メニュー閉じる

リンククロス シル

リンククロス シルロゴ

2018.04.13

4~6月に残業すると高くなるってホント?社会保険料の仕組み


記事画像

この記事のポイントは・・・
・社会保険料は、給料が高いほどたくさん払う仕組みになっている
・4月~6月の給与の平均額をもとに、1年間の社会保険料が決定される
・4月~6月にたくさん残業をすると、社会保険料が高くなってしまう場合も!

給与から天引きされる社会保険料。「これさえなければもっと手取りが増えるのに・・・」と、一度は思ったことがあるのではないでしょうか?そんなときに聞こえてきた「4月から6月にいっぱい残業すると、高い社会保険料を払うことになる」というウワサ。これって本当なんでしょうか?

社会保険料の金額はどうやって決まっているの?

PhotoAC

PhotoAC

健康保険や厚生年金のために支払う社会保険料は、もらっている給与の金額に応じて決められます。そのため、給与が高くなればなるほど、社会保険料も高くなります。

ただし、一人ひとりの給与は毎月一定ではなく変動します。そのため、3か月分の給与の平均によって出した「標準報酬月額」をもとに、保険料を決定する仕組みとなっています。

4月から6月の給与で金額が決まるって本当なの?

PhotoAC

PhotoAC

「標準報酬月額」は、毎年4月から6月のあいだに支払われた報酬の平均額で決定されます。報酬に含まれるのは、以下の内容です。

・基本給
・残業代などの給与手当
・通勤手当などの交通費

そして、この標準報酬月額を段階的に分けたものが「標準報酬等級」です。例えば、標準報酬月額が27万8000円だった場合、標準報酬等級は27万円~29万円の等級の範囲に入ることになります。

標準報酬月額によって決められた社会保険料は、その年の9月から翌年8月までの1年間支払います。

つまり、4月から6月に残業をたくさんすることによって標準報酬等級が上がり、後々、高い社会保険料を払うことになる場合があるのです。

4月から6月以外に改訂のタイミングはある?

PhotoAC

PhotoAC

社会保険料が決まるタイミングは4月から6月のみではありません。そのほかにも、下記のタイミングで改訂されます。

・入社など、社会保険資格の取得時
・大幅な基本給の改定があったとき
・産休終了時
・育休終了時

4月から6月に報酬を抑えたからといって、そのあと、標準報酬等級が上がるような基本給の変更があれば社会保険料も変わってきます。こちらも覚えておきたい点ですね。

社会保険料を計算する仕組みについて、ご理解いただけたでしょうか?確かに4月から6月の残業を減らすことは、社会保険料を少なくすることにつながる場合があります。とはいえ、全体的な収入で考えると、一概に「残業しないほうがいい」とも言えません。ご自分の標準報酬等級など詳しく知りたいときは、総務の方に相談してみてくださいね。

記事提供:ウェブマガジン「mymo」

記事画像

毎日お金とポジティブにつきあうための情報を提供しています。
夢や目標を実現するためにお金ともっと仲良くなりませんか?

【あわせて読みたい】 ※外部サイトに遷移します

【ライフプランの扉】手取り27万円で、教育費300万円と老後資金3000万円を貯めるには?

貯蓄がほとんどない! 今の楽しみのためにお金を使っていたのが、40代になり老後が不安に~Aさんの場合

収支管理も目的預金もできる!お金管理アプリ「 Wallet+(ウォレットプラス)」

観葉植物を変な場所に置いちゃった人

提供元:4~6月に残業すると高くなるってホント?社会保険料の仕組み|mymo

おすすめコンテンツ

関連記事

「節約を趣味にする人」がやっている超楽しい発想|「お金を使わない喜び」はこうして追求する

「節約を趣味にする人」がやっている超楽しい発想|「お金を使わない喜び」はこうして追求する

「106万円の壁」と「130万円の壁」はどちらを優先?|パートタイマーが社会保険料の天引きを避けるポイント

「106万円の壁」と「130万円の壁」はどちらを優先?|パートタイマーが社会保険料の天引きを避けるポイント

金利上昇で考え直す「タンス預金」の運用バランス|自宅に置いておくお金はどの程度がいい?

金利上昇で考え直す「タンス預金」の運用バランス|自宅に置いておくお金はどの程度がいい?

「よかれと思って」損する!?エアコン節電の"ウソ"|「月1000円以上」電気代をムダにしているかも!

「よかれと思って」損する!?エアコン節電の"ウソ"|「月1000円以上」電気代をムダにしているかも!

戻る