メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2022.03.22

【動画で解説】歯周病予防・対策のための歯のみがき方


記事画像

目次

1. 歯周病ケアで気をつけたい歯みがきのポイントとは?
2. 正しいブラッシング方法を【動画】で解説
3. デンタルフロスの使い方を【動画】で解説
4. 歯間ブラシの使い方を【動画】で解説
5. まとめ

みなさん、お口の中の汚れをしっかり落とせていますか?自分ではケアできているつもりでも、見えない部分に汚れが残っている可能性が。
特に、ハブラシを使った歯みがきだけでお口のケアを終えている方は要注意。歯周病の予防や対策には、ハブラシによるブラッシングに加えて、フロスや歯間ブラシを使用してお口をケアをすることがとても大切です。

歯周病ケアで気をつけたい歯みがきのポイントとは?

歯周病は、プラーク(歯垢)内の細菌により起こります。細菌が増殖し、人間のカラダが本来持っている抵抗力を上回ると、炎症はどんどん進み歯周病が悪化していきます。そのため、きちんとプラークを除去するための歯のみがき方を身につけましょう。

また、プラークはハブラシだけでは届きにくい歯と歯の間(歯間部)にも存在します。ハブラシを使ったブラッシングだけでは、歯間部にあるプラークは61%しか取り除くことができていないというデータもあります。

記事画像

ハブラシによる通常のブラッシングに加えて、フロスや歯間ブラシとの併用することで歯周プラークの除去率が高くなります。また毛束がひとつだけの先の尖ったハブラシである「タフトブラシ」を使って、ハブラシや歯間ブラシではケアしにくい場所を「狙ってケア」することもおすすめです。

こちらの記事もどうぞ>>

歯科医から「狙ってケア」の新提案!タフトブラシ&舌ブラシの使い方 ※外部サイトに遷移します

正しいブラッシング方法を【動画】で解説

お口のケアの基本となるのがハブラシを使ったブラッシングです。大人の方も、改めて自分のブラッシング方法を見直してみませんか?

基本的なブラッシング方法はむし歯予防、歯周病予防など、目的を問わずすべての分野に共通します。特に、歯ぐきからの出血など歯周病の症状がある箇所はより丁寧に、やさしくケアしましょう。出血があるからといって、その部分のケアを怠るのは逆効果です。

正しいハブラシの使い方 フルバージョン

また、ブラッシングの大切な要素として欠かせないのが、一人ひとりにあったハブラシ選びです。

サンスターは、自分にぴったりのハブラシ選びをサポートするために、AI技術を活用して適切なハブラシをオススメしてくれるWebサービス「ガム オーラルケア スマートコンシェルジュ」を提供しています。

ハブラシ選びに悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。

記事画像

【オーラルケア スマートコンシェルジュ】

https://www.oralcare-smartconcierge.jp/ ※外部サイトに遷移します

上記URLにアクセスして無料でご利用いただけます。
※通信費はご自身での負担となります
※対応はスマートフォンのみ

こちらの記事もどうぞ>>

【体験レポ】わたしに合ったハブラシ、AIコンシェルジュに教えてもらいました! ※外部サイトに遷移します

デンタルフロスの使い方を【動画】で解説

デンタルフロスと歯間ブラシには、それぞれのメリットがあります。

歯と歯がぴったりと接しているところや複雑に重なっている箇所も清掃できるのがデンタルフロスです。

こちらの記事もどうぞ>>

歯間ブラシ?デンタルフロス?あなたにぴったりの歯間クリーナー選び ※外部サイトに遷移します

ハブラシだけでは取り切れない歯間プラークを除去することで歯周病予防にも効果的な、デンタルフロスの正しい使い方についての動画も参考にしてみてください。

正しいデンタルフロスの使い方 フルバージョン

歯間ブラシの使い方を【動画】で解説

フロスに比べて、隙間が広い歯間部も効率的に清掃できるのが歯間ブラシです。

素材、固さ、サイズ、形…さまざまな種類がある歯間ブラシ。自分のお口の状況に応じて選ぶことで、より効果や快適さが得られます。

こちらの記事もどうぞ>>

歯間ブラシの選び方。ポイントは「サイズ」「材質」「奥歯への届きやすさ」 ※外部サイトに遷移します

使う場所や使用する歯間ブラシのタイプによって、使い方がやや異なる、歯間ブラシの正しい使い方についての動画も参考にしてみてください。

正しい歯間ブラシの使い方 フルバージョン

まとめ

自分にあったハブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシ、タフトブラシなどを使って、プラークを除去し、効果的な歯周病ケアをしましょう。

取材・記事 クラブサンスター編集部

記事提供:クラブサンスター

クラブサンスターは、株式会社サンスターが運営するお口とカラダの健康に関する情報サイトです。

【あわせて読みたい】※外部サイトに遷移します

ハミガキ×アロマフレーバーで気分はどう?オーラツーミー アロマフレーバーコレクション ペースト女性3人の1週間体験

秘密は“弾力毛”に!ガム・デンタルブラシが軽い力でしっかり汚れを落とせる理由

外出時のお口ケアのポイント7つ!旅先だけじゃない!外出時の新習慣「ガム・トラベルセットのススメ」

提供元:【動画で解説】歯周病予防・対策のための歯のみがき方|クラブサンスター

おすすめコンテンツ

関連記事

「歳をとれば脳の働きは弱まる」と思う人の大誤解|新しい情報を入れれば一生に渡り変化し続ける

「歳をとれば脳の働きは弱まる」と思う人の大誤解|新しい情報を入れれば一生に渡り変化し続ける

カロリー削れば太らないと頑張る人を裏切る真実|エネルギーが過剰だから体脂肪が蓄積するのではない

カロリー削れば太らないと頑張る人を裏切る真実|エネルギーが過剰だから体脂肪が蓄積するのではない

「高齢者の運転事故」は糖質・塩分摂りすぎを疑え|「脳ドック」データでわかった意外な因果関係

「高齢者の運転事故」は糖質・塩分摂りすぎを疑え|「脳ドック」データでわかった意外な因果関係

【医師監修】抗糖化とは~老化の原因「糖化」のメカニズムや対策を徹底解説~

【医師監修】抗糖化とは~老化の原因「糖化」のメカニズムや対策を徹底解説~

戻る