2020.12.22
【特集】出費を挽回♡コスパ最強レシピ集
年末年始は、何かとイベントが多く出費もかさみますよね。
今年は新型コロナウイルスのこともあり、外出を控える方が多いとはいえ、友人や同僚とのオンライン飲み会、大切な方へのクリスマスプレゼント、オンライン帰省で家族と食事、お節、お年玉…考えれば考えるほど、お金が羽をつけて飛んでいくようですね。とはいえ、年に一度のイベントを我慢したくない!そんな皆様のお財布のためにも「コスパ最強レシピ」をご紹介いたします。
安いけど美味しく、物足りなさを感じさせないレシピをどうぞご堪能ください♡
少ない材料でも大満足!体も心もポカポカに
鶏肉団子とレタスの鍋
エネルギー(1人分):142kcal
調理時間:25分
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
肉団子とレタスのみのシンプルな鍋です。肉団子は、鶏ひき肉に豆腐を加えて混ぜ合わせることで、ふんわりソフトな食感になります。ポン酢は市販のものでも良いですし、ゆずやかぼすが手に入ればレシピのように手作りすると香りがとても良いですよ。
栄養価
エネルギー 142kcal
たんぱく質 20.8g
脂質 2.3g
糖質 3.9g
食物繊維 0.9g
食塩相当量 2.1g
【材料】(2人分)
・鶏むねひき肉 160g
・木綿豆腐 50g
・ねぎ 1/4本
・レタス 8枚
(A)しょうが汁 小さじ1/2
(A)酒 小さじ1
(A)塩 小さじ1/8
(A)こしょう 少々
(B)だし昆布(4×5cm)1枚
(B)酒 大さじ2
(B)水 2カップ
(C)酢 大さじ1/2
(C)かんきつ類の絞り汁 大さじ1
(C)しょうゆ 大さじ1 1/2
【作り方】
1.豆腐はペーパータオルに包み、重石をしてしっかり水けを切っておく。ねぎはみじん切りにする。
2.ボウルにひき肉、つぶした豆腐、(A)を入れ粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせ、ねぎを加えさらに混ぜる。
3.レタスは大きめに手でちぎる。
4.(C)を混ぜ合わせ、ポン酢を作る。
5.土鍋に(B)を入れ火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。「2」を一口大に丸めて落とし入れ5-6分煮、レタスを加えてさっと煮る。「4」につけて食べる。
コスパ最強食材「厚揚げ」でボリューム満点!
厚揚げの肉みそかけ
エネルギー(1人分):216kcal
調理時間:15分
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
厚揚げのカリふわ食感と肉みそのとろとろ食感がいつ食べても飽きない美味しさ。仕上げにおろししょうがを添えれば、寒い日におすすめのポカポカレシピになりますよ。
栄養価
エネルギー 216kcal
たんぱく質 16.0g
脂質 13.9g
糖質 4.7g
食物繊維 1.1g
食塩相当量 1.1g
【材料】(2人分)
・厚揚げ 1枚
・鶏ひき肉 60g
・長ねぎ 10g
・しょうが 4g
・植物油 小さじ1
・かたくり粉 少々
・あさつき 少々
(A)だし 1/2カップ
(A)みそ 大さじ1
(A)しょうゆ 小さじ1
(A)砂糖 小さじ1
【作り方】
1.厚揚げは熱湯をかけて油抜きし4-6つに切って、グリルかトースターでこんがりと焼く。
2.長ねぎ、しょうがはみじん切り、あさつきは小口切りにする。
3.なべに油を熱し、長ねぎ、しょうが、ひき肉を入れて炒め、肉の色が変わったら(A)を加え、煮立ったら倍量の水で溶いたかたくり粉を加える。
4.「1」を器に盛り、「3」をかけ、あさつきを散らす。
お助け食材「もやし」でチャチャッと1皿
いかともやしの焼きビーフン
エネルギー(1人分):403kcal
調理時間:20分
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
この1皿で1食にとりたい野菜の目安量をとることができます。
野菜は冷蔵庫の余りものを活用してもOK!また、いかを豚こまなどのお肉に変えたり、ビーフンがなければそうめんに変えたりするなど、お家にある材料で自由にアレンジしてみてください!
栄養価
エネルギー 403kcal
たんぱく質 16.3g
脂質 8.1g
糖質 60.6g
食物繊維 3.9g
食塩相当量 2.1g
【材料】(2人分)
・ビーフン(乾)140g
・いか 100g
・キャベツ 140g
・にんじん 40g
・もやし 60g
・にら 40g
・しょうが 少々
・にんにく 少々
・赤とうがらし 少々
・ごま油 大さじ1
(A)鶏がらスープの素 小さじ1/4
(A)塩 小さじ1/3
(A)しょうゆ 小さじ1
【作り方】
1.いかは皮をむいて短冊に切る。
2.キャベツ、にんじんは短冊に切り、にらは3cm長さに切る。もやしはひげ根を除く。しょうが、にんにくはみじん切りにする。
3.ビーフンは袋の表示よりも少しかためにゆでる。
4.フライパンにごま油を熱し、赤とうがらし、しょうが、にんにくを炒め、香りが出たら「1」を加えて炒める。
5.にんじん、キャベツ、もやし、にらの順に加えて炒め、野菜がしんなりしてきたら(A)を加えて調味し、「3」を加えて炒める。
以上、「出費を挽回♡コスパ最強レシピ集」でした。
お財布に優しい豆腐や厚揚げなどの大豆製品、もやしなどを上手に活用すると、材料費を抑えながらもしっかりと満足できる食事を作ることができますよ。
素敵な年末年始をお過ごしください。来年の特集もお楽しみに♪
記事に関するご意見、ご感想がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。また、特集についてリクエストも受け付けております。