スマホが汚いって本当?スマホの正しい除菌方法とラクラク除菌アイテム


【画像出典元】「Alliance - stock.adobe.com」

【画像出典元】「Alliance - stock.adobe.com」

目次

・えっ!スマホに付いた菌はずっと生きてる?
・スマホメーカーの除菌法をチェック!
・充電しながら除菌がトレンド!

新型コロナウイルスの流行により、「スマートフォンは、多くの細菌やウイルスが付着し繁殖しやすい」という情報をさまざまなメディアで目にします。でも消毒のために普通の除菌シートで拭いてもいいの?という疑問もあり、除菌したくても行動に移せなかった人もいるかもしれません。ぜひこの機会に、スマホの正しい除菌方法を確認しておきましょう!

えっ!スマホに付いた菌はずっと生きてる?

【画像出典元】「はらまこと - stock.adobe.com」

【画像出典元】「はらまこと - stock.adobe.com」

菌やウイルスが手に残らないよう日頃から手洗いや手の消毒には気を使っていても、持ち物まではなかなか対応できないのが現実ではないでしょうか。

しかし、例えば紙幣やスマートフォンのスクリーン、ステンレススチールなどツルツルしたもののの表面に付着した新型コロナウイルスは、室温20度の暗室内(紫外線には弱い)では28日間生存するという実験結果があります。(オーストラリア連邦科学産業研究機構の調査より)

特にスマートフォンはいろいろな場所で頻繁に手に触れるもの。それだけ飛沫や手から菌やウイルスが付着しやすいはずで、しかもそれが生きたまま残りやすいということになります。

菌やウイルスが残っていることを知らずにまた手で触ったら・・・。いくら手を消毒しても結局付着してしまい、あまり意味がないという残念なことに。

スマートフォンも手と同じくこまめに消毒して、いつも清潔にしておきたいものです。

スマホメーカーの除菌法をチェック!

【画像出典元】「yu_photo - stock.adobe.com」

【画像出典元】「yu_photo - stock.adobe.com」

実は、多くのメーカーのホームページには、スマートフォン除菌の推奨法が表示されています。内容をまとめてみました。

Apple

70%イソプロピルアルコール含有ワイプ等を使用し、iPhoneの外表面を優しく拭き取る。漂白剤(ブリーチ) は使用禁止。洗剤類の中にiPhone を浸すのはNGで、開口部に湿気や水分が入り込まないように要注意。機種によってお手入れ方法が細かく記載されているが、いずれも電源を切って作業をし、洗浄用品や研磨剤、エアダスター等は使用しないこと。

Apple ※外部サイトに遷移します

SAMSUNG

Galaxyスマートフォンの電源を切ったうえで、柔らかくて糸くずが出ないマイクロファイバークロスの端を、少量の蒸留水や、次亜塩素酸ベースの製品 (50~80ppm) やアルコールベースの製品 (70%以上のエタノールまたはイソプロピルアルコール)などの消毒剤で湿らせスマートフォンの前面と背面を優しく拭く。直接漂白剤や液剤を掛けることや、エアスプレーは禁止。

SAMSUNG ※外部サイトに遷移します

Google

画面などのPixelスマートフォンの除菌には、一般的な家庭用除菌シートまたは濃度70%のイソピルアルコールベースのシートを使用可能。漂白剤配合タイプのシートは使用不可。

Google ※外部サイトに遷移します

SHARP

2017年度以降発売のスマートフォン・携帯電話でエタノール70%・1000回の拭き取りを実施。塗装のはがれや変色・退色に大きな変化がないことを確認。ただし塗装面に傷や打痕がある場合は要注意。

京セラ

防水仕様のモデルを多く発売しているため、対応機種であれば泡ハンドソープやアルコールでのお手入れも可能。ただし注意事項は守ること。

京セラ ※外部サイトに遷移します

充電しながら除菌がトレンド!

【画像出典元】「株式会社エイトインターナショナル SMART CLEANER HP」

【画像出典元】「株式会社エイトインターナショナル SMART CLEANER HP」

「株式会社エイトインターナショナル SMART CLEANER HP」 ※外部サイトに遷移します

忙しい毎日、いくら拭くだけとはいっても、ついスマホの消毒を忘れてしまうという方も多いのでは?

そんな方におすすめの、スマホを置くだけで簡単に除菌ができると話題のアイテムを紹介します。

・スマートクリーナー

内蔵ランプには紫外線の中で最も除菌効果の高いUV-Cを使用し、約8分間~10分間のわずかな時間で99%UV除菌できる。BOX内にUSBポートがあり充電ケーブルを使用して除菌中に充電可能。ワイヤレス充電にも対応。中が広めなので大きいスマホでも使いやすい。

スマートクリーナー ※外部サイトに遷移します

・PHONESOAP (フォンソープ)

アメリカの検査機関で除菌効果は実証実験済みで、アメリカで100万台以上の販売実績がある。日本の電気用品安全法(PSE)適合性検査もクリア。USBコネクタも外側に搭載しており、有線で充電しながら除菌可能。

PHONESOAP (フォンソープ) ※外部サイトに遷移します

・INOVA(Milebo)

UV除菌を同時に行うワイヤレススマホ充電器。アロマオイル・アロマウォーター対応。中が広いので、マスクなどの除菌にもおすすめ。

INOVA(Milebo) ※外部サイトに遷移します

アルコール除菌&手洗い後はコレ! 今話題の新感覚・男性用ハンドゲルクリーム。 ※外部サイトに遷移します

マスク関連の便利グッズNo.1に決定!? 3WAYのマスクストラップ ※外部サイトに遷移します

充電のついでに除菌ができれば、手間がかからず忘れることもありませんね。ぜひ新しい生活様式の一部として、簡単に除菌ができる機器を取り入れてみてはいかがでしょうか?

記事提供:ウェブマガジン「mymo」

記事画像

毎日お金とポジティブにつきあうための情報を提供しています。
夢や目標を実現するためにお金ともっと仲良くなりませんか?

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

10万円分も控除されてお得!スマホで簡単に確定申告できるe-Taxのやり方

スマホで簡単スケジュール管理♪2021年おすすめ手帳アプリ

新型コロナウイルスにかかる費用は保険給付適用?ホテル待機や自宅療養は?請求方法は?

仕事の効率アップしちゃうかも!?おすすめスタンディングデスク5選

提供元:スマホが汚いって本当?スマホの正しい除菌方法とラクラク除菌アイテム|mymo

おすすめコンテンツ

関連記事

「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ|体内時計は自分で簡単にコントロールできる

「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ|体内時計は自分で簡単にコントロールできる

洋服の「カレー染み」キレイに消す洗濯の"ガチ技"|やってはダメ「漂白剤で最初に付け置き」の理由

洋服の「カレー染み」キレイに消す洗濯の"ガチ技"|やってはダメ「漂白剤で最初に付け置き」の理由

健康保険証の発行は12月終了、受診はどうなる?|マイナ保険証へ一本化予定だったが複数の方法が選べる

健康保険証の発行は12月終了、受診はどうなる?|マイナ保険証へ一本化予定だったが複数の方法が選べる

「家電エコ割」知らずに損している人に伝えたい事|使わないともったいない「お得な制度」を紹介|

「家電エコ割」知らずに損している人に伝えたい事|使わないともったいない「お得な制度」を紹介|

戻る