メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2021.03.31

「在宅勤務の生産性」が劇的改善するツール7選|少し工夫するだけで仕事が圧倒的にはかどる


PCはモニターが2つあると作業がはかどります(写真:jessie/PIXTA)

PCはモニターが2つあると作業がはかどります(写真:jessie/PIXTA)

コロナ禍で一気に広がった在宅勤務。「通勤のストレスが減った」というポジティブな声がある一方、「仕事の環境が整っていない」「家では集中できない」と悩む声もあります。そこで、会社員を辞めて独立し、現在は在宅ワークで月収1500万円を超えるに至ったヒトデ氏の新著『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命』を一部抜粋・再構成し、在宅勤務の生産性が高まるおすすめツールを紹介します。

『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命』 クリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします

PCの作業領域が広がる「デュアルモニター」

コロナ禍の影響によりこの1年で急速に普及した在宅勤務ですが、「オフィスに出社した時に比べて生産性が下がる」と、不便さを感じている人も多いようです。

「在宅勤務は生産性が下がる」と言われる理由はさまざまありますが、その中の1つが「仕事の環境が整っていない」というもの。そして自宅での作業環境を改善するため、最初におすすめしたいのが(1)「デュアルモニター」です。デュアルモニターとは、PCのモニターを2台つなげて使うことを言います。

デスクトップパソコンを使っている場合はもう1台モニターを、ノートパソコンの場合は、ノートパソコンの画面とは別にモニターを1台用意しましょう。デスクトップパソコンの場合には、モニターを横に並べると机に載りきらないことがあるので、モニターアームがあると便利です。

デュアルモニターにすることで作業領域が広がり、仕事の効率も飛躍的に上がりますので、まだ試したことがないという方には、ぜひとも体験してほしいです。

「家ではなんとなく集中できない」という方におすすめしたいのが、(2)「ノイズキャンセリングイヤホン」。ノイズキャンセリングとは、デジタル処理によって外部の音を打ち消す技術のことです。ノイズキャンセリングのもたらす静寂は凄いです。ノイズキャンセリングイヤホンを着けるだけで、「よし、今から集中するぞ!」というスイッチが入ります。

具体的におすすめする製品は、アップルの「AirPods Pro」と、ソニーの「WF-1000XM3」。ノイズキャンセリングという意味ではヘッドホンでもかまいませんが、普段使いのことを考えると、イヤホンのほうが使い勝手はいいと思います。

PC作業の補助的なツールとしておすすめしたいのは、(3)「卓上ホワイトボード」です。用途としては、To Doを書き出したり、思考を整理したりするのに使います。

「PCやスマホのメモアプリでもいいんじゃないか?」と思われるかもしれませんが、ホワイトボードにはアナログだからこその瞬発力があります。常に視界に入れておけますし、アプリを開かずに思いついたことをパッと書き留められる。もちろんすぐに消せますし、図を描くのにも便利です。

デジタル機器は非常に便利ですが、デジタルとアナログを併用することによって生まれる便利さもあるのです。

本を見ながらタイピングできる「ブックスタンド」

(4)「ブックスタンド」は、本を開いたまま置いておくためのアイテムで、「書見台」とも呼ばれます。小学校の音楽の授業で、楽譜を立てておくための道具を使ったことがある人も多いと思います。あれのことです。

PC作業をする際に、本を参照することも多いでしょう。本の内容を参考にしながら文章を書いたり、場合によっては本から引用したり。そのような際に、特定のページを開いたままにできるブックスタンドが非常に役立ちます。両手が空くので、本を見ながらタイピングが可能なのです。

ブックスタンドがないと、肘で本を押さえながらタイピングしたり、少しずつ暗記しながらタイピングしたり、となかなか大変ですが、そのような苦労が要らなくなります。安いものなら100円ショップにも置いてあるので、ぜひ試してみてください。

打ち合わせと打ち合わせの間に、カフェなどの自宅以外のスペースで仕事をしたいケースもあるでしょう。続いては、そうした外での作業に最適な“ノマドワーク3種の神器”をご紹介します。

