メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2022.06.17

「都民割」旅のプロがオススメする「お得な行き先」|あっという間に完売も次のチャンスで取る方法


開始したばかりの都民割ですが、初日に完売した旅行会社も多く、わずか数十秒で完売したホテルもあるそうです(写真:node/PIXTA)

開始したばかりの都民割ですが、初日に完売した旅行会社も多く、わずか数十秒で完売したホテルもあるそうです(写真:node/PIXTA)

2022年6月10日、都民割(正式名称は「もっと楽しもう! TokyoTokyo」、略称はもっとTokyo)の予約受付が開始された。

近畿日本ツーリストや日本旅行など、初日に完売した旅行会社も多く、ホテル直販では、わずか数十秒で完売したところも見られた。だが、都民割はまだスタートしたばかりだ。現時点(2022年6月13日)で、どのように都民割にのぞめばよいのか、検討してみたい。

そもそも「都民割」とは?

まずは都民割の内容をおさらいしてみたい。

現在発表されている都民割の期間は2022年6月10日から7月31日(8月1日チェックアウト)分までとなる。

補助される金額は宿泊の場合、1泊1名6000円以上の場合、5000円引きとなる。例えば、1室2名で1万2000円のホテルに宿泊する場合、実際の支払い額は2000円なので、割引率は83%以上となる。金額が高くなっても割引額は変わらないので、当然のことながら、2名の場合、総額1万2000円を少し上回るくらいの商品の割引率が最も高く、ねらい目となる。

GoToトラベルでは、高額のホテルや旅館に人気が集まったが、都民割の場合は、もう少しカジュアルな宿泊施設に人気が集中するかもしれない。逆に安宿の場合は、宿泊以外に食事や観光などをセットにすることで、都民割の対象となる6000円を上回るようなプランが数多く出てくるだろう。その場合は、宿泊とセットになるものが、自分にとって本当に必要なものかどうかの吟味が必要になってくる。

なお、日帰り旅行の場合は3000円以上の商品にかぎり2500円の割引となる。

2020年秋の都民割と今回が異なるのは、18歳以下の子どもは1000円上乗せで割引になることだ。例えば、大人2人子ども2人の家族で3500円の日帰りツアーに参加するとしよう。その場合大人が(3500円−2500円)×2人=2000円。子どもは3500円−2500円−1000円=0となり、家族4人でトータルの出費はわずか2000円ということになる。

都民割の対象は?

今回の都民割の対象となるのは、次の2条件を満たす人だ。

・運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど、東京都内に住んでいる証明書をもっていること。
・ワクチン3回目の接種証明書をもっていること(スマホで撮った写真などでも可能)。ない場合は、3日前までのPCR検査もしくは前日までの抗原検査で陰性証明をもっていること。

3回目の接種者を対象にすることに異論の声もあがっているが、東京都内では無料で気軽にPCR検査が受けられる検査所が多数設置されており、検査のハードルそのものはそれほど高くない。

旅行する際には、ホテルでのチェックイン時やツアーバスでの集合時に利用者全員の都内在住の証明書+3回目接種ないし陰性証明書の提示が必要となる。

忘れたから後日送るというのは認められず、忘れた参加者の分の割引が得られなくなる。また、都外の人と同時に宿泊・参加することは可能だが、その場合、都外の人は割引を受けることができない。

まず、都民割はなぜこれほど予約がとれないといわれるのだろうか。

最大の理由は人口に比して、各宿泊施設や旅行会社に割り当てられた枠があまりに少ないからだ。

都道府県民割は、国が「地域観光事業支援」という名称で各都道府県に補助金を出し、それを各都道府県が、各々の方法で割引をするとうものだ。国としては約3000億円の予算を計上しており、東京都は令和4年2月補正予算で、約373億円を計上している。そのうち、当面、49億円・94万泊を都民割として準備しているという。

だが、今回6・7月で実施される都民割は25万泊。1泊5000円なので、12億5000万円相当である(日帰り分をのぞく)。これは、都民割として準備している予算の約26%にすぎない。

こうしたことを考慮すれば、都民割はこれからかなり長い期間にわたって実施される可能性が高い。

それなら、別に都民割を急いでとらなくてもよいのではないか、と考える人もいるだろう。だが、一部報道によれば、2022年7月以降は、ブロック割を拡大し、全国を対象にするといわれている。

結局、GoToトラベルはいつ再開?

