メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2020.02.18

体を温め歯を守る!一石二鳥のおすすめホットドリンク


目次

1. ホットドリンクでオーラルケア
2. オーラルケアの観点でおすすめの飲み物は?
3. 飲んだ後のケアをお忘れなく

ホットドリンクでオーラルケア

寒い日に飲みたくなるのがホットドリンクですね。温かい飲み物を飲むと体が暖まるだけでなく、気持ちもほっと落ち着きます。
そんな冬に飲みたくなるホットドリンクに、歯に良い効果があることはご存知ですか?

オーラルケアの観点でおすすめの飲み物は?

【緑茶】

緑茶に多く含まれているカテキンはさまざまな効能があることで知られていますが、歯にも良い効果がある事がわかっています。
カテキンには抗酸化作用や抗菌作用があり、むし歯の原因となるむし歯菌の活動を抑えるだけでなく口臭予防の効果があります。またフッ素も多く含まれているので歯の表面を丈夫にする効果もあるのです。
昔から日本で飲まれてきた緑茶は万能ですね!

【烏龍茶】

烏龍茶には特有のポリフェノールが含まれており、これがむし歯や歯周病の原因菌の塊であるプラーク(歯垢)の生成を抑える効果があります。
プラークは食べカスではなく細菌の塊で、プラーク1mg中に約10億のむし歯や歯周病の原因となる細菌がひしめいています。また、プラークは歯石の原因にもなります。このプラークを作らないことがむし歯予防で大切なポイントになります。

記事画像

そんなプラークは、むし歯菌が作るグルカンというネバネバした物質が歯に菌をくっつけることで生成されます。烏龍茶にはこのグルカンを生成することを抑える効果があるのです!
プラークが歯石になるのを防ぐためにも、もととなるグルカンをむし歯菌に作らせないことはとても重要なのです。

【コーヒー】

コーヒーに含まれているポリフェノールには、抗菌・抗酸化作用があり、むし歯の増加を抑える効果があります。
ブラジルでは、人工的に作ったプラークをコーヒーに浸けて経過観察をしたところ、プラークを活発に分解しはじめたという研究結果もあるそうです。また歯周病の原因の一つである活性酸素を抑える効果があることもわかっています。

飲んだ後のケアをお忘れなく

良い作用を持つこれらのドリンクですが、どれもポリフェノールが含まれています。ポリフェノールが抗菌・抗酸化作用を持っているため、歯に良い効果をもたらしてくれる一方で、歯の表面にある唾液成分ペリクルと結合するとステインになり、歯の汚れとして目に見えるようになります。
このステイン、水ですすいだり歯みがきペーストを使わないブラッシングでは落ちにくい厄介な汚れなのです。
なので、今回ご紹介したドリンクを飲んだ後はステインケアが必須!

ホットドリンクで体を温め歯を守りつつ、飲んだ後はしっかり歯をみがいてステインケアもお忘れなく!

記事提供:クラブサンスター

クラブサンスターは、株式会社サンスターが運営するお口とカラダの健康に関する情報サイトです。

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

いつ避難所生活になるかわからないから…知っておきたい「スフィア基準」とオーラルケアのこと

1年のうちでハウスダスト(アレル物質)が少ない季節は?

意外な事実!実は歯にいいチョコレート!?

提供元:体を温め歯を守る!一石二鳥のおすすめホットドリンク|クラブサンスター

おすすめコンテンツ

関連記事

【新連載】国がすすめる健康づくり対策とは?~健康日本21(第三次)を優しく解説

【新連載】国がすすめる健康づくり対策とは?~健康日本21(第三次)を優しく解説

視力と聴力が低下、軽視される「帯状疱疹」の恐怖|新年度の疲れに要注意、子どもも無縁ではない

視力と聴力が低下、軽視される「帯状疱疹」の恐怖|新年度の疲れに要注意、子どもも無縁ではない

「歳をとれば脳の働きは弱まる」と思う人の大誤解|新しい情報を入れれば一生に渡り変化し続ける

「歳をとれば脳の働きは弱まる」と思う人の大誤解|新しい情報を入れれば一生に渡り変化し続ける

カロリー削れば太らないと頑張る人を裏切る真実|エネルギーが過剰だから体脂肪が蓄積するのではない

カロリー削れば太らないと頑張る人を裏切る真実|エネルギーが過剰だから体脂肪が蓄積するのではない

戻る