まずは(5)「SIMカード対応ノートパソコン」です。これはSIMカードを挿すことで、携帯電話の回線を利用してデータ通信ができるノートパソコンです。Wi-Fi環境になくてもインターネットに接続でき、非常に便利です。

ポケットWi-Fiやテザリングだと、ポケットWi-Fiを出して、電源を入れて……という工程が必要になりますが、この作業がなくなるだけでもかなり時短になります。

パッとノートパソコンを開いたらもうネットにつながっている。一度試してみるとわかるのですが、ものすごく快適です。会社の規定上、導入が難しい方もいるかもしれませんが、可能な方は、ぜひ使ってみてください。

肩回りや首を楽にする「PCスタンド」

次におすすめしたいのは(6)「PCスタンド」。ノートパソコンの高さを調整してくれるアイテムです。ノートパソコンを通常の位置で使い続けると、体を壊します。非常に無理のかかる体勢になっているからです。フリーランスの人に首や腰を痛めている人が多いのは、ノートパソコンのせいだと筆者は思っています。

記事画像

『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命』(KADOKAWA) クリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします

このノートパソコン使用時の姿勢の悪さを解消してくれるのが、PCスタンドです。筆者は今、デスクトップパソコンをメインに使っていますが、ノートパソコンを使っていたときは、PCスタンドが手放せませんでした。

PCスタンドを使うと、明らかに肩回りや首の辺りが楽になります。

さまざまなPCスタンドがありますが、「MOFT(モフト)」という製品がいちばんおすすめです。姿勢を正すためには、ある程度の角度をつけてノートパソコンを立たせる必要があるのですが、MOFTは高さがしっかり出るので最適です。値段も2000〜3000円と非常にリーズナブル。

さらにパソコンに直接つけることができるため、持ち運びも楽です。MOFTは、つけっぱなしにしても邪魔にならないので、普段からノートパソコンと一体化させておくといいでしょう。

最後に紹介するのは(7)「のぞき見防止フィルム」です。画面が見えないようにしてくれるアイテムですね。せっかくフィルムを使うのであれば、ブルーライトもカットしてくれるものがいいでしょう。

「のぞき見されても別にいいんだけど……」と思われるかもしれませんが、ログイン情報や社外秘の情報など、思わぬ情報漏洩のリスクを避けるためにも、外でPC作業をすることのある方はつけた方がいいと思います。

装着方法はいろいろなタイプがありますが、粘着式のものではなくマグネット式のものをおすすめします。粘着式の場合、貼ってみたもののあまりよくなかった時に剥がすのが大変です。マグネット式は簡単に着脱できますし、普段は外しておいて外出時だけ装着するといったことも可能です。

時代の変化とともに、私たちの働き方もどんどん変わっていきます。環境変化に対応しながらストレスフリーに働くために、少しでもアイデアを役立てていただけたら幸いです。

記事画像

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

自粛生活に「幸福を感じた人」が口々に語る理由

「給料が高く有休も多く取れる会社」トップ200

「コロナ後の旅行」は"3つの点"で大きく変わる

提供元:「在宅勤務の生産性」が劇的改善するツール7選|東洋経済オンライン

おすすめコンテンツ

関連記事

科学者に聞く、脳の成長が止まる「3つのNGワード」|「仕事ができる人」「そうでない人」の違いとは?

科学者に聞く、脳の成長が止まる「3つのNGワード」|「仕事ができる人」「そうでない人」の違いとは?

「情報を集めても行動しない人」に欠けている視点|「分析好き」はいいけど「やってる感」だけでは…

「情報を集めても行動しない人」に欠けている視点|「分析好き」はいいけど「やってる感」だけでは…

「インプットが得意な人」のスキマ時間の作り方|楽しみを我慢せず、少しずつ積み重ねている

「インプットが得意な人」のスキマ時間の作り方|楽しみを我慢せず、少しずつ積み重ねている

上手な文章をスラスラ書く人「メモを重視する」訳|「気になったことは書き留める」が文章上達の鍵

上手な文章をスラスラ書く人「メモを重視する」訳|「気になったことは書き留める」が文章上達の鍵

戻る