この場合、東京都民はほかのすべての道府県の割引を受けられるようになるし、都民以外も、東京都の割引を享受できることになる。もともと東京都内を旅行したいと希望する人はともかく、東京都以外に割引の選択肢のない6月中と、7月以降では、都民割の意味が大きく変わり、7月以降にあえて都民割を利用する価値は減じるかもしれない。

また、7月以降にブロック割が全国拡大するということは、GoToトラベルの再開がさらに遠のいたことを意味する。小池都知事は、都民割はGoToトラベルとの併用を予定していると述べていたが、ブロック割の全国拡大版では、その併用をのぞむことはできない。

報道によると、政府関係者は少なくとも7月10日の参議院議員選挙後まではGoToトラベルの再開はないと明言しているようだ。準備期間も考慮すれば、どんなに早くても8月よりも早くGoToトラベルが再開することはないだろう。

こうしたことをふまえたうえで、具体的にどのように都民割の予約をとればいいのだろうか。

まず、アクセスしたいのは「もっとTokyo」の公式ホームページである。この「取扱事業者検索」では、旅行会社、ウェブ予約専門旅行会社(OTA)、宿泊施設のそれぞれが、販売中なのか、すでに販売終了なのかを知ることができる。

ホテルなどは完全に網羅しているわけではないし、売り切れから反映までのタイムラグも生じるが、おおまかな目安にはなる。

都民割がわかりづらい要因の1つに、旅行会社ごとに予約開始のタイミングが異なるということが挙げられる。こうした情報をこまめに発信しているのが、旅行に特化したブログ、「nanatabi」を運営する、nanaban氏だ。このブログの都民割のページでは、主要サイト・ホテルへの直接リンクとともに、発売開始・完売などの情報を得ることができる。

ページ ※外部サイトに遷移します

都民割を利用するコツ

nanaban氏は都民割の予約のコツについて次のように語る。

「都民割で気をつけていることは特になく、いつもの予約方法を実践しているだけです。即断即決、予約事前練習(ログインの仕方とか予約の流れとか)、過去の流れから予想、くらいでしょうか。手間取ったり悩んだりしている間に完売になってしまうのです」

こうした割引情報を早くから発信してきた「旅行クーポンサイト!」の情報も充実している。

特に6月15日(水)は、ホテル予約サイト大手の楽天トラベル(午前10時から)の都民割予約開始が予定されており、都民割の天王山となりそうだ。

ツイッターなどで話題にあがるホテルは枠がすぐ枯渇する傾向にあるので、あまりネットで情報が出回らないホテルや、割引率がやや劣るホテルなどを狙うという方法もある。また、いったん売り切れても、その後キャンセルが出て、再度予約可能となるケースがあることも頭に入れておきたい。

なお、6月10日からは伊豆諸島での買い物に使える「しまぽ通貨」も発売が開始された。これは伊豆諸島での加盟店で支払う場合、1万円分の金券を7000円で購入できるというもの。

現地支払い限定という条件はあるが、都民割と組み合わせれば、さらに割引率が高くなるので狙い目の行き先といえそうだ。この影響を受けてか、東海汽船の株主優待券(乗船券の35%引きになる)が金券ショップで品薄になったり、ネットオークションでの相場が上がったりしている。

前述したように、いま発売されている都民割は、全体の予算からみれば、まだほんの一部である。かりに売り切れでとれなくても、次にまたチャレンジすればいい、という気軽なスタンスでのぞむのがよいのではないだろうか。

旅行クーポンサイト! ※外部サイトに遷移します

記事画像

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

「コロナ後の旅行」は"3つの点"で大きく変わる

疫学者700人がコロナ禍で「絶対にしない行動」

Go Toトラベルなしで「激安で旅行」する神ワザ

提供元:「都民割」旅のプロがオススメする「お得な行き先」|東洋経済オンライン

おすすめコンテンツ

関連記事

「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ|体内時計は自分で簡単にコントロールできる

「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ|体内時計は自分で簡単にコントロールできる

洋服の「カレー染み」キレイに消す洗濯の"ガチ技"|やってはダメ「漂白剤で最初に付け置き」の理由

洋服の「カレー染み」キレイに消す洗濯の"ガチ技"|やってはダメ「漂白剤で最初に付け置き」の理由

健康保険証の発行は12月終了、受診はどうなる?|マイナ保険証へ一本化予定だったが複数の方法が選べる

健康保険証の発行は12月終了、受診はどうなる?|マイナ保険証へ一本化予定だったが複数の方法が選べる

「家電エコ割」知らずに損している人に伝えたい事|使わないともったいない「お得な制度」を紹介|

「家電エコ割」知らずに損している人に伝えたい事|使わないともったいない「お得な制度」を紹介|

戻る