2017.11.10

使うほど増していく味わい。一生モノのキッチンアイテム


南部鉄器 及源鋳造(株) OIGEN公式Facebook

南部鉄器 及源鋳造(株) OIGEN公式Facebook

包丁やボールなど、見た目や値段でなんとなく選んでしまいがちなキッチン雑貨。便利で手頃なものをいろいろとそろえるのも良いですが、そろそろ本当に良いものを手にしてみませんか? 安くはないけれど価格にしっかり価値がある、使えば使うほどになじんでくる、そんな一生もののキッチン雑貨を紹介します。

美しさは使いやすさ。柳宗理のステンレスボール

記事画像

柳宗理のステンレスボールを一度手にすれば、ボールはどれでも同じでないと気付くはずです。小さいボールは、液体を混ぜたり切った野菜を入れて置いたり、指で持つ機会が多いため、側面がシャープに立ち上がるようなフォルムになっています。大き目のボール(23cm、27cm)はたくさんの中身をヘラで混ぜたり、手でこねたりするのに使うので、丸みを帯びています。5サイズ展開で、用途が違えば最適な形も違うということを計算したフォルム。マットな質感もインテリアになじみます。使い勝手を考えて、3サイズくらいはそろえたいですね。

柳宗理 ステンレスボール ※外部サイトに遷移します 200円~3500円(税抜)

食材の臭いや色がつかない、香り豊かな木曽ヒノキのまな板

記事画像

木のまな板は適度な弾力があって、包丁にも手にも優しい素材。そのなかでも最高級の、木曽ヒノキの一枚板を使ったまな板です。まな板の表面を水に濡らして使うと、木の撥水効果で、食材の臭いや色がつきません。リラックス効果のあるヒノキの香りと、包丁が木に当たる「トントン」という音に、料理をする人も家族も幸せな気持ちに包まれますよ。木製のまな板は長く使えないと思われがちですが、上手に使ってメンテナンスをしていけば、ずっと使い続けられます。オーダーメイドなので、キッチンにぴったりサイズのまな板をつくってもらえます。

木心庵 木曽桧まな板 家庭用 ※外部サイトに遷移します 1万1800円(税込)

伝統が息づく日本の包丁、関孫六の牛刀

記事画像

クールジャパンとしても注目を集める日本の刀鍛冶の技術。受け継がれる「折れず、曲がらず、よく切れる」という刀鍛冶の精神はそのままに、現代のキッチンでの使いやすさをプラスしたのが「関孫六シリーズ」です。硬く切れ味の良い特殊な鋼と、さびに強くメンテナンスが簡単なステンレスを組み合わせています。食洗器に入れられるのもうれしいですね。数あるキッチン雑貨のなかでも、料理の要といえる包丁にはぜひこだわってみてください。

関孫六 10000ST 牛刀180mm ※外部サイトに遷移します 1万1880円(税込)

暮らしを愛する相棒、南部鉄器の鉄瓶

記事画像

岩手県でつくられる南部鉄器の歴史は900年以上。決して軽くもなければさびにくくもない、それでも鉄瓶が愛され続けてきた理由は、使うほどにオンリーワンの存在になっていくからでしょう。こまめに、長く使うほどにこっくりとした深みが出ます。お湯がやさしく沸く音と、鉄のまろみが加わった味。沸かすという日々のちょっとした動作に、やすらぎと楽しみを与えてくれます。

OIGEN 鉄瓶 東雲亀甲1L ※外部サイトに遷移します 1万800円(税込)

かわいい優等生、野田琺瑯のキャセロール鍋

記事画像

レトロな質感がかわいらしくインテリアにもなるホーロー製品。実はかわいいだけではなく強度や耐久性にも優れた材質。鉄の上にガラス質の釉薬をかけて焼き上げたもので、鉄の強さとガラスの輝きを兼ね備えています。ガラスは色素沈着やにおい移りもしないので、食材の味や色を損ねることもありありません。大切に使えば何代にもわたって引き継ぐことができるホーロー鍋。何にでも使い勝手の良い、直径20cmくらいのサイズがおすすめです。

野田琺瑯 NOMAKUキャセロール20cm ※外部サイトに遷移します 9000円(税抜)

毎日手に取るものだからこそ、良いものを選んでみませんか? 紹介したアイテムは、毎日使ってこそ味わいが出てくるものばかりです。どんどんあなたの手になじんでいく様子を楽しんでくださいね。

記事提供:ウェブマガジン「mymo」

記事画像

毎日お金とポジティブにつきあうための情報を提供しています。
夢や目標を実現するためにお金ともっと仲良くなりませんか?

【あわせて読みたい】 ※外部サイトに遷移します

生活に変化を!300円で買えちゃう人気インテリアグッズ

聞き慣れない「少額短期保険」。これってどんな保険? 第1回

お掃除ロボットで賢く時短!頼りになるオススメの相棒は?

妻が知らない!? 夫の確定拠出年金の活用法

提供元:使うほど増していく味わい。一生モノのキッチンアイテム│mymo

関連記事

薬の飲み忘れによる影響とは?~対処法や飲み忘れ防止アイディアも~

薬の飲み忘れによる影響とは?~対処法や飲み忘れ防止アイディアも~

STOP座りっぱなし!生活の中で無理なく動くコツ

STOP座りっぱなし!生活の中で無理なく動くコツ

強盗に狙われている「危険な"迷惑電話"」10の特徴|最新の"迷惑電話"は「ただの詐欺」で終わらない

強盗に狙われている「危険な"迷惑電話"」10の特徴|最新の"迷惑電話"は「ただの詐欺」で終わらない

「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ|体内時計は自分で簡単にコントロールできる

「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ|体内時計は自分で簡単にコントロールできる

戻る