メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2022.08.14

糖尿病で足がつるのはなぜ?〜原因・対処法を分かりやすくまとめました〜


記事画像

「最近よく足がつるんだけど、糖尿病と何か関係があるのかな…」

糖尿病の多くには自覚症状がありません。しかし頻繁に足がつると、「もしかしたら合併症なのでは」と心配になりますよね。

そこで今回は、「足がつる」という症状に着目してみました。

当記事をお読みいただくことで、対処法や予防も分かります。ぜひ最後までお読みください。

編集&執筆者情報:こちらをご覧ください ※外部サイトに遷移します

足がつるとはどのような状態?

足がつる(別名:こむら返り)とは、足の筋肉が伸縮のバランスを崩して元に戻らないことを言います。発症部位はふくらはぎだけではなく、太ももや足の裏にも起こることがあります。

運動中や寝ている時に足がつって突然の痛みに驚いた経験は、誰しもあるでしょう。状態が落ち着くのを待つしかなく、足がつっている間は、何とも辛い時間を過ごさなければならないですよね。

一般的に足がつる原因は、筋肉の疲れや血行不良などが関係していると言われています。その他、降圧剤やホルモンが関係することもあるようです。

糖尿病でよく足がつる原因について

記事画像

糖尿病の合併症の一つ、神経障害が原因で足がつることがあります。

足がつる基本的な原因には、先ほどもお伝えしたように血行不良が関わります。糖尿病の神経障害が進行すると、足の血行が悪くなるのです。

その理由ですが、神経は血管と同じで、全身にくまなく張り巡らされています。

そのため高血糖により血管が傷つくと、感覚神経や運動神経、自律神経などにさまざまな障害が生じます。足がつる(こむら返り)は、感覚神経の影響によるものです。

なお糖尿病の神経障害で多くの人が最初に異変を感じやすいのがこの感覚神経系の症状で、足がつる以外に足の指先のしびれや冷感、手足の痛み、感覚麻痺などがあります。

参考記事:その痛みは糖尿病性神経障害の可能性 ~治療から予防までわかりやすく解説~ ※外部サイトに遷移します

冬に頻繁に足がつるのはなぜ?

実は水分不足も足がつる一つの原因です。

汗をかくことが少ない冬は水分不足を感じにくいため、夏に比べて水分を補給する機会が減ってしまい、足が頻繁につるケースが見られます。

足がつった時の対処法

足がつった時には、その箇所の筋肉を伸ばすと症状が治まると言われています。

ここでは日本医師会企画の記事(※)に掲載された方法をご紹介しますので、参考にしてみてください。

【座りポーズ】

つっている方の足を伸ばす。つま先を両手でつかんで、すねの方にゆっくりと引き、ふくらはぎを伸ばす。

記事画像

【立ちポーズ】

壁に両手をつき(肩の高さ)、体重をかけながら、つった方の足を伸ばす。

記事画像

(※)健康プラザ こむらがえり-足がつった時の対処法- 日医ニュース 日本医師会 N0.462 指導:千葉大学大学院医学研究院整形外科学 助教 赤木龍一郎

足がつるのを防ぐ運動を紹介

最後に、血流がよくなる簡単な運動をご紹介しましょう。

【手足ぶらぶら運動】

※末端に溜まった血液を体の中心に戻して、血流を改善する動きです。

(1)仰向けに寝て、手足を上にあげる。
(2)1,2,3…10まで数えながら手足をぶらぶらと動かし、手足を下ろす。
(3)(1)(2)を3セット行う。

関連記事:足がつる人必見!原因とその予防法を栄養素の面から解説します ※外部サイトに遷移します

まとめ

以上、足は糖尿病の合併症の一つ、神経障害が原因でつることがあるのが分かりましたね。

そして足がつった時には、その箇所の筋肉を伸ばすと症状が治まります。また血行促進のための【手足ぶらぶら運動】はオススメですのでやってみてください。

それでは、当記事があなたのお役に立つことを願っています。

参考文献

メディカルノート こむら返り ※外部サイトに遷移します

糖尿病神経障害を防ぐために TERUMO T-Friends 2014.1 冬号
こむらがえり-足がつった時の対処法- 日医ニュース 日本医師会 N0.462 指導:千葉大学大学院医学研究院整形外科学 助教 赤木龍一郎

執筆者:副編集長 白石香代子

記事画像

山口県立大学家政学部栄養学科卒業後、人材業界を中心にセールスやコンサルタントとして交渉力・語彙力など幅広いコミュニケーションスキルを培う。その後、中国大連にて日系企業のフードアドバイザー、日本人学校の食育セミナー講師として活動。現在、H2株式会社とクリニックでの栄養士業務、特定保健指導を兼任。その他、中国高齢者施設の栄養監修なども手掛けている。管理栄養士、東京糖尿病療養指導士の資格を保有。

記事提供:H2株式会社

記事画像

【合わせて読みたい】

40代が痩せるには何が必要?〜ダイエット方法やメニューをシンプルに紹介〜

血圧を上げる&下げる飲み物・食べ物とは〜身近な食品をランキング形式で紹介〜

糖尿病の運動にヨガを取り入れよう〜効果・ポーズ・やり方をカンタン紹介〜

提供元:糖尿病で足がつるのはなぜ?〜原因・対処法を分かりやすくまとめました〜|【シンクヘルスブログ|H2株式会社】

おすすめコンテンツ

関連記事

家族が認知症?"円満に"検査を促す「誘い方」|「病院になんて行きたくない」と言われたら?

家族が認知症?"円満に"検査を促す「誘い方」|「病院になんて行きたくない」と言われたら?

血圧が上がる原因は塩分?運動不足?~高血圧を防ぐ具体策もご紹介~

血圧が上がる原因は塩分?運動不足?~高血圧を防ぐ具体策もご紹介~

わずか3~4年「検診受けなかった」彼に起きた悲劇|40代で死を意識した医師が後輩に遺した「言葉」

わずか3~4年「検診受けなかった」彼に起きた悲劇|40代で死を意識した医師が後輩に遺した「言葉」

「甘いもので体の疲れはとれない」少し残念な真実|体に負担をかけるNG飲食「休養学」博士が解説

「甘いもので体の疲れはとれない」少し残念な真実|体に負担をかけるNG飲食「休養学」博士が解説

戻る